太刀魚用ライトジギングにマッチしたロッドはどれを選べばいいの?
船釣りで太刀魚をターゲットにしているアングラーが悩むのは、実際に使うロッド選び。 ダイワやシマノなど各釣具メーカーから数多くリリースされていて、どれを選べばいいのか迷ってしまい…
FISHING JAPAN 編集部釣具店やネット通販サイトなどで、よく見かけるようになったゼニスのロッド。
オフショアゲーム用のアイテムを中心に、さまざまな釣り方をカバーしたラインナップが魅力的ですよね。
ここでは、ゼニスのロッドの特徴や、おすすめアイテムをご紹介しましょう。
目次
ゼニスとは、山口県の下関市小月小島に拠点を置くロッドメーカーのことです。
剛性や耐久性など、製品のクオリティに定評があります。
例えば、ボートデッキからのキャスティングゲームを楽しむために作られた、カレントライン・キャスティズムシリーズ。
実際によく使っているのですが、流行りのサワラゲームでとても扱いやすい印象を持っています。
番手はCC-71LLに、ミノーをぶら下げてのアプローチ。
ミノーのウエイトをしっかり胴でとらえるブランクスの、放出する直前の曲がりが絶妙で、軽く振り抜くだけでもイメージ通りの飛距離を叩き出してくれます。
弾道も低く抑えられますから、風のあるシチュエーションでも、どんどんキャストを繰り出せますね。
しかもガイドバランスが素晴らしく、PEラインとの接触をスムーズに受け流しながら、絡み付くライントラブルをほぼ皆無に抑えてくれます。
振り切った後のブレは緩やかで、収束も素早いのがいいですね。
サワラは層の上下移動をせずに、トップスピードで食い付いてきますから、その強い衝撃にも難なく耐えてくれます。
中弾性カーボンとグラス素材のコンポジットが、7対1ぐらいでしょうか。
その割合も実釣からフィードバックされた扱いやすさから、導き出されている感じが伝わってきますね。
驚くべきは、このカレントライン・キャスティズムシリーズが、めっちゃ低価格であるということ。
CC-71LLでなんと実売価格が、2万円を下回ってしまいます。
これならオフショアゲーム初心者のアングラーでも、購入を検討しやすいでしょう。
釣りの入り口にはいくつかのハードルが設けられていて、初心者の人はそれを越えなければ次のステップへは行くことができません。
ゼニスのロッドなら、専門性の高いオフショアゲームの世界に、ハジメの一歩を踏み込む後押しをしてくれるでしょう。
サバやシイラ・カツオ・ワラサなら近くの海で狙えますし、ブリ・ヒラマサ・マグロへのチャレンジも視野に入れることができるようになるはず。
マグロのトップウォーターゲームを楽しめるCC-85MHですら、実売価格2万円台ですから、これはもうチャレンジするしかないですよね!
ゼニスのロッドには、オフショアジギングのアイテムもラインナップされています。
中でも気軽にバーチカルジギングやジグキャスト・ライトキャスティングのトップウォーターゲームを楽しめるのが、シュレムシリーズです。
スピニングロッドとベイトロッドから選べるようになっていて、長さが全て2.04メートルで統一されているのが特徴的。
グリップ周りの肉厚は抑えられているので、とても握り込みやすく、安定したロッドワークを繰り出せる仕上がりですよ。
最大で160グラム程度のメタルジグを操れますから、近海シギングをオールラウンドにこなしたい人に、強く響くのは間違いなさそうです。
ゼニスのロッドには、ショアからのアプローチを可能にするロッド群も用意されていますよ。
その名は、前述と同じシュレムシリーズ。
エギングやシーバスゲーム・チニング・ライトショアジギングなどを積極的に展開できますよ。
また3.64メートルに達するヒラスズキ専用ロッドも用意されているので、ショアキャスティングゲームを存分に楽しめるでしょう。
個人的にはSCH-S-802PLをよく使っていて、ライトソルトウォーターゲーム全般に対応するようにしています。
デカいマゴチやシーバスが掛かっても、上手くあしらえてしまえるのが嬉しいですね。
それではゼニスのロッドの中から、おすすめのアイテムを取り上げてみましょう。
オフショアのキャスティングゲーム用でカレントラインシリーズをご紹介しましたが、その中にもう1本よく使っているモデルがあります。
とても操作性が高く、掛かった魚とのやり取りも楽しめる仕上がりになっていますよ。
ゼニス(ZENITH) CC-73L CURRENT LINE CASTISM CC-73L (カレントラインキャスティズムシリーズ) 7ft3inch 黒 L
ゼニスのカレントライン・キャスティズムシリーズのCC-73Lです。
全長は2.21メートルで継数は2本、仕舞寸法は169センチに設定されています。
自重は219グラムと、ガッシリしたウエイトが与えられていますから、大胆に操って魚を誘いたいですね。
適合するルアーウェイトは、15グラムから40グラムまで。
適合するPEラインは、最大で3.0号までです。
ルアーのサイズを小さくして、食い渋りの魚をきっちり誘うのに適していますよ。
実売価格は1万円台と、とても安い価格帯に収まっています。
大型の青物が掛かっても、じっくり耐えることも可能なブランクスですから、時間をかけてランディングしてみましょう。
ゼニスのロッドの特徴や、おすすめのアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ソルトウォーターゲームに興味のある人は、ぜひ釣具店へ出向いて、ゼニスの豊富なラインナップに直接触れてみてくださいね!
太刀魚用ライトジギングにマッチしたロッドはどれを選べばいいの?
船釣りで太刀魚をターゲットにしているアングラーが悩むのは、実際に使うロッド選び。 ダイワやシマノなど各釣具メーカーから数多くリリースされていて、どれを選べばいいのか迷ってしまい…
FISHING JAPAN 編集部ジギングロッド徹底解説!ロッドの選び方&おすすめモデル8選
魚の引きをダイレクトに楽しめるジギングは、使用するルアーによって様々なアプローチができることから幅広い層の釣り人に支持されています。 中でも船やボートの上から実践するオフショア…
FISHING JAPAN 編集部ロッドカバーって使ってる?ティップやガイド・外装などを保護してくれる便利アイテム
ロッドって先端のロッドティップに向かうほど、細く華奢にになっていますよね。 そこに付いているラインガイドも、繊細で極小なものばかり。 生えている木の枝や防波堤などに接触させる…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング