DAILYランキング
ゼナックのミュートス特集!ショアジギングを先導するロッドシリーズをチェック
ゼナック製品の人気のヒミツは、フィールドで得た経験から答えを出し、自社製品の機能に反映させるところにあります。
だからこそ多くのユーザーが、ゼナックの姿勢に満足し、新しい動きに対して期待をするのです。
ゼナックがリリースしているミュートスシリーズにも、熱い視線が注がれていますよ。
ゼナックのミュートスシリーズとは
ゼナックのミュートスシリーズには、ショアジギングを楽しむためのロッドが数多くラインナップされています。
ガイドシステムは、Kガイド・RGガイド・GTガイドの3種類が用意されています。
フロントグリップは、変則の6面体=ヘキサゴングリップを採用してリーリングアクションが加えやすくなりました。
ゼナックがPEラインを用いたアプローチスタイルや、ロックショアジギングをここまで流行らせた本領についても、各ロッドをチェックすれば見えてくるはずです。
ゼナックのミュートス・ソニオ
ゼナックのミュートス・ソニオは、シーバス用プラグや小型の青物用プラグを、シーバスロッドのような軽やかなフィーリングで操作できて、尚且つしっかりファイト・やり取りもこなせる青物専用ロ ッドです。
都市近郊の防波堤などでは、アングラーが多くベイトフィッシュが小さい傾向があるため、タフコンディション対応のロッドが必要になったということでしょう。
ゼナックのミュートス・アキュラ
ミュートス・アキュラは、ジグだけでなくプラグにも対応できる、オールラウンドなショアジギングロッドです。
軽いルアーから重いルアーまで扱える上に、大型の青物が掛かっても十分にやり取りができるパワーを備えています。
必ず釣り場へ持参したい1本といえそうですね。
ゼナックのミュートス・デューロ
ミュートス・デューロは、ショアジギング上級者向けの味付けを施したロッドです。
操作性能を最優先させているので、上級者用のオールマイティロッドとシンキングペンシル専用ロッド、240グラムまでのヘビージグを操れるロッドがラインナップされていますよ。
これらを操れるほどのアングラーになりたいですね。
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- ヌートリアって見たことある?水辺に生息する特定外来種・ヌートリアの特徴を紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- 釣果速報!香川県・小豆島沖で美里丸がマダイ100枚超の釣り上げに成功!夢の爆釣の秘訣は船長の○○にあった!(3/2 19:00更新)
- 極軽竿(きょくけいかん)は2019年新発売の軽量で細身設計の振り出し延べ竿!
- エギボンバーはコスパ抜群でめっちゃ釣れる!デフレエギの中で最高と話題のエギのインプレ・釣果をご紹介!
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!