アピア アングラーズサポートベストバージョン3で快適・安全にシーバスを釣ろう!
突然ですが、シーバスアングラーの皆さん! 釣りに行くときは、ライフジャケットをしっかり着用していますか? シーバスは海が荒れているときほど釣りやすいと言われています。 「荒…
FISHING JAPAN 編集部皆さんは、ウェーダーをお持ちですか?
サーフで釣りをする時は、ウェーダーがあると濡れずに冬でも暖かく釣りができるので、オススメです。
これからの寒い季節にオススメなウェーダーを5つ厳選してご紹介します!
目次
おすすめウェーダーをご紹介する前に、ウェーダーの危険性をお伝えしておきます!
常時波が打ち寄せるサーフで釣りを行う際、ウェーダーの役割は、あくまでも「波よけ」です。
ウェーダーを着ているからといってジャブジャブ海に入って釣りをしていると、高い波が急に来た時にとても危険です!
ウェーダーの中に水が入って身動きができなくなったり、波に足元を救われ転んで起き上がれなくなってしまうことも・・
そこにまた波がきたら・・という危険もありますので、ウェーダーは「波よけ・防寒」と考えていてくださいね。
そこだけ気をつければ、とても便利で快適に釣りができる装備となりますよ!
ウェーダーは大きく分けて、3種類あります。
・サロペットタイプのチェストハイウェーダー
・ズボン感覚で使えるウエストハイウェーダー
・長靴感覚で使えて左右に別れているヒップウェーダー
これからの季節のサーフには、波しぶきに対応できる上に温かいチェストハイウェーダーがオススメです!
それでは、いよいよおすすめウェーダーを厳選して5つご紹介します!
シマノ製の、動きやすさとフィット感を追求した立体裁断シルエットが特徴です。
防水透湿性と耐久性が高いドライシールドを採用し、動きやすいスリムシルエットとなっています。
インプレを見たところ、少し足のサイズは大きめの作りになっているようです!
シマノ(SHIMANO) XEFO ドライシールド ストッキングウェーダー WA-224J ブラック L
見た目もスマートなタイトフィット仕様のダイワ製ソルト専用クロロプレンウェーダーです。
保温性が高いクロロプレンウェーダー、水の抵抗を抑えるタイトフィットフォルムを搭載しています。
ソールは屈曲性が高いキュービックセンサーソールとなっています。
ダイワ(DAIWA) フィッシングウェーダー タイトフィットソルトクロロプレンウェーダー ブラック L SW-4501C-T
砂浜などに対応したラジアルソールタイプが特徴です。
安価に手に入るので、初めての購入にオススメです。
ウェーダー チェストハイウェーダー (ラジアルソール) FJ-9106 (M)
インナーメッシュで涼しく、暑い日でも使えます!
冬場は防寒対策をして使ってくださいね。
立体裁断と裏地メッシュ付きで、生地は軽くて引き裂きに強いリップストップナイロンを使用しています。
シンプルでスリムなデザインがオシャレです!
双進(SOSHIN) ウェーダー RBB 3Dタイドウォーカー No.8873 ブラック S
10~12月は、サーフヒラメがシーズンです!
お気に入りのウェーダーを着用してサーフでヒラメを狙ってみるのはいかがでしょうか?
アピア アングラーズサポートベストバージョン3で快適・安全にシーバスを釣ろう!
突然ですが、シーバスアングラーの皆さん! 釣りに行くときは、ライフジャケットをしっかり着用していますか? シーバスは海が荒れているときほど釣りやすいと言われています。 「荒…
FISHING JAPAN 編集部ブレスラジアルウェーダーRW-4351Bは2019年新発売の防水透湿ウェーダー!新型ショートブーツを採用!
2019年ダイワより新発売となるブレスラジアルウェーダーRW-4351Bは、これからのウェーディングシーズンに欠かせないアイテムです。 防水透湿素材や新型ショートブーツを標準装備しています…
FISHING JAPAN 編集部タイトフィットソルトブレス ストッキングウェーダーSW-4051BS-Tは2019年新発売のチェストハイ型ウェーダー!4層構造防水透湿素材のブレスアーマーを採用!
2019年ダイワより新発売となるタイトフィットソルトブレス ストッキングウェーダーSW-4051BS-Tは、チェストハイ型のウェーダーです。 ブーツ一体型ではないので、シューズを着用して歩きや…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング