ウェーダーを着た人の写真

ウェーダーの種類と選び方を徹底解説!人気メーカーのおすすめウェーダー15選も一挙ご紹介!

FISHING JAPAN 編集部

みなさんはサーフや磯場で釣りをするとき、ウェーダーを着用していますか?

ウェーダーを身に着けると水中に入り込めるので、釣りの幅を広げるには必要不可欠なアイテムです。

今回はそんなあると便利なウェーダーについて詳しく解説していきます。

特徴や種類などの基本はもちろん、選び方やおすすめのウェーダーもご紹介しますので、購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね!

ウェーダーとは?

ウェーダーとはゴムや布でできた防水性のウェアのことです。

着用すると水中に立ち入ることができるので、河川やサーフ、磯場などの釣りで活躍します。

ウェーダーを着るメリットとしては、岸からでは攻められないポイントを広範囲に探れることです。

また、魚との距離が近くなるので釣果を上げやすく、釣りの迫力を肌で感じられるのも魅力です。

ちなみにウェーダーを着ておこなう釣りは、釣り人の間でウェーディングゲームと呼ばれています。

ウェーダーの種類

ウェーダーには様々な種類があり、釣り場や釣りスタイルに応じて使い分けることができます。

今回は、長さ・素材・ソール(靴底)の3項目に分類し、それぞれについて詳しく解説していきます。

ウェーダーの長さ

ウェーダーは長さによって「チェストハイ」「ウエストハイ」「ヒップ」の3種類に分けられます。

チェストハイは胸元までの長さがあるウェーダーで、波を被っても濡れる心配が少なく様々な水深で使用できます。

最も汎用性が高く初めの一着としてもおすすめですが、丈が長い分動きにくく蒸れやすいのがデメリットです。

ウエストハイは腰の辺りまでの長さがあるウェーダーで、それほど水深がない静かな釣り場に適しています。

チェストハイウェーダーに比べて軽いので動きやすく、上半身が蒸れにくいのがメリットです。

ただし、波が来たときに浸水しやすいので、水深が深い場所でのウェーディングには向きません。

ヒップは太ももの付け根辺りまで長さがあるウェーダーで、3つの中では最も軽さと動きやすさに優れています。

長靴のような使用感で着脱しやすく、携行性も抜群です。

水中に入り込んで実践する釣りには不向きですが、足元を汚したくないシチュエーションで重宝します。

釣り場を基準に考えると、サーフでシーバスヒラメを狙いたい場合はチェストハイウェーダー、渓流釣りやバス釣りで使いたい場合はウエストハイウェーダー、管理釣り場や潮干狩りなどで使用する場合はヒップウェーダーがおすすめです。

ウェーダーの素材

ウェーダーの素材は、主にクロロプレンとナイロンの2種類があります。

クロロプレンというのはゴムの一種で、この素材で作られたウェーダーは丈夫で耐摩耗性に優れているのが特徴です。

また、保温性・断熱性に優れているため、寒さが厳しい冬場の釣りに適しています。

ただし生地が厚い分、自重が重いので動きにくくなるのがデメリットです。

ナイロン製のウェーダーに関しては、さらに透湿タイプと無透湿タイプの2種類に分けられます。

透湿タイプは、ウェーダー内部の蒸れを生地を通して排出できるため、軽く快適な使い心地が持続します。

一方、無透湿タイプには湿気を逃す機能はありませんが、強度があり安く手に入るのがメリットです。

素材ごとの特徴を踏まえると、夏の使用には透湿タイプのナイロンウェーダー、冬の使用にはクロロプレンウェーダーが適しています。

ウェーダーのソール(靴底)

ウェーダーが必要な釣り場は特に滑りやすいので、靴底の素材に気を付ける必要があります。

素材としては「フェルトソール」「フェルトスパイクソール」「ラジアルソール」の3種類に大別することができます。

フェルトソールは靴底にフェルトを貼り付けたタイプで、最も汎用性が高く様々な釣り場に適しています。

濡れた場所でも滑りにくいので、特に苔が多い河川の渓流域での使用におすすめです。

フェルトスパイクソールは先ほどのフェルトソールにスパイクが付いたタイプで、岩場やテトラポットなど凹凸がある釣り場での使用に最適です。

スパイクがしっかり食い込むことでグリップ力に優れ、特に磯釣りで重宝します。

ただしツルツルした場所では逆に滑りやすくなり、船釣りではスパイクによってデッキを傷つけてしまう可能性があるため、使用を避けましょう。

ラジアルソールはゴム製の靴底に溝が付いたタイプで、主にサーフや堤防など平地を移動するのに役立ちます。

汚れても洗いやすいのがメリットですが、苔が生えた場所や磯場、岩場などでは非常に滑りやすいので注意が必要です。

おすすめのウェーダーをピックアップ!

ここからは編集部おすすめのウェーダーを、種類ごとに厳選してご紹介します。

メーカーによっては女性用やお子様用のウェーダーもリリースされており、ファミリーフィッシングでの使用にもおすすめです。

なお、今回はAmazonで評価やレビューの高い商品を中心にまとめていますので、ぜひウェーダー選びの参考にしてくださいね!

チェストハイウェーダーのおすすめ4選

動きやすさ抜群のウェーダー

ダイワ(DAIWA) フィッシングウェーダー タイトフィット ソルトウェーダー(先丸) ブラック L SW-4502R-T

ダイワ(DAIWA) フィッシングウェーダー タイトフィット ソルトウェーダー(先丸) ブラック L SW-4502R-T

最安値価格
¥21,210(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥21,210

体にフィットする構造で屈曲性にも優れ、動きやすさに定評のあるチェストハイウェーダーです。

内側はメッシュ加工されているので通気性が良く、蒸れを気にせず使うことができます。

履き口には水の侵入を防ぐ機能が搭載されており、急な波にも安心です。

【メイン素材】リップストップナイロン
【ソール】フェルトスパイク

耐久性の高さに定評あり

シマノ(SHIMANO) ハイパーウェーダー(チェストハイ・ラジアルソール) M ブラック

シマノ(SHIMANO) ハイパーウェーダー(チェストハイ・ラジアルソール) M ブラック

最安値価格
¥11,590(楽天市場)

Amazonへ ¥11,780

楽天市場へ ¥11,590

Yahoo!へ ¥11,627

擦れに強いので耐久性が高く、長く使い続けられるのが魅力です。

ブーツ部分にはPVC素材を採用しており、剛性感はありつつも柔らかい履き心地を叶えています。

標準装備されているバックルは体に沿うよう平らに作られているので、ストレスなく快適に使うことができます。

【メイン素材】クロロプレン
【ソール】ラジアル

防水性と保温性の両立を叶える

プロックス(Prox) 3Dインナークロロプレンウェダー(フェルトスパイク) Lサイズ PX8725L

プロックス(Prox) 3Dインナークロロプレンウェダー(フェルトスパイク) Lサイズ PX8725L

最安値価格
¥11,000(Yahoo!)

Amazonへ ¥11,055

楽天市場へ ¥11,250

Yahoo!へ ¥11,000

防水性に優れたクロロプレン素材に、保温力の高い加工生地をインナーとして組み合わせています。

ウェーダーのフロント部分には大型のポケットが付いており、好みの使い方ができます。

ウエストには水の侵入を抑えるウエストベルトを搭載しており、万が一転倒しても中の衣服が濡れる心配がありません。

【メイン素材】タスラン生地
【ソール】フェルト

快適な使い心地が魅力

ドレス(DRESS) 「フェルトスパイク」ウェーダー チェストハイウェーダー AIRBORNE L フェルトスパイク 【身長】170~175 【ブーツ】26~26.5 防災 災害

ドレス(DRESS) 「フェルトスパイク」ウェーダー チェストハイウェーダー AIRBORNE L フェルトスパイク 【身長】170~175 【ブーツ】26~26.5 防災 災害

最安値価格
¥7,777(楽天市場)

Amazonへ ¥8,176

楽天市場へ ¥7,777

Yahoo!へ ¥7,865

肩への負担を軽減する、ハーネス型のショルダーベルトが特徴的なウェーダーです。

ブーツのかかと部分には突起が付いているため、簡単に着脱することができます。

ウェーダーの表地には防水性に優れたPVC素材を採用しています。

【メイン素材】タスラン生地
【ソール】フェルト

ウエストハイウェーダーのおすすめ3選

機能性抜群のウェーダー

シマノ(SHIMANO) ハイパーウェーダー(ウエストHカットFS) スモークグレー FF-051TL

シマノ(SHIMANO) ハイパーウェーダー(ウエストHカットFS) スモークグレー FF-051TL

最安値価格
¥12,320(楽天市場)

Amazonへ ¥12,820

楽天市場へ ¥12,320

Yahoo!へ ¥12,560

耐久性と履き心地を両立したウエストハイウェーダーです。

ブーツ部分には箇所によって異なる素材を使用し、高い防水性を実現しています。

ソールのかかとは2重構造になっているので、すり減りにくいのが特徴です。

【メイン素材】コットン、ポリエステル
【ソール】フェルトスパイク

劣化しにくい加工済み

プロックス(Prox) ブリザテックポリカウェダー(ウエスト/フェルト) Lサイズ PX323L

プロックス(Prox) ブリザテックポリカウェダー(ウエスト/フェルト) Lサイズ PX323L

最安値価格
¥10,490(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥10,490

透湿防水生地を採用しているので、水を通さず湿気のみを逃す仕様になっています。

さらに生地には特殊なポリカボネート加工が施されており、長く使っても劣化しにくいのが魅力です。

フロント部分には内ポケットが付いているため、小物を入れるのに役立ちます。

【メイン素材】表地:PVC、裏地:ナイロン
【ソール】フェルト

ずり落ち防止のベルト付き

ダイワ(DAIWA) フィッシングウェーダー パワーウェーダー グレー L PW-3206R

ダイワ(DAIWA) フィッシングウェーダー パワーウェーダー グレー L PW-3206R

最安値価格
¥9,955(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥9,955

動きやすさ重視の、フィット感に優れたウェーダーです。

ソールは柔軟性があるので歩きやすく、グリップ力にも定評があります。

付属のサイドベルトをズボンのベルトに通すことで、ずり落ちを防いで快適に使うことができます。

【メイン素材】リップストップナイロン
【ソール】フェルト

ヒップウェーダーのおすすめ3選

日本人に合わせた設計が魅力

ドレス(DRESS) ヒップウェーダーAIRBORNE フェルトスパイクソールL ブラック 釣り 胴長 長靴 ブーツ 防水 海釣り 渓流 防災 災害 ウェーディング フローティング 多機能

ドレス(DRESS) ヒップウェーダーAIRBORNE フェルトスパイクソールL ブラック 釣り 胴長 長靴 ブーツ 防水 海釣り 渓流 防災 災害 ウェーディング フローティング 多機能

最安値価格
¥5,742(Yahoo!)

Amazonへ ¥5,840

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥5,742

ブーツ部分は日本人の足にフィットするよう、甲高・幅広に設計されています。

かかとにはキックオフ機能を装備しており、足をかけることで脱ぎ履きしやすい仕様になっています。

生地が柔らかく折りたたみやすいので、収納時や持ち運びの際もストレスになりません。

【メイン素材】ナイロン、PVC
【ソール】フェルトスパイク

ソールのグリップ力の高さに定評あり

ダイワ(DAIWA) フィッシングウェーダー ラジアルウェーダー(先丸) ブラック L RW-1301

ダイワ(DAIWA) フィッシングウェーダー ラジアルウェーダー(先丸) ブラック L RW-1301

最安値価格
¥10,623(Yahoo!)

Amazonへ ¥11,255

楽天市場へ ¥11,301

Yahoo!へ ¥10,623

独自のソールはグリップ力に優れ、滑りやすい釣り場でも活躍してくれます。

ナイロン素材で作られた部分はコンパクトに折りたためるので、バッカンなどにもすっぽり収まります。

付属のサイドベルトを使用すれば、釣りの最中にウェーダーがずり下がるのを抑えることができます。

【メイン素材】ナイロン
【ソール】ラジアル

快適な履き心地を実現

シマノ(SHIMANO) ハイパーウェーダー(ヒップ フェルト)FF-056T

シマノ(SHIMANO) ハイパーウェーダー(ヒップ フェルト)FF-056T

最安値価格
¥9,620(Yahoo!)

Amazonへ ¥9,980

楽天市場へ ¥10,010

Yahoo!へ ¥9,620

ブーツ部分には特殊なPVC素材を採用しており、剛性感だけでなくソフトな履き心地を実現しています。

インソール付きなので長時間の釣りでも疲れを気にせず集中できます。

ウェーダーの内側はメッシュ加工されているため、蒸れることなく快適に履き続けられます。

【メイン素材】タスラン生地
【ソール】フェルト

女性向けのおすすめウェーダー3選

機敏に動けるデザイン性が魅力

mazume ブーツフットゲームウェイダー WOMAN & JUNIOR (フェルトスパイクモデル) MZBF-551-01 ブラック SS

mazume ブーツフットゲームウェイダー WOMAN & JUNIOR (フェルトスパイクモデル) MZBF-551-01 ブラック SS

最安値価格
¥13,000(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥13,000

ショート丈のブーツとスリムなデザインを採用しており、歩きやすさに長けたチェストハイウェーダーです。

ブーツとソールのフェルトは接着剤を使用せずに接合しているので、経年劣化によるソールの剥がれを抑制できます。

サスペンダー部分には軽量のバックルが取り付けられているため、着脱しやすいのも特徴です。

【メイン素材】PVCリップストップ
【ソール】フェルトスパイク

ウェーダーに水深が分かる目盛りを搭載

釣り ウェーダー チェストハイウェーダー ラジアルソール 釣り 靴 防水 防災グッズ BK S M L XL 2XL グランウォーカー (Sサイズ(24-24.5), ラジアルソール)

釣り ウェーダー チェストハイウェーダー ラジアルソール 釣り 靴 防水 防災グッズ BK S M L XL 2XL グランウォーカー (Sサイズ(24-24.5), ラジアルソール)

最安値価格
¥5,180(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

Yahoo!へ ¥5,180

ウェーダーの横に水深が分かる目盛りが付いているので、安全に釣りを楽しむことができます。

ウエストベルトは長さの調節に、ハーネスは肩への負担の軽減に役立ちます。

160cm~165cmの方にはSサイズ、165~170cmの方にはMサイズの着用がおすすめです。

【メイン素材】ナイロン
【ソール】ラジアル

防水性抜群のヒップウェーダー

プロックス(Prox) テフロンポリエステルウェダー(ヒップ/ラジアル) 3S/SSサイズ PX3363SSS

プロックス(Prox) テフロンポリエステルウェダー(ヒップ/ラジアル) 3S/SSサイズ PX3363SSS

最安値価格
¥4,500(楽天市場)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ ¥4,500

Yahoo!へ ¥4,500

生地にテフロン加工を施しているので、水性・油性の液体を弾くことができます。

裏地も防水性抜群のPVCでコーティングされており、波を被っても安心です。

スレや破れに強く耐久性に優れているため、長く使い続けられるのも嬉しいポイントです。

【メイン素材】リップストップ
【ソール】フェルト

お子様向けのおすすめウェーダー2選

機能性に優れたチェストハイウェーダー

ドレス(DRESS) チェストハイウェーダーエアボーン 【キッズ/レディース】 【140㎝】 胴長靴 (ラジアルソール) 釣り 胴長 長靴 ブーツ 子供用 防水 海釣り 渓流 ウェーディング フローティング 多機能 ブラック

ドレス(DRESS) チェストハイウェーダーエアボーン 【キッズ/レディース】 【140㎝】 胴長靴 (ラジアルソール) 釣り 胴長 長靴 ブーツ 子供用 防水 海釣り 渓流 ウェーディング フローティング 多機能 ブラック

最安値価格
¥6,940(楽天市場)

Amazonへ ¥7,301

楽天市場へ ¥6,940

軽さや耐久性、保温性を備えるナイロン生地で作られたチェストハイウェーダーです。

ショルダーベルトで長さ調節が可能なので、身長に合わせて使用できます。

肩への負担を軽減するハーネスが付いており、疲労感を感じづらくなっています。

【メイン素材】ナイロン
【ソール】ラジアル

防水性が高く安全に使用できる

子供用チェストハイウェーダー ウェーダー 通気性 防水 釣り用 渓流/湖/海 軽量 簡単着脱 胸ポケット付き 子ども用 6/7歳 【防水】

子供用チェストハイウェーダー ウェーダー 通気性 防水 釣り用 渓流/湖/海 軽量 簡単着脱 胸ポケット付き 子ども用 6/7歳 【防水】

Amazonへ 売り切れ

ナイロンとPVCの2層構造により、高い防水機能を備えたチェストハイウェーダーです。

動きやすく通気性にも優れているので、ストレスなく釣りを楽しむことができます。

H型ハーネスの肩掛けとウエストベルトでしっかり体に装着できる安全性抜群の仕様です。

【メイン素材】表地:ナイロン、裏地:PVC
【ソール】ラジアル

ウェーダー使用時の注意点

ウェーダーを使う釣り場は基本的に浅瀬が多いですが、中にはかなり沖合まで立ち入って釣りをしている方も見かけます。

水深が深くなると足元が見えにくく非常に危険なので、慎重に歩みを進めるようにしましょう。

膝を伸ばした状態を保ち、ボトムを足裏で感じながらすり足で前進することが大切です。

歩みを進めていくうちにもしも足先がふわりと浮いた感じになったら、すぐに後退りして安全を確保してください。

水中の障害物につまづいて尻もちをつくと、ウェーダーの上部から水が入ってきてしまいます。

そうなると水の重みで立ち上がれなくなり溺れる危険性があるので、絶対に座り込まないようにしましょう。

また、水深が浅い場合でも、万が一に備えて必ずライフジャケットを着用することをおすすめします。

自分に合ったウェーダーを着用して釣りの幅を広げよう!

今回はウェーダーの種類や選び方、おすすめの商品をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ウェーダーには様々なタイプがあり、メーカーによって特色も異なるため、購入する際は比較検討することが大切です。

サイズだけでなく素材やソール、搭載された機能をしっかり確認するようにしましょう。

自分に合ったウェーダーが見つかったら、早速着用してウェーディングを楽しんでくださいね!

ウェーディングで使いたいその他のアイテムについてはこちらの記事をチェック!

この記事に関するよくある質問

ウェーダーとは何ですか?

ウェーダーとはゴムや布でできた防水性のウェアのことです。着用すると水中に立ち入ることができるので、河川やサーフ、磯場などの釣りで活躍します。ウェーダーを着るメリットとしては、岸からでは攻められないポイントを広範囲に探れることです。また、魚との距離が近くなるので釣果を上げやすく、釣りの迫力を肌で感じられるのも魅力です。

ウェーダーにはどんな種類がありますか?

ウェーダーは長さによって「チェストハイ」「ウエストハイ」「ヒップ」の3種類に分けられます。チェストハイは胸元までの長さがあるウェーダーで、波を被っても濡れる心配が少なく様々な水深で使用できます。ウエストハイは腰の辺りまでの長さがあるウェーダーで、それほど水深がない静かな釣り場に適しています。ヒップは太ももの付け根辺りまで長さがあるウェーダーで、3つの中では最も軽さと動きやすさに優れています。

釣りウェア」カテゴリの人気記事

WEEKLYランキング