魚とルアーのアップ写真

真夏のスーパーライトショアジギング攻略法!釣れる魚&釣り方特集

FISHING JAPAN 編集部

人気のスーパーライトショアジギングを暑い真夏におこなうと、どんな魚が釣れるのでしょうか。

魚の種類とその釣り方について、分かりやすくご紹介します。

おすすめのメタルジグやタックルについても、ピックアップしてみましょう。

スーパーライトショアジギングってどんな釣り方なの?

スーパーライトショアジギングとは、ショアジギングをもっとカンタンにおこなう釣り方のことです。

ショアからのキャスティングゲームの一種なので、海の沖合いに浮かんで船やボートから実施する、オフショアジギング=バーチカルジギングとは異なります。

スピニングタックルにメタルジグとPEラインを用いておこなうのですが、まずメタルジグが違います。

スーパーライトショアジギングで使うメタルジグは、およそ10gから25g前後まで。

すなわち、スーパーライトなウエイトのメタルジグを、効果的に操ることになります。

それに合わせて、ロッドは柔らかいものにしますし、ラインも細いPEラインに切り換えます。

そうすることで、10gから25g前後のメタルジグでも、イメージしている以上の飛距離を叩き出せるのです。

強い風が吹くようなシチュエーションでも、飛距離をしっかり伸ばせるのは心強いでしょう。

さて、真夏の暑い時期にスーパーライトショアジギングをおこなうと、どんな魚が釣れるのでしょうか。

サイズは、20cmから40cm前後の魚がメインとなります。

青物でいえば、若魚と呼ばれるサイズで、ブリ・カンパチヒラマサ・ソーダガツオ・サバなどが狙えます。

ロックフィッシュもメタルジグに反応してきますので、カサゴ・ハタなどを釣り上げることが可能です。

これらの若魚は、回遊性はあるものの広範囲に散っている傾向があり、キャストした軽めのメタルジグが目に入る確率は極めて高くなります。

よく釣れることに直結していて、魚の居場所さえ見つかれば、キャストするたびに魚をゲットできるかもしれません。

メタルジグには、ラインアイの部分にアシストフックを装着することを忘れないでください。

アシストフックは、2本に増やしても面白いですし、フックにティンセルなどを付けて、アピール度を高めるのも有効です。

リアフックアイには、トレブルフックを装着しておくと、フッキング効率は高まるでしょう。

スーパーライトショアジギングに適した釣り場はどこ?

スーパーライトショアジギングをおこなう釣り場を、具体的に絞り込んでみましょう。

まず始めに立ち寄ってもらいたいのが、防波堤です。

外海に面していて、潮目が沖合いに広がっているシチュエーションなら、なお良いといえます。

防波堤の先端にあるミオ筋もおすすめですが、ミオ筋は漁船などの各種船舶が通る道。

近くに船の気配を感じたら、キャストするのは止めて、船が通り過ぎるのを待ってください。

もしPEラインが船のスクリューに巻き付いたら、最悪の場合、船を陸上に揚げて取り除く作業をしなければなりません。

釣りは、趣味であり遊びなので、他人の生活基盤をおびやかしたり、邪魔をする行為は絶対にやめましょう。

もうひとつおすすめの釣り場を挙げるとすれば、河口域に隣接したサーフです。

水深は浅くなるものの、それが青物の追い込みに有効に働きます。

メタルジグを追いかけてサーフを突っ込んで来る青物の姿を見てしまったら、サーフから離れられなくなるでしょう。

ただし、海水浴場として真夏に使われているサーフでは、絶対に釣りをしないでください。

スーパーライトショアジギングにおすすめのメタルジグはこちら!

スーパーライトショアジギングに用いるのにおすすめのメタルジグを、具体的に選んでみました。

ウエイトは、10gから25g前後にして、全体的なフォルムが細長いものから試しましょう。

細長いフォルムは、エサとなる小魚そのもの。

風の抵抗を受けにくくもありますから、飛距離を伸ばして広範囲をチェックすることができます。

ロングキャストを実践しながら、足元に近い場所にもアプローチを繰り返して、バイトをフッキングに持ち込みましょう。

特にサーフの波打ち際には、ヒラメやマゴチなどが潜んでいることがあります。

オーナー(OWNER) メタルジグ WJC-20 投次郎 20g #41 湾岸ゼブラ No.31993

オーナー(OWNER) メタルジグ WJC-20 投次郎 20g #41 湾岸ゼブラ No.31993

最安値価格
¥774(amazon)

Amazonへ ¥774

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥774

Jackson(ジャクソン) メタルジグ 飛び過ぎダニエル 67mm 20g ライブイワシ LIW ルアー

Jackson(ジャクソン) メタルジグ 飛び過ぎダニエル 67mm 20g ライブイワシ LIW ルアー

最安値価格
¥927(Yahoo!)

Amazonへ ¥961

楽天市場へ ¥980

Yahoo!へ ¥927

スーパーライトショアジギングに適しているおすすめタックルを選んでみた!

スーパーライトショアジギングを実践するのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、9ft前後の長さで、20g前後のメタルジグを背負えるスピニングロッドがマッチします。

シーバスゲーム用や、サーフヒラメゲーム用から転用するのもいいかもしれません。

リールは、4000番サイズ前後のスピニングリールなら、メタルジグを操りやすいでしょう。

シマノ(SHIMANO) ショアキャスティングロッド エンカウンター S90ML テクニカルモデル シーバス 港湾 小中規模河川 ウェーディングゲーム

シマノ(SHIMANO) ショアキャスティングロッド エンカウンター S90ML テクニカルモデル シーバス 港湾 小中規模河川 ウェーディングゲーム

最安値価格
¥11,831(楽天市場)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ ¥11,831

Yahoo!へ ¥14,581

シマノからリリースされているショアキャスティングゲーム用スピニングロッド・エンカウンターシリーズの中から、S90MLを選んでみました。

全長は2.74mなので、取り回ししやすいのがメリットといえるでしょう。

2ピース仕様で、仕舞寸法は141.0cmにまで縮まります。

ウエイトは133gと軽めで、ブランクスの先径は1.7mm。

適合するメタルジグウエイトは、最大で38gまでです。

適合するラインは、PEラインなら0.6号から1.5号まで。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99.7%になっています。

実際に手に取って継いでみると、しっかりとした張りの備わっているブランクスだと感じました。

継目でも曲がりはスムーズで、負荷が掛かってもしっかりやり取りを楽しめるでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

グリップ周りが細身ですから、細やかなロッドワークも繰り出しやすいかもしれません。

メタルジグ以外にミノーやシンペン・鉄板系バイブレーションルアーなどを使えば、釣れる魚はもっと膨らむでしょう。

シマノ(SHIMANO) ショア、オフショア 22 ミラベル C3000HG

シマノ(SHIMANO) ショア、オフショア 22 ミラベル C3000HG

最安値価格
¥11,000(楽天市場)

Amazonへ ¥11,667

楽天市場へ ¥11,000

シマノから発売されているスピニングリール・ミラベルシリーズの中から、C3000番サイズのハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は6.2対1なので、ハンドル1巻きにつき91cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

実用ドラグ力は3.5kgで、最大ドラグ力は9.0kg。

ウエイトは205gで、スプール寸法は直径が46.5mm、ストロークが14.5mmです。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら2.5号を180m、PEラインなら2.0号を200m巻けます。

ハンドルの長さは55mmで、ボールベアリングは5個採用されています。

実際に手に取ってハンドルを回してみると、とても滑らかで軽快な巻き心地を味わうことができました。

定速でリトリーブするのに向いていて、不意のバイトにもしっかり対処できるはずです。

実売価格は1万円台と、とても安い価格帯に収まっています。

もっと細いPEラインを使いたい場合は、浅溝スプールタイプを選べば扱いやすくなるでしょう。

ドラグ調整をじっくりおこなって、ライントラブルによるバラシが発生しないように配慮したいものです。

真夏のスーパーライトショアジギングをマスターして多くの魚を釣り上げよう!

真夏のスーパーライトショアジギングの特徴や釣り方、おすすめのメタルジグ&タックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

この釣り方において、釣り場選びはかなり重要です。

他のアングラーが多いことを選択の目安にせず、魚そのものの濃さがとれくらいなのかを、詳しく調べたいものです。

同じタックルで、メタルジグ以外にミノーやシンペンなどを駆使しながら、魚の居場所を絞り込みましょう。

ショアジギングの関連記事はこちら

ショアジギング」カテゴリの人気記事

DAILYランキング