ショアキャストSSは2018年新しく発売されるカゴ遠投用スピニングリール!アルミ素材を採用した本格スペックとは?
ダイワから2018年に新しく発売されるショアキャストSSは、カゴ釣り専用のスピニングリールです。
ボディ各所にアルミ素材を用いた剛性感の高いモデルに仕上がっていますよ。
3つのラインキャパを用意しているので、釣り方によって使い分けができるのも嬉しいですね。
その詳しいスペックや製品ラインナップをチェックしてみましょう。
ショアキャストSSってどんなスピニングリールなの?
ショアキャストSSは、磯や波止でおこなうカゴ遠投釣り専用のコンパクトなスピニングリールです。
25ミリ幅のストロークを採用しているので、快適に遠投がおこなえますよ。
独自の糸落ち防止機構を搭載しているので、メインシャフトまでラインが侵入してくることを抑えます。
ショアキャストSSのハンドルやスプールにアルミ素材を採用
このリールのハンドルやスプールには、アルミ素材が用いられています。
思いがけない大物が掛かるのが、カゴ釣りですよね。
そんなときにも安心して巻き上げることが可能な、高い剛性感を生み出していますよ。
またパワーTノブを搭載しているので、しっかり握りしめて巻き上げることができます。
クロスラップとはどんな巻取り方式なの?
ショアキャストSSには、クロスラップを採用しています。
スプールにラインを巻き取っていくときに、巻き糸角度の大きい綾巻き方式になっているのです。
これによりライン同士の食い込みや、ラインのズレを防ぐ効果がありますよ。
トラブルが減少しますし、遠投するときに心地良い飛びを実現してくれます。
2018年新発売の製品ラインナップとスペック表はこちら
ショアキャストSS | 巻取り長さ(cm) | ギア比 | 自重(g) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量(ナイロン号-m) | ベアリング数(BB/ローラー) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4000 | 94 | 4.6 | 550 | 9 | 5-200 | 1/1 | 8,000 |
4500 | 94 | 4.6 | 545 | 9 | 6-200 | 1/1 | 8,300 |
5000 | 94 | 4.6 | 550 | 9 | 7-200 | 1/1 | 8,600 |
ショアキャストSSは、シャワーによる水洗いが可能になっています。
どうしても塩の影響が出やすいですから、しっかり洗浄できる構造になっているのはありがたいですね。
是非ショアキャストSSを使って、カゴ釣りで大型魚を狙ってください!
製品のご購入はこちら
ダイワ(DAIWA) スピニングリール(投げ・遠投) 18 SHORECAST SS 4500(2018モデル)
- 最安値価格
- ¥53,300(Yahoo!)
スピニングリールの関連記事
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- 趣味の魚釣りが副業になる?!釣った魚を売る方法を紹介!
- 竿に表示されている「オモリ負荷」って何のこと?素朴な疑問にお答えします!
- ヒラスズキ攻略!マリアの最新ルアー「チョビー SF125」「フラペンウィング S85」を徹底解説
- 18イグジストの全機種ラインナップが判明!驚愕のスペックと軽量・防水へのこだわりに注目!
- ヌートリアって見たことある?水辺に生息する特定外来種・ヌートリアの特徴を紹介!
- 釣り名言5選!!これを読めば今すぐアナタも釣りに行きたくなる!!
- 冬シーバスを防波堤のデイゲームで攻略するには?その釣り方とおすすめルアーを伝授!
- スキッピングを使いこなせるようになりたい!バス釣りスキルアップトレーニング
WEEKLYランキング