ルアーのアップ写真

ビーブルに2024年新カラー追加ラインナップ!スプリッター付きスピナーベイト

FISHING JAPAN 編集部

ステンレスワイヤーを軸にして、ブレードとヘッドウエイトパーツでバランスを取り、広範囲からバスを呼び込むのに効果のあるルアーが、スピナーベイトです。

ボトムアップから発売中のビーブルなら、ブレードの種類が2機種から選べて、ウエイトも3/8ozと1/2ozが用意されています。

2024年には、新しいカラーバリエーションが仲間入り。

その特徴や使い方について、詳しくご紹介しましょう。

ビーブルってどんなルアーなの?

ビーブルとは、ボトムアップからリリースされている、バス釣り用のスピナーベイトのことです。

ブレードのタイプは、タンデムウィローとダブルウィローから選べます。

キャストしてゆっくりとリトリーブを繰り返したいなら、タンデムウィローをラインに結んでください。

ボトムの地形変化をトレースしながら、その変化の強弱を手元で感じ取りたいときなどに有効です。

キャストして素早く巻き取りながらバスの有無や活性の高低を確認したいなら、ダブルウィローがおすすめです。

スルスルと軽めの巻き抵抗でリトリーブできるので、手返しよくキャストを繰り返せるメリットを持っています。

どちらがよく釣れるか?と問われると、どちらもOKと答えるしかありません。

釣り場のシチュエーションをじっくり観察しながら、ブレードタイプを選ぶようにしましょう。

ビーブルの設定ウエイトは、3/8ozと1/2ozの2種類です。

重いほうがよく飛びますし、深く潜ることができます。

釣り場の水深が浅いようなら、軽い3/8ozでスタートしてかまわないでしょう。

沈下しているカバーが薄いようなら、1/2ozに切り換えて、強く接触させては外しながらリトリーブするのも効果的です。

ブレードがどれも薄く、回転のレスポンスがとても高いのが特徴ですから、カバーとの接触で回転が落ちても、すり抜ければまたすぐに回り出してくれます。

ブレードのカラーには、シルバー・コパー・ゴールド・ガンメタ・着色チャート+ピンクが用意されています。

スカートのカラーに合わせてブレードのカラーが定められているので、購入時にはよく見て選ぶようにしましょう。

水質が濁っていたり、ローライトコンディションのときは、ゴールドが効きます。

そうではないシチュエーションのときに、他のブレードカラーを試してみるといいでしょう。

選択に正解はありませんから、自分の経験値や好みに合わせて試してみるのがベターです。

スプリッターが付いているビーブルのメリットをチェック!

ビーブルのアームの根元部分には、スプリッターが装着されています。

一見ブレードのようですが、固定されているので回転はしません。

正面からの水流をまともに受ける設置なので、受けた水流を左右に受け流し続ける効果があります。

これにより、ビーブル全体が左右に揺れるアクションを発生。

他のスピナーベイトには類を見ない、独特のアクションでアピールし続けるように作られています。

リールハンドルを回す手元にも、しっかりと巻き抵抗が伝わってくるので、少しでも変化があればフッキングへ移行しやすいです。

このスプリッターも金属製なので剛性がじゅうぶん備わっていて、アッパーアームとロアアームが衝撃で開いてしまう=変形してしまうのを防いでくれます。

それがビーブルそのものの剛性も構築することになっていて、さまざまなカバーやストラクチャーに積極的に接触させたくなります。

そのほうが、断然好釣果につながっていくからです。

合計3種類のカラーバリエーションが追加!シチュエーションにマッチしたものを選ぼう!

ビーブルには、2024年新しい3種類のカラーバリエーションが追加ラインナップされます。

●ワイルドチャートカラー

●シャンパンシャッドカラー

●プロブルーシャッドカラー

どれも個性的で、使ってみたいフィールドやシチュエーションをイメージしやすい配色になっています。

ビーブルをキャストして操作するのにおすすめのベイトタックルを選んでみた!

ビーブルをロングキャストしてリトリーブを繰り返すのに適している、おすすめのベイトタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、長めブランクスで張りのあるベイトロッドがマッチします。

リールは、14lb程度のモノフィラメントラインを豊富に巻けるベイトリールがいいでしょう。

カバーやストラクチャーにどんどん当てていくので、ラインは太めのほうがおすすめです。

トレーラーフックは、付けても付けなくてもかまいません。

その理由は、ビーブルの標準フックの位置や角度がよく練られていて、フッキング性能が元々高いからです。

ダイワ(DAIWA) バスロッド ブラックレーベルLG 6101MRB 釣り竿

ダイワ(DAIWA) バスロッド ブラックレーベルLG 6101MRB 釣り竿

最安値価格
¥31,350(楽天市場)

Amazonへ ¥31,379

楽天市場へ ¥31,350

Yahoo!へ ¥31,350

ダイワからリリースされているバス釣り用のベイトロッド・ブラックレーベルLGシリーズのラインナップから、6101MRBを選んでみました。

全長は2.08mと長めなので、しっかり振り切ればかなり飛んでくれます。

2ピース仕様ですが、グリップジョイント方式を採用していますから、仕舞寸法は180.0cmと長くなっています。

ウエイトは113gと軽めで、ブランクスの先径/元径は2.4/14.8mmです。

適合するルアーウエイトは、5gから28gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら8lbから16lbまでです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98.0%に設計されています。

実際に手に取ってみると、長さの割りにかなり軽いブランクスだと感じました。

グリップは細くて握りやすく、安定して持ち続けられる感触です。

これなら大型魚が掛かっても、じゅうぶん耐えられるでしょう。

ガイドは小径なので、ラインが絡み付くトラブルをあまり考慮しなくて済みます。

実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に収まっています。

海のチニングゲームやロックフィッシュゲームにも転用可能な長さなので、1本持っておくと重宝するでしょう。

ダイワ(DAIWA) ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000XH

ダイワ(DAIWA) ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000XH

最安値価格
¥38,364(Yahoo!)

Amazonへ ¥39,099

楽天市場へ ¥40,422

Yahoo!へ ¥38,364

ダイワから発売されているロープロファイルデザイン型ベイトリール・ジリオンTW HDシリーズの中から、エクストラハイギア仕様を選んでみました。

ギア比は8.1対1なので、ハンドル1回転につき86cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は6.0kgで、ウエイトは200g。

スプール寸法は、直径が34mmで、幅が24mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを100m、PEラインなら2.0号を155m巻けます。

ハンドルの長さは100mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。

実際に手に取ってみると、手のひらで包み込みやすいデザインになっていて、ハンドルの巻き心地は滑らかそのもの。

クラッチの切れはスムーズで、スプール回転も軽快です。

全体的に剛性感がしっかりと備わっていて、大きな負荷が掛かっても、ハンドルを回しづらくなるケースはありませんでした。

実売価格は3万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。

長く使い続けたい1台を探しているなら、おすすめのベイトリールといえるでしょう。

ビーブル追加カラーの気になる発売日はいつ?

ビーブル追加カラーの気になる発売日は、2024年の2月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、1,540円です。

ヘッドウエイトパーツのアゴ下部分をボトムに接触させると、上手くかわしてスタックを避けてくれます。

ひどい根掛かり状態になったことが一度も無く、アームが折れたケースも皆無です。

スピナーベイトに求められる剛性もしっかり含みながら、先進のスペックを搭載しているので、これからもユーザーは増え続けるのではないでしょうか。

新製品の関連記事はこちら

ルアー」カテゴリの人気記事

DAILYランキング