バギークローで釣りたい!大人気レイドジャパンの高比重ワームでバックスライドをキメよう
各ルアーメーカーから高比重ワームがリリースされていますが、遠投性能やバックスライドの幅が際立って高いのは、レイドジャパンのバギークローでしょう。
実際に使ってみて、その扱いやすさ・ハイレベルな性能にビックリ。
通常のバス釣り用ベイトタックルで、軽々と狙ったピンポイントに届きます。
また着水直後から始まるバックスライドの、スライド幅の長さにも注目してください。
ここでは、レイドジャパンのバギークローについて、詳しくご紹介しましょう。
バギークローとは
バギークローとは、バス釣り用の高比重ワームのことです。
金森隆志さん率いるルアーメーカー・レイドジャパンからリリースされていて、オカッパリアングラーを中心に大きな支持を得ていますよ。
サイズは4インチで、重さはなんと12グラムもあります。
これならMからMHパワークラスのベイトロッドで、難なくロングキャストすることが可能でしょう。
実際にベイトタックルにセットしてキャストしてみると、驚くほどの飛距離を稼いでくれます。
特にフックをアームの生えた頭部から刺してセットすれば、空気抵抗を抑えた圧倒的な飛びを見せてくれるでしょう。
その使い方で実際に釣りをしてみたインプレとして、やはりバイト数の多さを強く感じました。
ギルのバイトは、周囲に付いているアームを引っ張る感じになるので、手元に伝わってくるアタリの質に違いがあります。
それはパスして、バスのバイトにのみ集中できるのがありがたいですね。
バギークローは高比重ワーム
バギークローは、高比重にセッティングされた素材で作られています。
重いので、テキサスリグなどのシンカーを用いた釣り方をしなくても、ポイントにアプローチすることができますよ。
当然引っ掛かり・根掛かりを抑えながら、次々にポイントを撃っていけるので、手返しの良さがバイト効率を一気に引き上げ、釣れるバスの数もアップすることに。
オーバーハングの奥のように、通常のリグではなかなか攻めづらいポイントでも、このバギークローなら、バックスライドさせながら丁寧に探れるようになっています。
オフセットフックがベストマッチ
バギークローにベストマッチなフックは、オフセットフックです。
巷ではワイドゲイブタイプが全盛ですが、あまり幅広でないオフセットフックを選んだほうが、フッキング効率が上がるような気がしますね。
具体的には、5/0サイズで普通幅のオフセットフック。
リューギでいえば、インフィニよりもザ・スタンダードのほうがマッチしているかもしれません。
実際に釣り場で試してみて、自分なりのセッティングを見つけ出してみましょう。
バギークローの使い方をレクチャーしている動画はこちら
バギークローにおすすめのタックルはこちら!
それでは、バギークローにおすすめのタックルを取り上げましょう。
基本的にはベイトタックルで組んで、太いラインでアプローチします。
ネイルシンカーをボディ中央の低重心になる位置に刺すと、飛距離もバックスライドの幅も伸ばすことができますよ。
ただし、バックスライドの幅に関しては、重過ぎるシンカーを刺してしまったら逆効果。
1.3グラム程度にとどめて、沈む様子をチェックしてからキャストするようにしましょう。
レイドジャパン(Raid Japan) BUGGY CRAW (バギークロー) 020.ダークシナモン/ブルーFK (BC020. DARK CINNAMON/BLUE FLK)
- 最安値価格
- ¥935(amazon)
オーソドックスなグリパン系カラーが、バギークローにはラインナップされています。
最も扱いやすく、さまざまな釣り場で活躍してくれるでしょう。
保護色に近いので、生き物らしさを表現するのに向いていますから、バスを刺激し過ぎることなく何度もアプローチすることができますよ。
着水してバックスライドさせてから、着底を確認します。
そこから跳ね上げずに、ボトムをズルズルとトレースすれば、ボディのリブや複数のアームが生命感を溢れさせてくれます。
レイドジャパン(Raid Japan) GLADIATOR MAXIMUM (グラディエーター マキシマム) GX-67MHC-ST THE BISHOP
- 最安値価格
- ¥54,450(amazon)
レイドジャパンがリリースしているロッドなら、これか70HC-STがおすすめです。
スライドフォールしている最中のバイトを、食い込み深くすることが可能なソリッドティップは、やはり外したくないですよね。
独特な操作感は、オカッパリアングラーが求めていたもので、キャストフィールもフッキングアプローチもスポイルすることなく両立させています。
テーパーがややキツめですが、慣れてくればティップの入りもバラシ軽減に役立っていることが分かるでしょう。
ダイワ(DAIWA) バスロッド ブラックレーベルSG 701MHXB 釣り竿
- 最安値価格
- ¥33,462(Yahoo!)
メーカー推奨のリグはヘビキャロですが、7フィートという長さとブランクの張りが、バギークローのノーシンカーリグにバッチリハマりますよ。
特にネイルシンカー1.3グラムを挿入したセッティングなら、ロングキャストもオーバーハング下へのスキッピングも決まりやすいでしょう。
バイトの際には、バスを弾いてしまうことは少なく、フッキングパワーをしっかりハリ先に伝えることもできます。
自重114グラムは、この長さなら軽め。
存分に振り回して、オカッパリを楽しんでみましょう。
シマノ(SHIMANO) バスロッド ポイズンアドレナ センターカット2ピース スピニング 276M-2 ロングパワースピン
- 最安値価格
- ¥36,450(Yahoo!)
テーパーがレギュラー寄りのファーストで、バギークローの重みをしっかり乗せて運べる仕上がりになっています。
7フィートを少し切る長さと、センターで継げる2ピース仕様が、さまざまなシチュエーションに対応できるフトコロの深さを作り出していますよ。
30グラムまで背負えるので、バギークローに異なるウエイトのネイルシンカーを差し込みつつ、キャストを繰り返してみましょう。
バスがよく反応してくるセッティングを見つけたら、そこからはカラーローテーションに入れますよね。
頭の上に覆いかぶさっている木の枝などには、じゅうぶん注意してフッキング動作に移るようにしてください。
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 スティーズ CT SV TW 700XHL(2019モデル)
- 最安値価格
- ¥56,700(楽天市場)
直径30ミリのCT SVスプールを搭載している、ダイワのベイトリールです。
キャストの際のスプール回転の立ち上がりが素晴らしく、飛距離がグングン伸びていく様子は圧巻ですね。
12ポンドのラインで最大70メートル巻くことができますから、バギークローを扱うのにじゅうぶんカバーできるでしょう。
自重150グラムと軽めで、あちこち歩いて周るオカッパリシーンにはベストマッチなベイトリールといえるでしょう。
ハンドルの長さが80ミリと短いですから、手首の回転で巻き取れるのも嬉しいですね。
シマノ(SHIMANO) リール 20 メタニウム HG LEFT
- 最安値価格
- ¥32,463(Yahoo!)
2020年に発売されたシマノのベイトリールです。
19ミリ幅の新しいMGLスプールを搭載していて、キャスト時の後半の伸びがハンパなく凄まじいですよ。
特に空気抵抗の少ないバギークローなら、あとひと伸びが加わって、カバーの奥の奥まで到達させることができるでしょう。
またコアソリッドボディを採用しているので、大きな負荷が掛かっても、安定した巻き心地を続けることが可能です。
フッキングからランディングまでの作業もスムーズですから、釣れるバスの数は飛躍的にアップするでしょう。
自重は175グラムと軽めに設定されていて、1日中使い続けても手首がほぼ疲れません。
マイクロモジュールギアの滑らかで軽やかな巻き心地も特筆モノです。
フロロカーボンラインの老舗・クレハからリリースされている、ボビン巻きラインです。
しなやかで根ズレに強く、カバーやストラクチャーに接触してもカンタンには破断しないのがいいですね。
12ポンドで320メートルも巻かれていますから、釣り場でラインの交換をするのにも便利です。
結節部分で破断することも、ほぼないですから、ベイトリールに巻くフロロカーボンラインとして、必要十分なスペックを兼ね備えているといえるでしょう。
実売価格も驚くほど安いので、さまざまな太さを用意しておいて、釣り場に合わせて使い分けるようにしたいですね。
バギークローのボリュームにベストマッチするオフセットフックです。
付け方は自由ですが、バックスライドフォールさせたいなら、ハリ先はアームの付け根辺りから刺すようにしましょう。
バギークローを駆使してビッグバスを釣り上げよう!
バギークローの特徴や、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ノーシンカーリグの状態で遠投でき、ヘビーカバーを直接攻めることのできるルアーですから、圧倒的な釣果につながるのは当然でしょう。
アキュラシー精度の高いキャストにも向いていますし、バックスライドアプローチの可能性を広げてくれるのも間違いありません。
周囲に付いているアームパーツを任意にカットすれば、飛距離を伸ばしたりバックスライドの姿勢が変わったりと、新たな側面も見えてきます。
バギークローを使いこなして、ビッグバスを追い詰めてみましょう!
レイドジャパンの関連記事はこちら
レイドジャパンのロッド特集!人気バス釣りロッド・グラディエーターを含むおすすめアイテム10選
金森隆志さんがプロデュースするレイドジャパンのルアー関連アイテム、どれも人気で品薄状態が続いていますよね。 その中でもアングラーの注目を飛び切り集めているのが、グラディエーター…
FISHING JAPAN 編集部レイドジャパンのダッジが人気なのはナゼ?釣れるトップウォータールアーに不可欠な要素とは?
バス釣りルアーの各メーカーから、羽根モノと呼ばれるクローラーベイトが数多くリリースされています。 レイドジャパンのダッジは、その中でもバツグンの人気を誇ります。 ダッジは、カ…
FISHING JAPAN 編集部「レイドジャパン」カテゴリの人気記事
- レイドジャパンのロッド特集!人気バス釣りロッド・グラディエーターを含むおすすめアイテム10選
- レベルバイブの使い方特集!シーバスにも効くおすすめバイブレーションルアー
- レベルシャッドは飛距離とハイピッチアクションで大人気のシャッドプラグ!特徴やインプレなどを合わせてご紹介します!
- バギークローで釣りたい!大人気レイドジャパンの高比重ワームでバックスライドをキメよう
- レイドジャパンのビッグクランクベイト【ゴリラー】実釣インプレ特集!
- マイクロダッジの実釣インプレ特集!レイドジャパンの新トップウォーターアイテム
- 金森隆志主宰のレイドジャパンルアー特集!使い方やおすすめタックル
- レイドジャパンのルアーで釣りたい!大人気バス釣りメーカーのおすすめアイテムはコレ
DAILYランキング