ロッドとエギのアップ写真

エメラルダス ストイストシリーズにRT=レーシングチューンモデルが登場!

FISHING JAPAN 編集部

AGSのガイドシステムに惹かれて、エメラルダス ストイストシリーズのリリース当時から実釣で使ってきましたが、2021年にはついにRT=レーシングチューンモデルが登場しました。

どの辺りがスゴイのか、豊富なハイスペックをひとつずつチェックしてみましょう。

エギングロッドで自重80グラム台は、かなりヤバイんじゃないの?」

全くその通りで、手にした瞬間の感動は忘れられません。

ダイワならではの仕上がりで、継ぎやガイドラッピングにも注目です。

エメラルダス ストイストシリーズの最高峰・RTとは

エメラルダス ストイストRTとは、2021年にダイワからリリースされた、エギングゲーム専用のスピニングロッドのことです。

アウトガイド仕様と、IL=インターライン仕様がラインナップされていますよ。

長さは、短いもので7.6フィート、最も長いもので8.8フィートに設定。

ウエイトは、82グラムから86グラムの間に収まっています。

最も硬いモデルが、最軽量になっているのが、まさにレーシング仕様という感じですね。

かなり強烈な個性を持ち、ハイエンドスペックが採用されているので、それらをひとつずつピックアップしてみましょう。

まずは、ブランクから。

徹底した軽量化を図るために、SVFコンパイルXナノプラスが採用されています。

これは、超高弾性に設定された低レジンのカーボン素材のことで、ロッド全体の使用感を軽くしてくれます。

また高弾性故に反発力が強くなるので、例えばサイドハンドキャストで緩めに振っても、エギは飛距離を伸ばしてくれますよ。

着水後は、手首を返すだけのような軽めの入力でも、エギにしっかり動きをつけることが可能です。

かといって、しなやかさがスポイルされると、ギクシャクしたロッドになってしまうので、曲がり込みの良い状態に仕上げられていますよ。

実際に手にした感じは、細いムチを手元で動かして、その先端まで即反応してくれるような印象。

ムチというよりは、指揮棒でしょうか。

何か短くて張りのあるものを持っている感覚になりますが、きちんとエギングロッドの長さが備わっているところに、エメラルダス ストイストRTの凄みがあります。

このブランクをX45フルシールドで縛り上げていて、ネジレをしっかり抑え込んでいます。

フルシールドというのは、バット部分からロッドティップの先端に至るまで、全域縛っているということ。

これなら安心してロングキャストやアキュラシーキャストを繰り出せるでしょう。

AGSやCWSが標準装備されているエメラルダス ストイストRT!

エメラルダス ストイストRTには、AGSが標準で装備されています。

ダイワ独自のガイドシステムで、ガイド足がスチールではなくカーボンで出来ていますよ。

通常サイズより小さなものを装着しているので、ブランクの軽さをスポイルしていないのがいいですね。

そのAGSを支えているのが、CWS=カーボンラッピングシステムです。

これはスレッドによってガイド足を支えるのではなく、カーボンクロスで固定しています。

軽さと強度がアップして、幅が狭くなった分ブランクの曲がりもスムーズになることに貢献しています。

継ぎ部分にVジョイントαを採用!

エメラルダス ストイストRTの継ぎ部分には、Vジョイントαを採用しています。

より自然な曲がりが発生するので、キャストがスムーズに決まります。

逆並継デザインですから、バット部分を補足することにも貢献していますよ。

元々ダイワの継ぎ技術には定評があって、抜くときのスポン!と鳴る空気音が、その精度の高さを物がっています。

大きな負荷が掛かっても、継ぎ部分から軋み音などは聞こえてきません。

大胆なロッドワークで、大型のアオリイカを引き寄せてみましょう。

エメラルダス ストイストRTのデモンストレーション動画はこちら

エメラルダス ストイストRTに装着したいおすすめリールを選んでみた!

エメラルダス ストイストRTに装着してエギングゲームを楽しみたくなる、おすすめのスピニングリールを取り上げてみましょう。

剛性・耐久性はもちろん、軽さが備わっているタイプなら、バッチリ合いそうですよね。

ダイワからは数多くの軽量リールがリリースされていますから、どれを選ぶか迷ってしまいます。

ダイワ(DAIWA) 21 エメラルダス エア FC LT2500S

ダイワ(DAIWA) 21 エメラルダス エア FC LT2500S

最安値価格
¥1,950(Yahoo!)

Amazonへ ¥33,600

楽天市場へ ¥36,381

Yahoo!へ ¥1,950

ダイワから2021年にリリースされた、超軽量なスピニングリールです。

ギア比は5.1対1に設定されているので、ハンドル1回転につき72センチのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は5キロあるので、ドラグに余裕があって釣り方にも幅が生まれるでしょう。

自重は驚きの160グラムですから、エメラルダス ストイストRTの軽さにうまくマッチするはずです。

ラインキャパは、PEラインの0.6号で200メートルです。

ボールベアリングの個数は12個で、軽やかで滑らかな巻き心地を体感できますよ。

実売価格は3万円台と、ダイワのハイエンドリールよりも購入しやすい価格帯に収まっています。

これならエギングゲーム専用機として、購入を検討しやすいですよね。

モノコックボディの採用でガッチリした使用感が増していますから、大型アオリイカが掛かってもじゅうぶん時間をかけてやり取りしましょう。

エメラルダス ストイストRTを駆使してエギングゲームを楽しもう!

エメラルダス ストイストRTの特徴やスペックの詳細、おすすめのリールをご紹介しましたが、いかがでしたか?

軽さを武器に、これまで獲れなかったアオリイカを攻略してみましょう!

エギングの関連記事はこちら

エメラルダス」カテゴリの人気記事

DAILYランキング