アルファスAIR TWをロックフィッシュゲームで使ってみた!実釣インプレとマッチングのいいロッド特集
釣具店へ出向いてリールコーナーをチェックしていると、ひと際コンパクトなボディのベイトリールに惹き付けられました。 その機種は、ダイワからリリースされている、アルファスAIR TW。 …
FISHING JAPAN 編集部シマノから2021年にリリースされたベイトリール・スコーピオンMDを、フィールドで使い続けています。
その実釣インプレを、詳しくご紹介しましょう。
剛性・耐久性が高いので、巻き心地はかなり良好ですし、キャストフィールも納得のいくレベルです。
バス釣りはもちろん、シーバスゲームでも使っていますから、釣り場で感じたことを丁寧に書いてみます。
目次
スコーピオンMDとは、2021年にシマノから新発売となったベイトリールのことです。
ウエイトが315グラムから320グラムあるので、ちょっと手を出すのをためらっている人もいるでしょう。
最近のベイトリールには、200グラムを切るものが多いですから、当然のリアクションですよね。
重めのリールを使うとき、それをあまり負担に感じないようにする方法があります。
とてもシンプルでカンタンなので、試してみてください。
リールを装着したロッド、そのグリップエンドを自分のお腹の横にくっ付けるのです。
当てる感じでOKなので、そのままの状態をキープしながら、リトリーブを開始してください。
腕だけでロッドとリールを支えていたときより、負荷の感じ方がまるで変わりますよ。
その感覚を持ってキャストに入れば、キャスト時の重みも意識の中でフラットになるから不思議です。
スコーピオンMDには、真鍮製のギアが組み込まれています。
密着感と滑らかさが同居しているような巻き心地のベースは、ここにあると考えています。
強い負荷が掛かっても、それが失われることはなく、ロッドを立ててブランクスを曲げながらゴリ巻きするだけで、バスもシーバスもランディングできてしまうのです。
ハンドル1巻き107センチのライン回収量ですから、ゴリ巻きすればラインテンションに緩みは発生しません。
刺さったフックが抜けにくくなり、結果としてバラシは激減しますよ。
スコーピオンMDは、太いモノフィラメントライン=ナイロンやフロロカーボンラインとのマッチングが良好です。
理由は、スプール径が大きく、スプールの表面でラインが浮き気味になるからです。
オーバーランしてバックラッシュしてしまうのではなく、ふわりとラインが浮いた状態になり、あと一歩飛距離が伸びやすい状態を常に作ってくれますよ。
付属の遠心ブレーキシステム・SVSに搭載されている8個のブレーキシューを、全部オンにして稼働させると、ふわり浮きラインすらきっちり解消してくれるのが嬉しいですね。
軽くロッドを振るだけで、20ポンドのナイロンでも40メートルの飛距離を叩き出せます。
60メートル前後なら、通常のキャストフォームでクリアできますから、例えば急に沖合いでボイルが発生しても、次の瞬間には撃ち抜くことができるでしょう。
ちなみに、5グラムのノーシンカーリグを結んでキャストしてみました。
飛距離は8メートルほどで、やや引っ張り気味に巻き込んで着水しましたが、キャストできないことはないです。
10グラム前後の高比重ワームなら、じゅうぶんノーシンカーリグでキャスト可能ですよ。
太いラインでカバーに擦りながら、バスやシーバスを狙いたい人におすすめのベイトリールといえそうですね。
スコーピオンMDを実際に付けて使ったのは、天龍から発売中のスピードスティックTSS#1L-260Bでした。
魚はよく釣れたのですが、ちょっぴり柔らかくてイメージ通りの飛距離が出しにくかったので、こちらに換えて再チャレンジ。
ロングキャストで広範囲を効率よく探ることができましたよ。
シマノ(SHIMANO) バスロッド 19 スコーピオン ベイトキャスティングモデル ワン&ハーフ2ピース 1652R-2 トップウォータープラグ ヘビーシンキングミノー
シマノからリリースされている、バス釣りにもシーバスゲームにも使えるベイトロッドです。
全長は1.98メートルと、操作性の高い長さに設計されています。
継数は2本で仕舞寸法は130.0センチですから、ワン&なハーフな2ピース仕様ですね。
自重は127グラムで、先径は1.8ミリ。
適合するルアーウェイトは、7グラムから28グラムになっています。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら12ポンドから22ポンドまで。
グリップの長さは242ミリで、ブランクスはレギュラーテーパー。
カーボン素材の含有率は、98.9パーセントです。
実際に手にしてみると、ブランクスの張りがしっかりしていて、反発力の強さが伝わってきます。
ガイド径が大きいですから、ラインの通りもスムーズ。
実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっていますよ。
スコーピオンMDの特徴や使い方、マッチングのいいおすすめのロッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?
1970年代のオールドABUなら、剛性の高い5500番や6500番は300グラムを超えていました。
それと同等の重さで、それよりも高いギア比を採用しているスコーピオンMDですから、使い慣れればこれほど頼りになるベイトリールはないといえるかもしれませんね。
せひ使いこなして、ビッグフィッシュを釣り上げてください!
アルファスAIR TWをロックフィッシュゲームで使ってみた!実釣インプレとマッチングのいいロッド特集
釣具店へ出向いてリールコーナーをチェックしていると、ひと際コンパクトなボディのベイトリールに惹き付けられました。 その機種は、ダイワからリリースされている、アルファスAIR TW。 …
FISHING JAPAN 編集部ベイトリールの選び方!人気メーカーのダイワ・シマノ・アブガルシアからおすすめ10選
さまざまな釣りを楽しむ上で、ベイトリールを使うケースが増えてきました。 ひと昔前までは、バックラッシュトラブルを引き起こすことが要因で、上級者が用いるイメージの強かったリールで…
FISHING JAPAN 編集部ベイトリールの使い方を詳しく解説!初心者がマスターしたい投げ方やコツを伝授!
ベイトリールを使う釣り方が増えてきましたよ。 以前はバス釣りオンリーでしたが、最近ではソルトのロックフィッシュゲームやトラウトのベイトフィネスなど、さまざまな釣りシーンでベイト…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング