魚とロッドのアップ写真

メバル釣りで使うジグヘッドの重さってどれくらいがいいの?

FISHING JAPAN 編集部

メバル釣りを楽しめる季節になってきましたから、釣り場へ出かけてみましょう。

タックルは、柔らかめのスピニングロッドにリールで決まりですが、ラインに結ぶジグヘッドはどうすればいいでしょうか?

さまざまな重さが用意されているので、どの重さから始めようか迷ってしまいます。

ここでは、メバリングゲームに用いるジグヘッドの重さについて、考えてみましょう。

メバル釣りに使ってみたいジグヘッド!重さはどうやって決めればいい?

メバルを釣るとき、ワームをジグヘッドに装着したジグヘッドリグでアプローチします。

ワームと一体感が出るように、コンパクトで独特なヘッド形状のジグヘッドが、かなり多くリリースされています。

しかも重さが細分化されているので、どれを選べばいいのか迷ってしまいます。

ジグヘッドの重さ選びをするには、釣り場のシチュエーションをひとつひとつ把握していく他はないでしょう。

まず最初に釣り場の水深をチェックします。

あまり浅いところでは、メバルが居付きにくいでしょう。

漁港なら強い季節風を避けながらメバリングをおこなえるので、漁港の内湾で足元の水深が4mもあれば、メバルが居るかもしれません。

ほんの少しキャストするだけで水深は5mに達しますから、それくらいの水深があれば、表層・中層・底周辺とあらゆる層にメバルが居る可能性が出てきます。

仮に水深が5mあるとして、シグヘッドの重さを5gにしたら、あっという間に底へ到達するでしょう。

メバルが底周辺に漂っているときは、それでもかまいませんが、表層や中層をきっちり探れているとはいえない状態です。

そこで、2gまでジグヘッドの重さを軽くしてみます。

ジグヘッド単体なら、2gでも結構なスピードで着底しますが、ワームを装着すると水の抵抗が発生するので、ややスローにフォールするように。

着底まで一定の時間がかかることになり、表層や中層にいるメバルに対して、アピールできていることになります。

リールに巻くラインを、エステル素材の0.4号程度まで細くすると、2gでワーム付きでもかなりハイスピードでフォールすることに。

もっとじっくり、オールラウンドに各層をチェックするつもりなら、1gまでジグヘッドの重さを軽くしてかまわないのではないでしょうか。

メバルを釣るためのジグヘッドの重さを1gにしてみる!

メバル釣りに用いるジグヘッドを、1gまで下げて各種ワームを装着してみます。

ピンテール系やストレート系のデザインなら、水の抵抗が少なく、すり抜けるようにフォールしていきます。

それでも1gなら、水の壁につかまっているような感触を感じつつ落とし込めるので、上手く活用できそうです。

カーリーテール系やシャッドテール系なら、もっとフォールスピードを落としながら、アピール度をアップして落とし込めるでしょう。

ジグヘッドの重さの基準は、1gにスタート設定して、メバリングゲームを組み立てることをおすすめします。

シチュエーションに合わせてジグヘッドの重さを変えていこう!

ジグヘッドの重さを1gにして釣りをスタートしますが、釣り場のシチュエーションは刻々と変わります。

風が吹いたり潮の流れが強まったりしたときには、1gより重いほうが操作性は高まるでしょう。

流されにくくなり、ジグヘッドリグの位置やメバルからのアタリを把握しやすくなります。

逆にメバルからのアタリが分かりにくい場合は、ジグヘッドの重さを軽くしてみましょう。

0.8gや0.6gなどに少しずつシフトしていくことで、それまで感じ取れなかった変化に気づきます。

もっと軽くすると、キャストするのが大変になりますが、中層にサスペンドしているメバルにはアピールできるのではないでしょうか。

メバリングに用いるジグヘッドの重さについて詳しく解説している動画はこちら

メバルを釣るのに使ってみたいおすすめのジグヘッドを選んでみた!

それではメバルを釣るのに活用してみたい、おすすめのジグヘッドを取り上げてみましょう。

同じ層をトレースしたいなら、ラウンドヘッドタイプよりもダートヘッドタイプのほうが扱いやすいです。

ゆっくりとリールハンドルを回しながら、浮上しないようにリトリーブを繰り返してみてください。

(株)34 ドライバーヘッド 1.0g

(株)34 ドライバーヘッド 1.0g

最安値価格
¥462(amazon)

Amazonへ ¥462

楽天市場へ ¥462

Yahoo!へ ¥462

アジングゲームで知られている34から発売中の、メバル釣り用ジグヘッドです。

重さは1gで、最軽量は0.5g、最重量は3.0gまでラインナップされています。

水の抵抗を上げられるように、ヘッド部分の表面積を大きく設計しています。

これによりリトリーブ時の引き抵抗がアップし、軽量なジグヘッドを操りやすく仕上げています。

実売価格は400円台と、とても安い価格帯に設定されています。

ジグヘッドリグを駆使して大型メバルを釣り上げよう!

メバルに用いるジグヘッドの選び方や、おすすめのジグヘッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?

重さに基準を設けることで、そこから別のアプローチを発生させることができます。

ジグヘッドの重さが変わると、アタリの出方も明らかに変わることを体感してください。

メバルの関連記事はこちら

メバリング」カテゴリの人気記事