ウェーディングスタイルで釣りを楽しみたい!足を踏み入れた際の注意点やおすすめアイテム特集
河川の渓流域から河口域まで、ウェーディングスタイルで釣りを楽しめる場所はいっぱいあります。 自ら水の中へ足を踏み入れるので、他の釣りでは得られない感触を体験できますよ。 当然…
FISHING JAPAN 編集部
ウェーディングゲームを楽しみたい人は、かなり多いはず。
一歩前へ出てキャストできるので、魚に届く感じがするからでしょう。
各メーカーからウェーディング関連のアイテムが、豊富にリリースされていますが、注目なのはジャケット。
どんなスペックがあれば扱いやすいのか、じっくりチェックしてみましょう。
「シーバスゲームでもサーフゲームでもジャケットは着るよね!」
冬の寒い日なら、確実に身に着けたい釣りウエアですよね。
目次
ウェーディング用ジャケットとは、その名の通り、各種ウェーディングゲームで上半身に着込むウエアのことです。
河口域や干潟エリアでおこなうシーバスゲームや、サーフでヒラメゲームを実践するときなどの必須アイテムといえるでしょう。
どんなスペックが求められるのか、ひとつずつピックアップしてみましょう。
まずは、着丈に注目です。
あまりに長い丈だと、常に水面に浸かってしまうことに。
濡れて重くなりますし、水飛沫も気になりますから、長い丈は適していないですよね。
そこでウェーディング用に作られたジャケットは、丈が短くなっていますよ。
釣り場で動きやすくなるので、ポイント移動もラクラク。
キャストしてみたいポイントが遠いと感じたら、すぐに足を進めてアプローチしやすいようにできるでしょう。
次にチェックしたいのは、防水・撥水性能です。
ジャケットの生地に使われる素材には、水を弾くものを選びたいですよね。
加えて透湿性能も付加されていれば、蒸し暑い状況からも解放されるでしょう。
快適にウェーディングゲームを楽しみたいなら、ジャケットの生地にはこだわるようにしましょう。
レインジャケットに採用されているような生地なら、軽くて水にも強いですよ。
ただし、冬場のウェーディングゲームにも使うことを考慮すると、薄い作りに偏ってしまってはいけません。
防寒機能も兼ね備えているほうが、釣り場で有効に機能してくれるでしょう。
インナーにも気を使いながら、体調の管理は万全にしたいものです。
冬の海水は、予想以上に冷たいもの。
そんな水に濡れてしまったら、釣りを続けることすら難しくなります。
常に浸水して濡れ出していないか確認しながら、ウェーディングゲームを実践したいですね。
もし同行者がいれば、その人の濡れ具合も時折チェックしてあげましょう。
トラブルを未然に防いでこそ、好釣果に恵まれるのです。
ウェーディング用ジャケットに欲しいスペックとして、袖口にも注目してください。
普通のジャケットなら、絞り込めるようなベルトやゴムが付いている程度でしょう。
でもそれだと、水面からの水の浸入に耐えることはできません。
例えば、ネオプレンを用いて袖口を止めてしまえば、浸水はしっかり防げるはず。
そういった機能を持ったウェーディング用ジャケットも、数多くリリースされていますよ。
魚を掛けてランディングする際に、腕ごと水中へ突っ込んでしまうことがあるので、袖口でしっかり浸水を防ぐようにしたいですね。
ウェーディング用ジャケットには、ウェーダーとのマッチングが配慮されているものが多いです。
ピッタリ身体にフィットするデザインにしてしまうと、ウェーダーを着込むスペースが無くなってしまいますよ。
そんなトラブルにならないように、ウェーディング用ジャケットの身幅や腕周りには、余裕が設けられています。
中に厚めのインナーを着込んでもだいじょうぶですから、購入前には必ず試着して確認するようにしましょう。
上からはゲームベストを重ね着することになるので、あまりに大きなサイズにしてしまうのもよくありません。
他のウエアとのバランスを考えて、ウェーディング用ジャケットを決めてくださいね。
ウェーディング用ジャケットと合わせて使ってみたい、おすすめのアイテムを取り上げてみましょう。
まずは、上から着込むゲームベスト。
浮力体が配置されていて、収納ポケットの豊富なタイプがおすすめです。
でもポケットにメタルジグなどの重いものを積め過ぎると、せっかくの浮力が相殺されてしまいますから、じゅうぶん注意してください。
ウォーターロックス(Water Rocks) ショートライフベスト WRLV-3137-03 チャコール F
ウォーターロックスブランドからリリースされている、着丈の短いゲームベストです。
フリーサイズに設定されているので、各ベルトを調整しながら、自分の身体にフィットさせることができます。
股ベルトが無く、ウエストハーネスで調整するようになっていますから、脱げないようにしっかり固定してください。
各種ポケット類は充実していて、スマホやカッター・小物類を的確に収納することができます。
背中側に大きなポケットが配置されているので、簡易タイプのレインジャケットなどを畳んで入れておけるでしょう。
もしポケットの中に水が浸入しても、底の部分がメッシュになっていて、水が抜け落ちる仕組みになっています。
これなら誤って転倒しても、重くて立ち上がれないトラブルを防げそうですね。
実際にフィールドで着用してみると、着丈が短いおかげで、水面にうまく浸らない状態をキープできます。
キャスティングの際にも、腕周りの自由度が高めなので、スムーズに腕を動かせるのがいいですね。
雨が降った場合、ジッパー部分に水が残って、ポケットの中に浸入することがあります。
濡れてはいけないものは、収納しないようにしましょう。
実売価格は6千円前後と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されていますよ。
とても安いので、着替え用にもう一着購入を検討してもいいのではないでしょうか。
カラーバリエーションも豊富なので、釣り場や当日の服装にマッチしたカラーを選ぶのも楽しいかもしれませんね。
ブルーストーム(Bluestorm) ライフジャケット グレー Free エレファンタ L2-BSJ42
ブルーストームブランドから2021年にリリースされた、最新のゲームベストです。
とにかく軽くて風通しが良好なので、身体がヒートアップするのを防いでくれますよ。
ミリタリーベストのようなフォルムは、他の釣りメーカーから発売されているベストとは一線を画しています。
年間を通して快適な釣りを実践できますし、落水したときの浮遊姿勢を安定させる機能も持っています。
タックルボックスを収納できるメインポケットはもちろん、薄型ポケットやプライヤーホルダー・タモホルダー・フィッシュグリップホルダー・股ベルトなども標準で装備しているのがいいですね。
カラーバリエーションは3種類用意されていて、ブラック・グレー・ネイビーの中から選べるようになっています。
実際に手にしてみると、とても軽くてシンプルなデザインですね。
キャスティングシーンでも邪魔になる突起はなく、扱いやすい印象を持ちました。
これならウェーディングのみならず、カヤックやボートに乗るときでも使えますね。
実売価格は8千円前後と、とても低価格な設定に収まっています。
新しいウェーディング用ゲームベストを探しているなら、ぜひ手に取って試着してほしいアイテムです。
ブルーストームブランドを運営している高階救命器具からは、子供向けのコンパクトサイズベストもリリースされています。
子供と釣りに行く機会の多い人なら、そちらも購入してみてはいかがでしょうか。
ウェーディング用ジャケットの特徴や、おすすめのアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?
実際に釣り場へ踏み込むと、転倒などのトラブルが発生しがちです。
すり足でゆっくり前進しながら、事故のないウェーディングゲームを実践するようにしてください。
ウェーディングスタイルで釣りを楽しみたい!足を踏み入れた際の注意点やおすすめアイテム特集
河川の渓流域から河口域まで、ウェーディングスタイルで釣りを楽しめる場所はいっぱいあります。 自ら水の中へ足を踏み入れるので、他の釣りでは得られない感触を体験できますよ。 当然…
FISHING JAPAN 編集部ウェーディングシューズはソールで選べ!あなたにピッタリの釣りシューズは?
みなさんは釣りをしているとき、サーフや浅瀬に足を踏み入れてみたくなった経験はありませんか? 近づけば水中の様子がよく分かり、沖にも接近できるので、ルアーや仕掛けを確実にポイント…
FISHING JAPAN 編集部WEEKLYランキング