魚のアップ写真

ロックフィッシュゲームを始めたい!初心者におすすめの釣り方特集

FISHING JAPAN 編集部

護岸のテトラ帯や磯場の岩礁帯へ足を運ぶと、さまざまな魚が居付いています。

カサゴやメバル・キジハタ・ソイ・アイナメなどのロックフィッシュなら、初心者アングラーにとって釣りやすい対象魚かもしれません。

ここでは、ロックフィッシュゲームの特徴や釣り方、おすすめのルアー&タックルについて、分かりやすくご紹介します。

ロックフィッシュゲームとは

ロックフィッシュゲームとは、海に生息しているカサゴやメバル・キジハタ・ソイ・アイナメといった、ロックフィッシュをルアーで狙う釣りスタイルのことです。

もちろん、エビやゴカイ・イソメなどの生エサを使っても釣れる魚なのですが、初心者がチャレンジしやすい釣り方として、ロックフィッシュゲームを取り上げてみました。

どんなルアーをキャストするかを知る前に、まずは釣り場選びからスタートしてみましょう。

ロックフィッシュの外観は、アジやサバ・サゴシなどの青物とは異なり、水中をビュンビュン勢いよく泳ぎ回る感じではありません。

茶褐色の色合いで、周囲の岩礁に溶け込むような保護色をまとっています。

また、水流を切るような流線型ではなく、ゴツゴツ+ぷっくりとした体型です。

これらから察するに、あまり積極的に泳ぎ回るというより、一定の場所に定着して生活している傾向が強いことが分かります。

とはいえロックフィッシュも、水温が高くなり過ぎると、深場に落ちたりするのですが、ほとんどの季節でアングラーのキャストが届く範囲に、生息域を定めているのが実情です。

そこを上手く活用して、ロックフィッシュの居場所を絞り込んでみましょう。

漁港に出向くと、波を打ち消すための防波堤が配置されています。

そこに接するように、コンクリート製のテトラが複数組まれていたら、ビンゴ!です。

テトラとテトラの間には、複雑なトンネルのような隙間がたくさんあり、昼間でもその中は真っ暗。

夜行性で安定した水温を好むロックフィッシュにとって、そこは格好の棲み処といえるでしょう。

初心者アングラーの立場からも、漁港に隣接しているテトラ帯は、足を運びやすい釣り場となります。

これはもう、ロックフィッシュゲームの実践あるのみでしょう。

テトラ帯で使ってみたいルアーは、ワームです。

ワームにはさまざまなカタチが用意されていますから、おすすめのものをピックアップしてみましょう。

JACKALL(ジャッカル) ワーム リズムグラブ 2.4インチ クワセシャッド ルアー

JACKALL(ジャッカル) ワーム リズムグラブ 2.4インチ クワセシャッド ルアー

最安値価格
¥447(楽天市場)

Amazonへ ¥476

楽天市場へ ¥447

Yahoo!へ ¥447

ロックフィッシュゲームに効果的なグラブタイプ!

ロックフィッシュゲームで使ってみたいおすすめワームとして、最後尾が曲がっているグラブタイプは、とても扱いやすいです。

カーリーテールとも呼ばれていますが、ボディがひと口サイズでイモムシっぽいものは、グラブと名付けられています。

バス釣り用のワームに、豊富にラインナップされています。

オフセットフック+シンカーと組み合わせると、テトラの隙間の中へ滑り込ませても、カンタンには根掛かりしないでしょう。

落とし込む際に、最後尾のカーリーテールがピラピラとアクションして、ロックフィッシュを誘ってくれます。

着底した状態から引き上げる際にも、このピラピラアクションは発生します。

ロックフィッシュゲームに欠かせないホグ系タイプ!

ロックフィッシュゲームで使ってみたいおすすめワームの二番手は、エビに似たフォルムのホグ系ワームです。

こちらもオフセットフック+シンカーと組み合わせて、ボトムまで落とし込んで使います。

ボトムを這うようにアクションさせれば、居付いているロックフィッシュにすぐ発見されるでしょう。

グロー系の発色によって、テトラの隙間の暗がりでもよく目立ちますから、バイトにつながりやすいかもしれません。

アクションさせた後、しばらく止めておくと、しっかり食い付いてくれることがあります。

小さなサイズから大きなサイズまで揃っているので、釣り当日のアタリの出方に合わせて切り換えて使ってみましょう。

エコギア(Ecogear) ワーム カサゴ職人 バグアンツ 2インチ 433 クリアレモンホロ.

エコギア(Ecogear) ワーム カサゴ職人 バグアンツ 2インチ 433 クリアレモンホロ.

最安値価格
¥289(Yahoo!)

Amazonへ ¥495

楽天市場へ ¥418

Yahoo!へ ¥289

カツイチ(KATSUICHI) デコイ スイッチヘッド DS-13 DECOY 9g ウェイト

カツイチ(KATSUICHI) デコイ スイッチヘッド DS-13 DECOY 9g ウェイト

最安値価格
¥418(楽天市場)

Amazonへ ¥690

楽天市場へ ¥418

Yahoo!へ ¥437

ハヤブサ(Hayabusa) TNSオフセット2 (T・N・S OFFSET II) #2/0 FF318

ハヤブサ(Hayabusa) TNSオフセット2 (T・N・S OFFSET II) #2/0 FF318

最安値価格
¥250(楽天市場)

Amazonへ ¥364

楽天市場へ ¥250

Yahoo!へ ¥250

ロックフィッシュゲームでワームを操るのにおすすめのタックルを選んでみた!

ロックフィッシュゲームでワームリグを操るのに適している、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

テトラ帯では穴釣りのように使えて、その周囲ではキャスティングでアプローチしやすいものといえば、ベイトタックルです。

ベイトタックルなら、太いラインを扱えますから、テトラ帯で擦れてもすぐに破断してしまうことはないでしょう。

シマノ(SHIMANO) 19 ソルティーアドバンス ロックフィッシュ B76M

シマノ(SHIMANO) 19 ソルティーアドバンス ロックフィッシュ B76M

最安値価格
¥10,019(Yahoo!)

Amazonへ ¥10,810

楽天市場へ ¥10,800

Yahoo!へ ¥10,019

シマノからリリースされている、低価格設定のロックフィッシュゲーム用ベイトロッド・ソルティーアドバンスシリーズです。

全長は2.29mですから、とても操作性が高く、バーチカルに誘うのもキャスティングもこなせます。

2ピース仕様になっていて、仕舞寸法は118.2cmと短め。

ウエイトは132gで、ブランクスの先径は2.0mm。

適合するルアーウェイトは8gから32gで、適合するラインはモノフィラメントラインなら8lbから16lb。

PEラインなら、最大で1.5号まで使えます。

ブランクスのカーボン素材含有率は、85.1%になっています。

ややグラス素材の比率が高いので、実際に手に取ってみると、しなやかに曲がってくれます。

これならロックフィッシュのアタリを弾いてしまう展開にはなりにくく、安定したフッキングをこなせるでしょう。

グリップは細身で握りやすいので、柔軟にやり取りできるのが強みです。

実売価格は1万円を下回る価格帯ですから、購入を検討しやすいでしょう。

テトラ帯から少し離れて、オープンエリアでのキャスティングアプローチにも使いやすい長さ・調子です。

シンカーをやや重めにすれば、飛距離をしつかり伸ばせるでしょう。

着底したらロッドを立てて、接地感を薄めながらトレースしてみてください。

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ

最安値価格
¥22,715(楽天市場)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ ¥22,715

シマノから発売中のロープロファイルデザイン系ベイトリール・スコーピオンMGLシリーズの中から、ハイギア仕様を選んでみました。

ラインキャパに余裕のあるベイトリールなので、太いラインを使いたくなるロックフィッシュゲームでは、とても有効です。

ギア比は7.4対1ですから、ハンドル1回転につき79cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は5.5kgで、ウエイトは210g。

スプール寸法は、直径が34mmで、幅が25mmです。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを100m巻くことができます。

ハンドルの長さは42mmで、ボールベアリングは7個搭載しています。

実際に手に取ってみると、赤いボディカラーはよく目立ちます。

パーミングはしやすくて、スプール回転も滑らかそのもの。

巻き取りのパワーは強めですから、テトラの隙間に逃げ込もうとしているロックフィッシュを、無理やり引っ張り出せるのではないでしょうか。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

レベルワインドに浮きゴミなどが挟まると、リトリーブしにくくなります。

帰宅したら、毎回水洗いメンテナンスをおこなうようにしてください。

ロックフィッシュゲームをマスターしてたくさん釣り上げよう!

ロックフィッシュゲームの特徴や釣り方、おすすめのルアー&タックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

初心者の人なら、スピニングタックルのほうが扱いやすいかもしれませんが、どうしても使えるラインの太さに限界があります。

徹底してロックフィッシュゲームをやり込みたいなら、ベイトタックル+太いラインに慣れることをおすすめします。

少し遠回りに思えて、こちらのほうがビッグフィッシュにたどり着きやすいかもしれません。

ロックフィッシュの関連記事はこちら

ロックフィッシュゲーム」カテゴリの人気記事