DAILYランキング
鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
釣り人の皆さんは、魚が鳥を食べるところを見たことはありますか?
鳥が魚を食べるところならよく見るけど・・・という方が多いのではないでしょうか?
実は、世界には、飛んでいる鳥まで食べちゃう獰猛で怖い魚がいるんです!
今回は、そんな魚が鳥を食べる衝撃映像をご紹介します。
まずは衝撃映像をご覧ください!
水面に浮かんでいるの鳥が一口で魚に食べられている・・・
しかも水面に浮かんでいる鳥だけではなく、なんと空を飛んでいる鳥まで襲っています。
食べる瞬間、大きな口で鳥を丸呑みです。
キレイな海、キレイな青空には似合わない衝撃映像ですね。
鳥も、まさか魚に食べられるなんて考えたこともなかったのではないでしょうか?
鳥まで食べちゃう魚!その名はロウニンアジ!
見るからにちょっと怖そうなこの魚は、ジャイアントトレバリーという魚です。
和名はロウニンアジと言い、水族館などでも見ることができます。
アジの仲間では一番大きく成長する種類で、全長180cm・体重80kgにまで成長すると言われています。
釣り人やダイバーなどからは、ジャイアントトレバリーの頭文字を取って「GT」と呼ばれることが多く、日本では沖縄などの南の方の海で釣ることができます。
大きいものは、毒に要注意!
自然界は弱肉強食と言いますが、魚が鳥をたべることがあるなんて驚きですね。
多くの釣り人は、もしこのロウニンアジを釣り上げたら、海にリリースするらしいですよ。
大きいロウニンアジはシガテラ毒を持つことが多く、食べると食中毒になることがあるので注意してくださいね。
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- TN80で冬バスを狙ってみた!驚愕のビッグバスをゲットしている動画も発見!
- ベイトタックルでシーバスを狙おう!初心者におすすめのタックルってどれなの?
- 車にロッドホルダーがあると超便利!人気の便利アイテムを使ってみた!
- サメとフカって違う生き物!?実は地方によって呼び名が違うサメについて徹底解説!