地図イラスト

式根島でビッグフィッシュを釣りたい!東京都にある観光スポットで釣りを楽しむ方法

FISHING JAPAN 編集部

式根島は、東京都にある島で、さまざまなアクセス方法が整備されていることから、観光レジャースポットとして知られています。

フェリーでたどり着けば、島中を走りながら巡ることができますし、レンタサイクルなども充実。

釣り宿に泊まって釣り船で釣りを楽しんだり、釣り場情報をチェックしながら各所でビッグフィッシュを狙えますよ。

ここでは、式根島のおすすめ釣り場情報をご紹介しましょう。

「島だから断崖絶壁ばかりじゃないの?」

いえいえ、そんなところオンリーではありません。

船が発着する港では、足場のいいポイントで釣りを楽しめますよ。

家族連れで釣りをするのに、絶好の釣り場といえるでしょう。

式根島のおすすめ釣り場その①式根島港

式根島の南エリアへ向かってみましょう。

比較的大き目の漁港が見えてきますよ。

ここは式根島港で、独特のカタチをした防波堤の先端が広がっており、そこで釣りを楽しむことができます。

隣接して磯場や岩礁帯が連なっていますから、ロックフィッシュゲーム全般を積極的におこなえるでしょう。

釣り宿からも近いので、朝起きて歩いて釣りに出かけられるのがいいですね。

島唯一の釣具店で、このエリアおすすめのルアーや仕掛け・釣り方のレクチャーを受けてみてください。

外洋からの影響を受けにくいポイントでは、サビキ釣りやライトゲームを実践してみましょう。

ちょい投げや泳がせ釣りも面白いかもしれませんね。

外洋に直接面しているポイントへも仕掛けを投入できるので、グレや青物などの大物狙いの釣りも展開可能です。

家族連れからベテランアングラーまで楽しめるスポットになっていますよ。

また常夜灯が設置されていて、夜釣りも楽しめます。

エギングでアカイカを狙うと、結構な数釣りを経験できるかもしれませんよ。

現地では魚の切り身を使ったエサ釣りアプローチも盛んで、いろいろ試してみるのがいいでしょう。

式根島のおすすめ釣り場その②野伏港

野伏港は、東京の竹芝桟橋や下田からの定期船が発着する、島の北東に位置する港です。

式根島へ船を使ってアクセスする人々が、最初に訪問することになる場所といっていいでしょう。

大きな防波堤は、深い水深エリアと接しているので、青物の回遊やグレ・チヌ・マダイなどの大型魚に出会える確率が高いですよ。

しかも初心者アングラーにとってありがたい、足場の安定した環境が整っています。

コンクリート護岸された場所から、ロッドを振って魚とのファーストコンタクトにトライしてみてくださいね。

釣り場環境が素晴らしいので、常にアングラーがいる状態です。

混んでいるなと感じたら、しっかりと他のアングラーとの距離を取って、釣りをおこなうようにしましょう。

ベテランのアングラーが使っている仕掛けを覗いてみると、遠投可能なカゴ釣りが多いですね。

大型魚対策として、道糸やハリス・フックサイズなどが大き目にシフトされています。

ルアーを用いる場合でも、アシストフックやリーダーを太目にしておくほうが、バラシを防げるかもしれませんね。

クルマの駐車スペースやトイレなども完備されていますから、安心して釣りを楽しめるようになっています。

式根島のおすすめ釣り場その③凪NAGIグランピング

ここは山の中に位置しますから、厳密には釣り場ではありません。

アウトドアのキャンプが体験できるようになっているグランピング施設で、ここを起点に隣接する釣り場へ向かうことができますよ。

2018年にオープンされた真新しい施設で、キャンプ未体験の人でもじゅうぶん楽しめるようになっています。

フェリーが発着する野伏港からもとても近いことから、式根島を満喫したいときは基地として利用するといいでしょう。

海水浴場も近いですし、島の西側にある磯釣りポイントへのアクセスも便利。

なんとレンタカーショップまで近くにありますから、ぜひ利用して各地を巡ってみてください。

海水浴シーズンにおいては、釣りができない場所も発生します。

現地スタッフや観光協会の説明をよく理解して、ルールやマナーを守った行動をとるようにしたいものです。

式根島で釣りを楽しむのにおすすめのタックルをピックアップ!

式根島で釣りを楽しむとすれば、ライトソルトウォーターゲーム用のタックルがあれば、さまざまな釣り場を巡ることが容易でしょう。

大型魚が掛かったときのために、ランディングネットを持参するのを忘れないでください。

ジグ単やマイクロメタルジグを駆使して、デイゲームもナイトゲームも充実させてみましょう。

ビッグフィッシュ狙いなら、ロックフィッシュゲーム用のタックルを持ち込むのもアリですね。

シマノ(SHIMANO) 振出竿 ロッド フリーゲーム S76L-4 アジ メバル ロックフィッシュ 根魚

シマノ(SHIMANO) 振出竿 ロッド フリーゲーム S76L-4 アジ メバル ロックフィッシュ 根魚

最安値価格
¥6,215(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥6,215

シマノからリリースされている振出式の汎用型スピニングロッドです。

コンパクトに収納できるので、さまざまな釣り場へ持ち込むのにとても重宝しますよ。

長さは2.29メートルで、長過ぎず短過ぎずという扱いやすいものになっています。

継数は4本で、仕舞寸法はなんと67.6センチまでに縮まりますよ。

これなら他のタックルと一緒に運びやすいでしょう。

自重は110グラムと、バス釣り用ロッド並みの軽さを誇っています。

アジングやメバリングなどのライトソルトウォーターゲームや、ロックフィッシュゲームなどに転用できますし、ちょい投げアプローチにも適応できそうですね。

先径は1.3ミリと細めで、錘負荷は5号から20号まで。

ルアーをキャストするなら、2クラムから12グラムくらいまでがベターでしょう。

適合するラインは、PEラインの0.3号から1号くらいまでです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、89.6パーセントです。

実際に手にしてみると、かなりスムーズに曲がり込みますし、シャープさによる感度も高いレベル。

キャストフィールもバッチリで、軽めのルアーを中心に手返しよくキャストを繰り返してみましょう。

実売価格は7千円台と、とても安い価格帯に収まっていますよ。

どんな釣り方にも順応しやすいテイストに仕上がっていますから、式根島の釣り場環境に合わせて使ってみてください。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 スフェロス SW 3000XG ショアジギング シーバス サクラマス

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 スフェロス SW 3000XG ショアジギング シーバス サクラマス

最安値価格
¥3,823(Yahoo!)

Amazonへ ¥11,041

楽天市場へ ¥11,234

Yahoo!へ ¥3,823

シマノのソルトウォーターゲーム用スピニングリール・スフェロスSWの3000番です。

ギア比6.2対1で、ハンドル1回転で91センチのラインを巻き取れるようになっていますよ。

最大ドラグ力は9.0キロと高めで、自重は255グラム。

スプール寸法は、直径が46.5ミリでストロークが14.5ミリです。

ラインキャパは、PEラインなら1.5号で270メートルまで巻けます。

実際に使ってみると、質実剛健な頑丈リールの印象が強いですね。

しっかり巻けて、大型魚が掛かっても寄せることができる使用感です。

ラインを細目にすればライトリグが、太目にすればジグのキャスティングゲームにシフトすることも可能でしょう。

いろいろと使い道を膨らませる、汎用性の高いスピニングリールです。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっていますよ。

予備スプールに細いライン・太いラインをそれぞれ巻いておけば、臨機応変に対応できるでしょう。

プロックス(PROX) オールインワンソルト 500 AIOS500

プロックス(PROX) オールインワンソルト 500 AIOS500

最安値価格
¥16,500(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥16,500

プロックスから出ている扱いやすいランディングネットです。

全長は5メートルもありますから、足場の高い釣り場でも魚をすくうことができるでしょう。

継ぎ数は8本で、仕舞寸法は72センチとかなり短く収められるようになっています。

玉枠のサイズは、約52×65センチと大き目で、これならビッグフィッシュが掛かっても落ち着いてランディングをおこなえますよね。

シャフトのカーボン素材含有率は、92パーセントですから、軽さの秘密はここにあるのかもしれません。

実際に使ってみると、大型のシーバスでもカンタンにすくえてしまうので、バラシトラブルをしっかり抑えることが可能です。

折り畳んで携行できるので、持ち運びに大きなメリットが生じます。

実売価格は1万円台と、とても低い価格に設定されていますよ。

操作性も高いですから、さまざまな釣り場へ持ち出して、ランディングスキル向上にも役立ててください。

式根島の釣り場情報をゲットしてビッグフィッシュを釣り上げよう!

式根島の特徴や釣り場情報、おすすめタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

首都圏からの便利なアクセスが、この釣り場をもっとメジャーなものに押し上げていくはずです。

現地でのルールやマナーを遵守しながら、アウトドアライフを楽しんでみませんか。

釣り場の関連記事はこちら

釣り場」カテゴリの人気記事