スピナーベイトの使い方ってどうすればいいの?琵琶湖と野池では使い方が違う?
スピナーベイトの使い方で悩んでいる釣り人がいます。 形が生き物に似ていないから、どんなふうに動かせばいいのかイメージできない!とのこと。 それなら、考え方を一変させれば即解決…
FISHING JAPAN 編集部皆さんは、バス釣りにおけるリアクションバイトとはどんな意味か、ご存知ですか?
さまざまなルアーを用いて引き出せるのが、条件反射で食う=リアクションバイトです。
ここでは、スピナーベイトを使ったリアクションバイトのテクニックについて、ご紹介しましょう。
リアクションバイトとは、反射的にルアーに食い付いてしまうバイトを意味しています。
ルアーをエサに見立てて食い気を誘う方法とは真逆だと考えてください。
あっ!感じた瞬間、思わず口にしてしまうのがリアクションバイトだとすれば、それを引き出すのにスピナーベイトほど適したルアーはないといえるでしょう。
スピナーベイトには大きなブレードが付いていて、これが高速で回転し光を反射します。
水流も起こすので、濁りの入った水質や障害物の中にいるバスにとって、瞬間的に飛び込んでくる刺激は強烈なものであるといえるでしょう。
すなわち、目でとらえにくい状況にあるバスが、それ以外の感覚器官に頼らざるを得ないなら、スピナーベイトが発生させている刺激に、反射的に応じてしまうのです。
これがリアクションバイトの仕組みです。
まずは動画を観てください。
濁りと障害物に満ちた状況で、釣り人の選択はスピナーベイトになっています。
まさにリアクションバイトを引き出せるバス釣りをしていますよ。
何本か釣ってから、軽いスピナーベイトのスローリトリーブも試していることにも注目してください。
リアクションバイトをしてこないバスがいないか、きっちりチェックしています。
さすがはバストーナメンター、ルアーテクニックが懐にぎっしり詰まっている印象を受けます。
リアクションバイトを利用するテクニックは、釣り場のコンディションが食わせの釣りに向かないと判断したときに繰り出したいですね。
スピナーベイトのリトリーブスピードを上げることで、リアクションバイトの確率は上がります。
でもそれで釣れない場合のフォローアプローチも、しっかり準備しておきたいものです。
スピナーベイトの使い方ってどうすればいいの?琵琶湖と野池では使い方が違う?
スピナーベイトの使い方で悩んでいる釣り人がいます。 形が生き物に似ていないから、どんなふうに動かせばいいのかイメージできない!とのこと。 それなら、考え方を一変させれば即解決…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング