ライトのアップ写真

夜釣りでヘッドライトを使うときのマナーについて知りたい!

FISHING JAPAN 編集部

夏は夜の気温が高いので、夜釣りに出かけるアングラーが多くなります。

そこで気になるのが、頭に付けているヘッドライト。

こっちに向けられると眩しいですし、海面に向けられると、せっかくの魚が散ってしまう気がします。

ここでは、夜釣りにおいてヘッドライトを使う際のマナーについて、深掘りしてみましょう。

夜釣りでは釣り場は真っ暗!

一度夜釣りに出かけてみると分かるのですが、周囲に光を放つ建物や常夜灯などが無いと、真っ暗です。

一歩足を踏み出すのすら、戸惑ってしまうほど、身動きが取りにくくなってしまいます。

当然釣りを楽しむどころではありません。

ラインを結ぶことなど不可能で、タックルボックスに収納しているルアーを取り出すこともできません。

上手くルアーに触れることができたとしても、フックを指に刺してしまい、ケガを負ってしまうのがオチでしょう。

まさに、どうしようもない真っ暗闇の状態が、夜釣りの釣り場なのです。

そこで頼りになるのが、頭に装着する軽量ヘッドライト。

最新機種は、とても小さくて明るく、点灯してからの使用時間も長くなっています。

手元が明るくなるので、ラインはスイスイ結べますし、ルアーの取り換えも極めてスムーズ。

何なら昼間よりも明確に照らされて、作業がはかどるかもしれません。

そんな便利なヘッドライトですが、点灯し続けるとどうなるでしょうか。

釣り場には、隣りにアングラーが居ることがあります。

他人に向けて照射すれば、眩しくて釣りがしづらくなるでしょう。

実際に釣り場で、「マナーを守れよっ!」と叱責を受けている人を見たことがあります。

大きなトラブルにはなっていませんでしたが、他人を不快に陥れているのは間違いなさそうです。

それからヘッドライトで、海面を照らし続けているアングラーを見たことがあります。

実はこの行為も、大きなマナー違反なのです。

夜釣りの際に海面をヘッドライトで照らすと、その強い光に魚が驚いて、逃げ散ってしまうことがあります。

メバリングやアジングはもちろん、シーバスゲームでも同じことが起きます。

エギングゲームでも、アオリイカが光を嫌って沈んでしまうかもしれません。

むやみに海面を照らすことのないように、じゅうぶん配慮しながらヘッドライトを使いたいものです。

夜釣りでヘッドライトを点灯させるのはどんなとき?

夜釣りでヘッドライトを使う場合は、どのようなタイミングなら許されるのでしょうか。

それは釣り場を移動するために、歩くときでしょう。

自分の足元を照らさないと、一歩たりとも踏み出せないことがあります。

そんな危険な場所なら、積極的にヘッドライトを活用したいものです。

そのとき、周りに他のアングラーがいないか確認してください。

他のアングラーの顔付近を、不意に照らさないようにすることが大切です。

自分の足元を照らすということは、ヘッドライトを下向きにすること。

これなら他のアングラーに、迷惑がかかりにくいでしょう。

最近では、ヘッドライト以外に首掛けタイプの夜釣り用ライトが発売されています。

首掛けの位置なら、自分の足元を照らしやすいですし、ラインを結ぶ際にも手元を明るくできます。

極細PEラインとショックリーダーラインを夜釣りの釣り場で結ぶのに、首掛けタイプはかなり重宝するでしょう。

ハピソン チェストライトミニ ホワイト YF-205-W

ハピソン チェストライトミニ ホワイト YF-205-W

最安値価格
¥2,408(Yahoo!)

Amazonへ ¥2,871

楽天市場へ ¥2,618

Yahoo!へ ¥2,408

夜釣りにおすすめのヘッドライトをピックアップ!

夜釣りにおすすめのヘッドライトを取り上げてみましょう。

照明機器メーカーの冨士灯器からは、とても豊富な数のヘッドライトアイテムがリリースされています。

どれもコンパクトで扱いやすく、照らしたいところが明るくなるメリットを持っています。

防水機能やモーションセンサーが装備されているので、夜釣りの釣り場で活躍してくれるのは間違いなさそうです。

ルーメンという単位で照度が表示されていますが、実際に点灯してみるとかなり明るいのが体感できます。

連続使用のままではバッテリーの減りが激しくなるので、消灯も絡めながら上手く使いこなしてください。

冨士灯器 ヘッドライト ゼクサス LEDライト ZX-720BK モーションセンサーモデル

冨士灯器 ヘッドライト ゼクサス LEDライト ZX-720BK モーションセンサーモデル

最安値価格
¥7,792(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥7,792

夜釣りに使ってみたくなるおすすめの釣りタックルを選んでみた!

夜釣りに持ち込んで使ってみたくなる、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ライトなタックルに絞るなら、アジングゲーム用か気軽に楽しめるかもしれません。

ロッドは、細くてしなやかなスピニングロッドが合います。

リールは、2000番サイズのスピニングリールに、ライトラインを巻いて対応するといいでしょう。

ダイワ(DAIWA) アジングロッド 月下美人 AIR AGS AJING・Y 510UL-S・Y 釣り竿

ダイワ(DAIWA) アジングロッド 月下美人 AIR AGS AJING・Y 510UL-S・Y 釣り竿

最安値価格
¥27,720(Yahoo!)

Amazonへ ¥33,000

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥27,720

ダイワからリリースされているアジングゲーム用スピニングロッド・月下美人AIR AGS AJINGシリーズの中から、510UL-Sを選んでみました。

全長は1.78mと、操作性の高い長さに設計されています。

2ピース仕様で、仕舞寸法は93cmにまで縮まります。

これならクルマに積み込みやすいですし、夜釣りの釣り場へ持ち運びするのも楽におこなえるでしょう。

ウエイトは、なんとたったの50gしかありません。

ブランクスの先径/元径は、0.7/7.9mmと細めです。

適合するルアーウエイトは、0.3gから5gまで。

適合するラインは、PEラインなら0.1号から0.3号まで、モノフィラメントラインなら1lbから3lbまでです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99%に設計されています。

実際に手に取ってみると、とても軽くてしなやかなブランクスに仕上がっているという印象を持ちました。

ロッドティップに負荷が掛かると、速やかに曲がり始めるので、アジの弱い口を壊さずにフッキングに持ち込めるでしょう。

当然バラシも抑えられますから、釣れるアジの数はきっちり増えていくはずです。

実売価格は2万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

アジングゲームはもちろん、ジグ単を用いたメバリングゲームにも転用できるので、幅広い使い方で夜釣りを楽しんでください。

ダイワ(DAIWA) スピニング 21 フリームス FC LT2000S-XH

ダイワ(DAIWA) スピニング 21 フリームス FC LT2000S-XH

最安値価格
¥9,400(楽天市場)

Amazonへ ¥10,130

楽天市場へ ¥9,400

Yahoo!へ ¥9,630

ダイワから発売されているスピニングリール・フリームスシリーズの中から、2000番サイズのエクストラハイギア仕様を選んでみました。

ギア比は6.2対1ですから、ハンドル1回転につき81cmのラインを回収することができるようになっています。

最大ドラグ力は5.0kgで、ウエイトは185g。

ラインキャパは、PEラインなら0.4号を200m、モノフィラメントラインなら2.5lbを200m巻くことができるようになっています。

ハンドルの長さは40mmで、ボールベアリングは5個採用しています。

実際に手に取ってみると、ハンドルの回転は滑らかそのもの。

ローターもスムーズに軽快に回ってくれますから、ラインスラックの処理も速やかに完了できるでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ドラグレスポンスも良好なので、ライトラインを駆使してアジ・メバル以外の魚も狙ってみたくなります。

夏なら小型の回遊魚・カマスや、シーバス・ロックフィッシュなども、きっちりターゲットにできるはずです。

夜釣りにおけるヘッドライトの使い方をマスターしよう!

夜釣りにおけるヘッドライトの正しい使い方、おすすめアイテム&釣りタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

釣り場でのマナーは、先輩アングラーがいる人なら直接教えてもらえたりします。

ネットの情報を見て釣りをスタートする人は、釣り場情報や釣り方以外に、積極的にマナーに関しても検索するほうがいいでしょう。

夜釣り用ライトは、どんどん新製品がリリースされているので、自分にとって扱いやすいアイテムを見つけ出してください。

照明の関連記事はこちら

釣具(タックル)」カテゴリの人気記事

DAILYランキング