地図

愛知県の釣り場特集!おすすめスポットや釣れる魚&用意するタックルをピックアップ

FISHING JAPAN 編集部

愛知県の沿岸を見渡してみると、伊勢湾や三河湾といった大きな湾状の地形が特徴的です。

温暖な海流が当たりつつも、波の穏やかな水域を広く保持していることで、魚は豊富であり釣り場環境はとても良好といえそうですね。

ここでは、愛知県のおすすめ釣り場情報について、ご紹介しましょう。

初心者アングラーが、サビキやアジング・ロックフィッシュゲームなどを楽しめるスポットをピックアップしてみます。

「結構足元から深いエリアが多いし、ロックフィッシュゲームは盛んだよね!」

その通り!ライトソルトゲームを手軽に始められるのが、このエリア最大のメリットでしょう。

愛知県のおすすめ釣りスポット①りんくう釣り護岸

愛知県の釣り場として、まずおすすめしたいのが、中部国際空港の東側に位置する、りんくう釣り護岸です。

丁度連絡橋の起点に当たる場所なので、位置確認はしやすいでしょう。

足場はしっかりと固められているので、家族連れや仲間と一緒に釣りを楽しめますよ。

中部国際空港の島との間の水道に面していますから、潮通し=水の流れが良く、それに集まってくる魚の群れが結構多いのが特徴です。

波消しのためのテトラが数多く組まれているので、中に潜むカサゴやメバル・アイナメなどをターゲットに、ロックフィッシュゲームを展開できますよ。

時折混じってくるキジハタは、高級魚として名高く、狙っているアングラーが足しげく通ってくることでも知られています。

ただし、隣接している駐車場があまり規模の大きなものではなく、駐車可能な台数が限られています。

ロックフィッシュゲームが盛んになる季節には、停められないこともあると覚悟しておきましょう。

公衆トイレや自動販売機が常設されているので、安心して釣りを続けられるのは嬉しいですね。

食事処も近くにあるので、お腹が空いたときに利用してください。

釣り場へのアクセスはクルマ利用で、知多半島道路のりんくうインターチェンジを降りて南へ向かうようにしましょう。

電車なら、名鉄空港線のりんくう常滑駅を降りて南西に歩けばすぐです。

駐車場のキャパを考慮すると、電車利用のほうが便利いいかもしれませんね。

モバイル系タックルなら場所を取らないので、周囲に迷惑をかけずに電車に乗って移動可能ですよ。

愛知県のおすすめ釣りスポット②中部電力の釣り広場

三河湾の西に位置する、中部電力の釣り広場です。

住所は、愛知県碧南市港南町の2丁目で、港南緑地の一環として知られていますよ。

周辺施設からの温排水が流れ出ていることから、冬でも水温が高めで魚影が濃くなる原因とされています。

護岸は、手すりで覆われているので安全で、家族連れや仲間でワイワイ釣りを楽しむのに向いているでしょう。

常設の駐車場やトイレがあり、土日祝日は大勢のアングラーで賑わうこともしばしば。

釣り座を構えられないこともあるほどの人気ぶりです。

釣れる魚は、チヌやコノシロ・サッパなどですね。

アジなどの回遊も見られますし、ボラの子が群れで泳いでいることも。

当然それらを狙ってシーバスの寄りがありますから、餌釣り・ルアー釣りどちらも満喫できるはずです。

釣り場へのアクセスはクルマ利用で、国道247号線から西へ向かうと、蜆川の河口部の南に見えてきますよ。

愛知県のおすすめ釣りスポット③師崎港

三河湾の西に伸びる知多半島の先端に、人気の釣りスポット・師崎港があります。

フェリーの発着場としても知られていて、日々多くの人々が訪れる港ですね。

潮の流れや当たりがバツグンの場所で、水深もしっかりあるのが特徴。

それによってさまざまな魚種が集まっていますよ。

師崎港出発の釣り船で、高級魚のクエやアラを狙うこともできます。

テトラエリアや堤防などが設置されていて、釣りポイントしてはどこを取っても最上の釣り場がひしめきあっている状況ですね。

釣れる魚は、チヌ・アオリイカ・メバル・アイナメ・アジ・カワハギ・シロギス・カレイなど。

アクセスはクルマ利用で、南知多道路の豊丘インターチェンジを降りれば真っ直ぐでOK。

駐車場は完備されていて、食事処も多いですよ。

愛知県の釣り場で使いたいおすすめのタックルをピックアップ!

愛知県の釣り場に持ち込んで使ってみたい、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

やはりロックフィッシュゲームを積極的に実践できるものが、1セット欲しいところです。

チヌ釣りにも転用できるように、長めでガッチリ系のスピニングタックルがいいのではないでしょうか。

アブガルシア(Abu Garcia) ロックフィッシュ ロッド スピニング ソルティースタイル キジハタ 832M-KR. STHS-832M-KR ベッコウゾイ アイナメ キジハタ アカハタ オオモンハタ 2ピース

アブガルシア(Abu Garcia) ロックフィッシュ ロッド スピニング ソルティースタイル キジハタ 832M-KR. STHS-832M-KR ベッコウゾイ アイナメ キジハタ アカハタ オオモンハタ 2ピース

最安値価格
¥9,075(Yahoo!)

Amazonへ ¥18,150

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥9,075

アブガルシアブランドからリリースされている、ロックフィッシュゲーム専用のスピニングロッドです。

2.52メートルと長めなので、ロングキャストやリフトパワーをかけやすく、Mパワーのブランクスで魚をカバーやストラクチャーから容易に引き離すことができますよ。

自重は179グラムと、やや重めですが、ブランクスパワーを考えるとこれくらいに収まってくる感じを受けます。

適合ルアーウエイトは、最大で1オンス=28グラムまで。

これならジグヘッドリグやテキサスリグ・フリーリグなどに幅広く活用できるでしょう。

実際に手にしてみると、持ち重りを感じることはなく、ロッドティップの曲がりはじゅうぶん。

もっと硬いテイストに仕上がっていると予想していましたが、ベリーからバットにかけて張りがある状態で、あとは感優先に作られている印象を受けます。

キャストの際にラインが絡みにくいガイドシステムは秀逸で、アブガルシアブランドのスピニングロッドに統一された製作コンセプトでしょう。

実売価格は1万円台前半と、かなり安い価格設定になっています。

もし、ロックフィッシュゲーム用のロッドを持っていないなら、このロッドから始めてみていいのでは?

長さや適合ルアーウエイトから見て、チヌ釣り用にもしっかり転用できるでしょう。

ライトショアジギングをおこなえば、接岸してきたサバなども迎え撃てるかもしれませんね。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 サハラ C3000HG シーバス エギング ライトショアジギング

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 サハラ C3000HG シーバス エギング ライトショアジギング

最安値価格
¥9,300(amazon)

Amazonへ ¥9,300

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥9,672

シマノの汎用型スピニングリールサハラシリーズのC3000番です。

ハイギアモデルで、ギア比は6.2対1。

ハンドルを1回転されると91センチものラインを回収できるようになっています。

自重は250グラムですから、さほど重い部類には入らないでしょう。

ラインキャパは、PEラインの1.5号で270メートルも巻くことが可能です。

これならロングキャストによるアプローチができますし、太目のショックリーダーラインを結んで、ヘビーカバーやボトムの地形変化をなぞることもOK。

チヌやロックフィッシュが、そういったカバー周りを好むことから、ラインは太目に設定するほうが安心して釣りを楽しめるでしょう。

実際に手にしてみると、大き目のT字ハンドルノブが握りやすく、大型の魚が掛かっても対処しやすいメリットがあります。

実売価格は6千円台と、とても安い価格帯に収まっているのが、このシリーズの特徴。

安くてもシマノらしい頑丈さ・耐久性の高さを誇っているので、長く釣り場へ持ち込めるのがいいですね。

エコギア(Ecogear) ルアー カサゴ職人 ロッククロー 2インチ #249 パールホワイトフロート 6211

エコギア(Ecogear) ルアー カサゴ職人 ロッククロー 2インチ #249 パールホワイトフロート 6211

最安値価格
¥390(amazon)

Amazonへ ¥390

楽天市場へ ¥396

Yahoo!へ ¥396

エコギアブランドから発売中の定番ワーム・カサゴ職人シリーズのロッククローです。

大きな2つの爪が付いていて、まるでエビ・カニなどの甲殻類そのもの。

ジグヘッドリグやテキサスリグでボトムまで落とし込んで、地形変化を手元で感じながらトレースしてみましょう。

地形変化からの反動がアクションのベースとなって、実に生命感湧き出る動きをしてくれます。

サイズは2インチとひと口サイズ、ロックフィッシュが見つけたら、一瞬で口の中に収まってしまうに違いありません。

実際にパッケージから取り出して、フリーリグにセットしてキャストしてみました。

根掛かりをしっかり回避しながらも、時折発生するバイトを確実にフッキングできました。

実売価格は300円前後と、かなり低価格に設定されている印象です。

カラーバリエーションも豊富で、チヌ・ロックフィッシュをターゲットにするなら、グロー系カラーは外せないでしょう。

愛知県の釣り場情報を把握して釣りを楽しもう!

愛知県の釣り場情報や、おすすめのタックルを取り上げましたが、いかがでしたか?

アングラーが多い釣り場は避けて、3密状態を作らないように心がけましょう。

釣り場の関連記事はこちら

業界初!3,000ヶ所の釣り場に対応した潮見表アプリ「タイドグラフBI」がリリース!釣り場の潮汐や天気、魚の釣れやすさまで全てわかります!

釣り人の皆さん、釣りに行く前にはその地域の潮汐や天気を調べますよね? 釣りをする人のほとんどは釣行前に地域の潮汐を調べて、さらに天気アプリでその日の詳しい天気を調べて‥とあらゆ…

FISHING JAPAN 編集部
業界初!3,000ヶ所の釣り場に対応した潮見表アプリ「タイドグラフBI」がリリース!釣り場の潮汐や天気、魚の釣れやすさまで全てわかります!

釣り場」カテゴリの人気記事