魚のアップ写真

ショアジギングでサゴシを狙うにはどうすればいいの?

FISHING JAPAN 編集部

サゴシが釣れる時期は、春から晩秋にかけて。

特に秋は、ベイトフィッシュを積極的に追いかけている姿を見かけます。

ここでは、サゴシの特徴やショアジギングによる釣り方、おすすめのタックルについてご紹介しましょう。

サゴシって秋はどんなところにいるの?

サゴシとは、サワラの若魚の呼び名です。

体長40cmから60cm程度をサゴシ、70cmを超えてくるとサワラと呼んでいます。

50cmぐらいまでをサゴシ、60cm台をヤナギと呼ぶことも、関西地方ではあります。

ショアジギングゲームでひんぱんにバイトしてくるのは、若魚のサゴシのほうではないでしょうか。

サゴシは、スズキ目サバの海水魚で、歯がキザキザ。

噛むチカラはとても強く、イワシやアジなどのベイトフィッシュが群れで泳いでいると、そこに突っ込んで捕食しています。

秋になると、イワシの群れが漁港内にまで追い込まれていることが。

そんなときは、イワシの群れの外海側をじっくり観察してください。

サゴシがハイスピードで襲い掛かっているのを、発見することができるかもしれません。

水飛沫が立ちあがっているところをみると、かなり表層でアタックを繰り返していることが分かります。

ということは、サゴシを釣りたければ、あまりルアーを沈めないほうが得策といえそうです。

そこで早速、秋のサゴシへのアプローチを考えてみましょう。

まずは防波堤周りへ足を運んで、情報を収集します。

サビキ釣りを楽しんでいるファミリーを見つけたら、声をかけて釣れている魚を見せてもらいます。

それがイワシなら、まさに大当たり!

周辺にサゴシが迫っていると考えていいでしょう。

次におこなうのは、サゴシの居場所です。

もしイワシの群れの直近に居るのなら、漁港内で水飛沫が立ち昇るはず。

それが無いようなら、防波堤から外海を観察してください。

そこで水飛沫があがっているようなら、サゴシが泳いでいることに。

水飛沫が見当たらない場合は、帯状の潮目を探してください。

プランクトンなどが大量に含まれている潮目には、イワシの群れが引き付けられます。

それに連なって、サゴシが潮目に寄っている可能性が高いのです。

潮目に付いているサゴシを狙うならショアジギングがベスト!

沖合いの潮目に寄っているサゴシを釣るには、そこまでの長い距離を飛んでくれるルアーを選ばなければなりません。

そこで手に取りたいのが、ショアジギングゲーム用のタックルとメタルジグです。

まさに飛距離を伸ばすためにセッティングされたもので、これを使えば余裕でサゴシをとらえられるでしょう。

10ft前後の長さを持ったブランクスのロッドと、4000番サイズのスピニングリールがあれば、かなり遠くまで飛ばすことができます。

メタルジグは、20gから30g程度のものから始めると、キャストしやすいです。

ただし、注意しなければならないことが!

メタルジグには浮力が無いので、キャストして着水すると、一気にボトムへ向かって沈んでしまいます。

そんな深場にはサゴシがほぼ居ないので、探っても釣れません。

メタルジグが着水したら、素早くロッドを立ててリトリーブへ移行してください。

そうすることで、表層を横方向に引っ張り続けることができます。

当然サゴシの目にも留まり、高い確率でバイトしてくるでしょう。

サゴシ釣りに適したおすすめのメタルジグをチェック!

サゴシは、後追いバイトをひんぱんに起こす魚です。

同じレンジをトップスピードで移動できるものの、瞬時にレンジを変えるのは苦手なようです。

なので、メタルジグのただ巻きリトリーブは、同じレンジを引っ張るのに好都合で、実際によく釣れます。

後追いバイトをフッキングに持ち込むつもりなら、メタルジグの最後尾にフックを装着するのは必須です。

トレブルフックにしておくと、ショートバイトでも掛かってくれる可能性が高まります。

ハリ先は、あっという間に鈍りますから、常に確認してフック交換作業をおこなうようにしましょう。

ダイワ(DAIWA) ショアジギング サムライジグR30gサゴシUVメッキOR

ダイワ(DAIWA) ショアジギング サムライジグR30gサゴシUVメッキOR

最安値価格
¥625(楽天市場)

Amazonへ ¥703

楽天市場へ ¥625

Yahoo!へ ¥625

シマノ(SHIMANO) コルトスナイパー サゴシジグ 35g JW-L35T 009 STRグローアジ

シマノ(SHIMANO) コルトスナイパー サゴシジグ 35g JW-L35T 009 STRグローアジ

最安値価格
¥513(amazon)

Amazonへ ¥513

楽天市場へ ¥686

Yahoo!へ ¥686

サゴシを釣るのにおすすめのショアジギングタックルを選んでみた!

ショアジギングでサゴシを釣るのに適している、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、10ft前後のスピニングロッドが合います。

あまり硬くないほうが、30g前後のメタルジグをキャストするのにいいでしょう。

リールは、4000番サイズ前後のスピニングリールなら、大型のサワラが掛かっても対処しやすいです。

シマノ(SHIMANO) ロッド ソルティーアドバンス ライトショアジギング S96ML

シマノ(SHIMANO) ロッド ソルティーアドバンス ライトショアジギング S96ML

最安値価格
¥10,701(楽天市場)

Amazonへ ¥10,857

楽天市場へ ¥10,701

シマノから発売されているライトショアジギングゲーム用スピニングロッド・ソルティーアドバンスシリーズのラインナップから、S96MLを選んでみました。

全長は2.90mなので、飛距離を伸ばすにはじゅうぶんな長さでしょう。

2ピース仕様で、仕舞寸法は149.4cmにまで縮まります。

ウエイトは187gで、ブランクスの先径は1.8mm。

適合するメタルジグウエイトは、最大で50gまで。

適合するラインは、PEラインなら最大2.0号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98.7%になっています。

実際に手に取ってみると、軽くてしなやかな印象を持ちました。

ガチガチに硬いブランクスではないので、軽めのメタルジグをロングキャストするのに向いているでしょう。

グリップは細身で、しっかりと握り込みやすく、大物が掛かっても安心してやり取りを楽しめるように作られています。

実売価格は9千円台と、とても低価格な設定に収まっているのが嬉しいです。

防波堤でこの長さのスピニングロッドを振る際には、自分の背後や周囲に人が居ないか、必ず確認するように心がけてください。

メタルジグが人に当たったら、大変なケガを負うことになります。

鋭いフックも付いていますから、キャスティング動作には細心の注意が必要です。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 セドナ 4000XG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 セドナ 4000XG

最安値価格
¥6,584(Yahoo!)

Amazonへ ¥6,919

楽天市場へ ¥6,600

Yahoo!へ ¥6,584

シマノから2023年にリリースされたハイコストパフォーマンスなスピニングリールセドナシリーズのラインナップから、4000番サイズのエクストラハイギア仕様を選んでみました。

ギア比は6.2対1なので、ハンドル1回転につき99cmものラインを巻き取ることができるようになっています。

実用ドラグ力は6.0kgで、最大ドラグ力は11.0kg。

ウエイトは290gで、スプール寸法は直径/ストロークが、51/17mm。

ラインキャパは、PEラインなら2.0号を240m、モノフィラメントラインなら4.0号を150m巻けます。

ハンドルの長さは55mmで、ボールベアリングは3個搭載されています。

実際に手に取ってみると、しっかりとした質感のある仕上がりで、ハンドルの巻き心地も滑らかです。

エクストラハイギア仕様ですから、キャストしたメタルジグの回収が早く、次のキャストへすぐに移行できるのが嬉しいです。

実売価格は6千円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

極めて安い価格設定なので、ロッドと一緒に購入することも検討しやすいでしょう。

サゴシ釣りから帰宅したら、しっかりと真水で洗浄メンテナンスをおこなうようにしてください。

ショアジギングでサゴシを釣り上げて美味しく食べよう!

ショアジギングゲームでのサゴシの釣り方や、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

釣れたサゴシは、その場で活け締めにして、血抜き作業まで実施しておくと、美味しく食べることができます。

できれば内臓の処理もしておくと、独特のニオイを防ぐことができるでしょう。

塩焼きなどに調理して、絶品の味を堪能してください。

ショアジギングの関連記事はこちら

ショアジギング」カテゴリの人気記事

DAILYランキング