WEEKLYランキング
【BS】釣り番組全紹介(6月24日~30日)「夢釣行」では、相模灘・東伊豆沖で人気の根魚アカハタを狙います!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「夢釣行」では、相模灘・東伊豆沖で人気の根魚アカハタを狙います!
釣ってよし!食べてよし!美味しい釣りの幕開けです。
「釣り百景」では、海の大物釣り師として知られる高橋哲也さんが淡水のへらぶな釣りに挑戦!
ジャパンカップへら釣り選手権で2回の優勝経験を誇る吉田康雄さんと今回初めて一緒に釣りを行います!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全9番組を日付順でご紹介します!
目次
鈴木拓とマルコスの釣りわっしょい!#63
BSJapanext(Ch.263)
6/24(月)20:00~21:00
番組開始後、全国各地で釣りをしてきた拓とマルコス。
今回は、東京湾のポテンシャルの高さを確かめるためにロケを敢行!
シーバス、クロダイに狙いを定めた2人の東京湾釣行記~その3~
■出演
鈴木拓(ドランクドラゴン)
マルコス
亜生とナダルがゆる~く釣り旅やっちゃってる
BSよしもと(Ch.265)
6/26(水)20:30~21:00
6/30(日)7:30~8:00
釣り好き芸人としても有名で仲良しのコロコロチキチキペッパーズのナダルとミキの亜生が日本全国を釣りで駆け巡る!
ご時世的にもなかなかアウトドアに生きにくい…仕事が忙しい…けど、釣りと自然が大好きという方にナダルと亜生が釣りの最新情報や地域のサイン情報をお送りします。
2人が釣りスポットで対決したり、玄人でも唸るような釣り具の紹介、地域の自然の紹介など盛りだくさんでお届け!
■出演
亜生(ミキ)
ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)
釣り百景「へらぶな&ナマズ・コイ 海の大物師・淡水でのべ竿を楽しむ」
BS-TBS(Ch.161)
6/27(木)22:00~22:54
海の大物釣り師として知られる高橋哲也さんが、近年注目している淡水のへらぶな釣りに再挑戦。
案内してくれるのは、ジャパンカップへら釣り選手権で2回の優勝経験を誇る吉田康雄さん。
磯釣り経験のある吉田さんは、高橋さんが大の憧れだったという。
釣りのイベントで意気投合した二人は、今回初めて一緒に釣りをする。
まずは、管理池の埼玉県椎の木湖で良型ヘラブナを狙い、翌日には茨城県霞ヶ浦で、アメリカナマズやダントウボウ(コイ科)など、魚種にとらわれない淡水・のべ竿の釣りをへらぶなスタイルで楽しむ。
■出演
高橋哲也
吉田康雄
夢釣行「初夏を彩る艶やかなアカハタ~豊穣の東伊豆で満喫する沖釣り~」
BS日テレ(Ch.141)
6/29(土)17:00~17:30
豊穣の相模灘・東伊豆沖に船を浮かべ、初夏の釣りを満喫する。
多種多様な魚が狙える海域で狙うのは人気の根魚アカハタ。
釣ってよし、食べてよし。
美味しい釣りの幕開けだ。
釣り人の夢は尽きることがありません。
幻の魚に出会うこと、大型の魚を狙うこと、旅先の風土や人々に触れること…。
そして、心震わせる出来事が、また次の夢へとつながっていきます。
この番組では、自然や人々との出会いに満ちた「夢の釣り旅」を追います。
土曜だ!釣りバカ!4K!「釣りバカ日誌9」
BSテレ東(Ch.171)
6/29(土)18:30~20:54
鈴木建設社員・浜崎伝助(西田敏行)が所属する営業部の新任部長に、伝助と同期の馬場(小林稔侍)が抜擢される。
馬場は社長の鈴木一之助(三國連太郎)の信頼も厚い仕事人間。
そんな馬場と妙にウマが合う伝助は、昔みち子(浅田美代子)を争ったライバルでもあった。
離婚した馬場は、今は引きこもりがちの息子と2人暮らし。
ある日、大口の取引先を失う危機に直面、顧客が伝助の釣り仲間と判明し、その人脈が危機を救う。
馬場はお礼にと伝助を行きつけのバーへ連れていく。ママ・茜(風吹ジュン)に馬場が恋していると直感する伝助。
告白できずにいた馬場は伝助のアドバイスで心を決め、茜の店へ。しかしそこで茜が故郷の仙台に帰ると聞かされてしまう。
一之助は伝助と傷心の馬場と3人で鹿児島へ出張することに…。
■出演
西田敏行
三國連太郎
浅田美代子
小林稔侍
風吹ジュン
釣りびと万歳「海底の大物マハタに挑む~じゅんいちダビッドソン 静岡・南伊豆町」
NHK BS(Ch.101)
6/30(日)5:30~6:00
釣りの舞台は静岡県南伊豆の海。
狙う魚はマハタ。
天然物は市場にはなかなか出回らないという高級魚でもある。
この釣り難しいのはマハタのすむ深さを見つけること。
目の少し上でエサのイワシを泳がせないと食いつかないのだという。
しかもマハタは起伏の激しい岩場にいるだけに、難易度は高くなる。
果たして大物を釣り上げることが出来るのか。
■出演
じゅんいちダビッドソン
生瀬勝久
ロンブー亮の釣りならまかせろ!
BSよしもと(Ch.265)
6/30(日)8:00~8:30
初夏の東京湾の人気ターゲットを狙う!タチウオジグならまかせろ!
初心者もコツを掴めば大型タチウオが狙える!
誘いのポイントを習得しよう!
■出演
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
幕田みゆ
理依奈
井上直美(アルファタックルフィールドスタッフ)
<サンデードキュメンタリー>巨大魚・春の陣 2024
BSフジ(Ch.181)
6/30(日)12:00~14:00
気まぐれに現れては釣り人を翻弄する巨大魚と、その姿を夢見て追い続けるアングラーたちの闘いを描くドキュメンタリー。
◆山形・飛島の荒磯で巨大マダイに挑む!
釣り人:平和卓也
◆和歌山・紀伊大島の巨大アオリイカを追う!
釣り人:日置淳
◆福井・三方五湖の巨大ゴイに挑む!
釣り人:戸部純一
釣りびと万歳「“若狭湾の至宝” アマダイを釣れ!~宮下純一 福井・美浜町~」
NHK BS(Ch.101)
6/30(日)17:30~18:00
福井県に面する若狭湾でアマダイを狙う。
この魚、用心深く、エサを見つけてもつつくだけで、なかなか咥えこまない。
そのためアタリは繊細で、見極めるのは至難の技。
はたして、釣り上げることはできるのか。
食べてみようのコーナーでは朝廷にも献上されていたというアマダイを、まずは脂ののった刺身、続いて鱗まで食べられるというこの魚、松笠揚げにしてその食感を楽しむ。
そして最後は地元ならではの焼き方で旬の味を堪能する。
■出演
宮下純一
生瀬勝久
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、高級魚や美味魚、ゲーム性の高い淡水魚など、注目度の高いターゲットがさまざま出てきますよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 持っておきたいオススメ鯛テンヤカラー3選!一歩先行く鯛テンヤ徹底攻略術
- タイラバネクタイに迷うアングラー必見! 開発者が形状、カラーの選択術を解説
- 磯マダイ狙い3つの鉄則!新潟・粟島で見た異色のフカセ釣り攻略術
- 山陰ヒラマサ釣りの伝統「タルカゴ釣法」に迫る 魅せられた達人が進化させた現在の姿を紹介
- 藤原真一郎流ギガアジへの道。超大型狙いのアジング3原則
- 鳥取のオモリグで爆釣必至のドロッパーカラーローテ4タイプ。「釣れているうちに交換」が決め手!?
- 「巻き巻き」大好きジギンガー・MALINAが三重・遊木沖のトンジギ。「ラグゼ・ジグドライブR・S63MH」でビンチョウキャッチ
- 春~初夏の大型アオリイカへの近道。酒本直樹流「筏ヤエン釣法」のイロハを紹介