ウキのアップ写真

水中ウキってどんなウキ?役割や使い方・おすすめアイテムをチェック

FISHING JAPAN 編集部

磯釣りや防波堤釣りで盛んに使われているウキですが、その種類の中に自ら沈んでいく変わったウキがあるのをご存じですか?。

その名は、水中ウキ。

沈むのにウキというのもおかしな話ですが、しっかりと役割があって、あなたのウキフカセ釣りをサポートしてくれるアイテムなんですよ。

ここでは、水中ウキの特徴やメリット・使い方、おすすめのアイテムをピックアップしてみましょう。

「仕掛けを水中に沈めるのって、本来オモリの役割じゃないの?」

まさにその通り!水中ウキは、オモリの体積を膨らませたものだと考えてください。

水中ウキとは

水中ウキとは、水深が深いポイントで用いる、仕掛けを沈めていくための便利アイテムのことです。

従来のウキとコンビで用いるのが特徴で、水中ウキは沈んでいくウキなんですよ。

オモリ=ガン玉の使い方と同じだと考えて下さい。

水深のあるポイントで、仕掛けがなかなか沈んでくれないときにガン玉を重くしたり追加したりしますよね。

それでボトムまで仕掛けが到達してくれればいいのですが、上の層と下の層で潮の流れが異なっていたら、到達しづらくなるでしょう。

そんなとき、ガン玉の代わりに水中ウキを使います。

水中ウキとガン玉の異なる点は、ズバリ!体積。

水中ウキのほうが圧倒的に体積があるので、潮の影響をしっかり受けとめることができます。

それにより、上下で流れの違う2枚潮状態でも下の層の流れをキャッチして、仕掛けを狙ったポイントからズレないようにしてくれるのです。

これはかなり大きなメリットといえるでしょう。

仕掛けをイッキに深い層へ!複雑な潮の流れも攻略!

イラストのような通常と比べて深い層を狙うとき、仕掛けをボトム近くまで運ぼうとすれば、ガン玉オモリでは役に立たないことがあります。

どうも底取りできていないな!と感じたら、水中ウキを取り出して積極的にボトムを目指すようにしましょう。

また中層には餌取り魚が群れているケースがありますから、その層を一気に通過させて餌を取られないようにする役割も担っていますよ。

さまざまなシチュエーションに対応するための豊富なデザイン・スペック

水中ウキには、さまざまなデザインのものが用意されています。

超遠投させるのに向いているタイプや、急速潜行させるタイプなど、釣り場のシチュエーションに合わせて使い分けられるようになっていますよ。

潮の複雑な流れを攻略するのはもちろん、風が強い日などにも重宝するのは間違いないでしょう。

どんなデザインの水中ウキが、自分の釣りスタイルにマッチするのか、現場で確認してみたいですね。

おすすめの水中ウキをピックアップ!

それでは、おすすめの水中ウキをご紹介しましょう。

潮受能力の高いものや、短時間でボトムに到達するもの、遠投性能に長けたものなど、かなり豊富にラインナップされていますよ。

天候条件は刻々と変わっていきますから、それに対応できるように水中ウキを準備しておきたいですね。

釣研 深層弾丸 -5B

釣研 深層弾丸 -5B

最安値価格
¥381(amazon)

Amazonへ ¥381

楽天市場へ ¥660

Yahoo!へ ¥651

外観が弾丸ですから、イメージする層=タナまでイッキに潜行してくれそうな水中ウキです。

実際に使ってみると、浅いタナから深いタナまで幅広く攻略できるようになっていますよ。

用意されている浮力は9つで、沈めた際にとても視認性の高いマスカットグリーンカラーが施されています。

上層に配置するウキと一体化できる、独自のトップディンプルを持っていて、糸ガラミトラブルをしっかり抑えてくれるのも嬉しいですね。

釣研(TSURIKEN) ウキ タイド水中 -0.8号.

釣研(TSURIKEN) ウキ タイド水中 -0.8号.

最安値価格
¥415(楽天市場)

Amazonへ ¥545

楽天市場へ ¥415

Yahoo!へ ¥460

スカートを履かせたような外観が個性的な、釣研の水中ウキです。

水中での浮き上がりを抑えるために、上部に凹み=ディンプルが設けられていますよ。

またボディの外径部分にスカートのようなステップを搭載、この2つの効果によってしっかりと潮の流れを捉えて、仕掛けや餌を狙ったポイントへ送り込めます。

餌側を黒色に塗っているのは、魚から見えにくくするため。

逆に上側はイエローに着色されているので、視認性が高く操作性の向上に役立っています。

釣研(TSURIKEN) ウキ タイド水中ビッグ -5B.

釣研(TSURIKEN) ウキ タイド水中ビッグ -5B.

最安値価格
¥542(楽天市場)

Amazonへ ¥734

楽天市場へ ¥542

Yahoo!へ ¥545

タイド水中の大型バージョンで、まさにシーアンカーのような存在感です。

重さもボリュームも上がっていますから、①飛距離が伸びて沖のポイントも狙えます。

②外周のステップはもちろんボディも潮受けが向上しています。

上部に配置する小粒タイプの中通しウキとも相性バッチリですから、釣れる確率は大幅にアップするでしょう。

中央を走る糸穴には、ラインを保護するためのパイプを標準で装備。

安心して遠投アプローチを繰り返すことができるでしょう。

釣研 クリア水中 -3B

釣研 クリア水中 -3B

最安値価格
¥742(amazon)

Amazonへ ¥742

楽天市場へ ¥742

Yahoo!へ ¥941

クリアーボディ+蛍光カラーが、水中に在ってもとても見えやすいのが特徴です。

仕掛けが絡みにくく、下層の潮の流れがわかりやすくなっていますよ。

ボディの上部が大きく凹んでいるので、仕掛けを投入した際、上に配置したウキと一体になって空中を飛んでくれます。

また上ウキやスイベルとの接触箇所にクッションを搭載しているので、仕掛け製作時にクッションパーツを入れる必要はありません。

シンプルな仕掛け構成で、トラブルを抑えつつ手返し効率もアップさせることにつながっていますよ。

釣研 エッジ水中 -2B

釣研 エッジ水中 -2B

最安値価格
¥535(楽天市場)

Amazonへ ¥713

楽天市場へ ¥535

Yahoo!へ ¥669

普通の中通しウキに見える外観ですが、れっきとした水中ウキです。

潮受けの能力を向上させるために、ウキの上部は肩の張ったようなエッジラインをデザインに採り入れています。

また水中でしっかりと水流を受けて傾くので、餌が撒き餌の効いているエリアを届いているのを確認しやすくなっていますよ。

それからボディの配色にはツヤ消し仕上げを用いていますから、乱反射で魚の警戒心を煽るようなことにつながらない配慮が施されています。

釣研 ダンパー水中 -1号

釣研 ダンパー水中 -1号

最安値価格
¥750(Yahoo!)

Amazonへ ¥892

楽天市場へ ¥856

Yahoo!へ ¥750

ボディ本体の上下を見てください。

最初からクッションが装備されていて、上ウキとの間やスイベルとの間に、クッション単体を別々に通す必要がありません。

この手間を省くことで、スムーズに仕掛け作りをおこなうことができますよ。

頭の部分がフラットなデザインになっているので、潮の影響を受け過ぎないように調整されているのも特徴ですね。

釣研 深層水中 -1号

釣研 深層水中 -1号

Amazonへ 売り切れ

このタイプは、上部に設けられた凹み=ディンプルが抵抗となって、餌が水中で常に一定のタナを維持できるように作られています。

例えば、波が立っているときに、仕掛けがどうしても上下に揺さぶられますよね。

それに合わせて餌も上下に揺れて安定しないことを防ぐためのディンプルだと考えてください。

水中ウキが餌の位置を安定させて、魚のヒット率をアップさせるわけです。

その上部には、つや消しホワイト塗装が施されているので、視認性の高さによって水面下の潮の流れをとらえやすくなっています。

釣研 遠投水中 -2.0号

釣研 遠投水中 -2.0号

最安値価格
¥880(楽天市場)

Amazonへ ¥1,088

楽天市場へ ¥880

Yahoo!へ ¥1,100

仕掛けを遠投したいときに、とても重宝する水中ウキです。

非自立タイプの棒ウキとの相性もよく、船釣り仕掛けにも使われるようになっていますよ。

沈んでから底潮の影響を受けやすく、撒き餌と餌の同調も素早くおこなうことができるでしょう。

仕掛けをトラブルなくしっかり飛ばしたいときに、ぜひ使ってほしい逸品ですね。

釣研(TSURIKEN) ウキ 遠投水中メタル -1.5号

釣研(TSURIKEN) ウキ 遠投水中メタル -1.5号

最安値価格
¥473(楽天市場)

Amazonへ ¥672

楽天市場へ ¥473

Yahoo!へ ¥476

元来ウキに用いる素材は、木材が多いのですが、この水中ウキには高比重の合金=メタルを使っています。

例えば、餌取りの魚が密集しているようなシチュエーションなら、一気に仕掛けを突破させなければいけませんよね。

また厳寒期の超深場狙いなど、この水中ウキの使い方には幅広い応用が可能になっています。

仕掛けを投入すると同時に、ブレることなく沈みを開始。

狙っているタナへ直行してくれる感覚は、とても扱いやすい操作性につながります。

また強い衝撃から道糸を守るためのバイプも、通し穴に標準で装備されていますよ。

深いタナを積極的に狙うつもりなら、必ず持参しておきたいアイテムですね。

水中ウキを駆使してチヌ・グレを釣り上げよう!

水中ウキの特徴や役割・使い方、またおすすめアイテムを取り上げましたが、いかがでしたか?

さまざまなスペック・重さの水中ウキを使いこなしながら、その日のシチュエーションを自分なりに攻略してみましょう。

仕掛けが長くなることで、用意するロッドも長くなります。

防波堤などで自分の両隣りに釣り座を構えている人に、迷惑のかからないよう配慮したいものです。

魚が掛かった場合は、必ず声掛けをして、仕掛け同士が絡まないようにしてください。

ウキの関連記事はこちら

釣具(タックル)」カテゴリの人気記事