東京の釣り場特集!有明西ふ頭公園ならどんな魚が釣れるの?
東京都周辺で海釣りを楽しめる人気釣り場をご紹介しましょう。 さまざまな地形変化に富む東京湾、埋め立て地も多く道路や公共交通機関も整備されていますから、アクセスがとても便利です。…
FISHING JAPAN 編集部神奈川県の川崎市で海釣りを楽しむなら、東扇島西公園がおすすめです。
芝生がキレイで広く、駐車場が隣接されていてとても便利な釣り場になっています。
釣り禁止エリアが指定されているところでは、絶対に釣りをやめてください。
ルールやマナーを守って、海釣りを満喫しましょう。
目次
東扇島西公園とは、神奈川県の川崎市にある、釣り場として一般開放されている公園のことです。
釣り公園ではないので、他の目的で来ている人々に迷惑のかからない行動を取りましょう。
有料駐車場や公衆トイレ完備の充実した設備に加え、芝生の公園も併設されており、家族でも気軽に釣りを楽しめるポイントです。
所在地の住所は、〒210-0869神奈川県川崎市川崎区東扇島94-1です。
クルマなら、首都高速の東扇島インターから近く、電車ならIR川崎駅からバスが出ています。
コンピニの位置は少し離れているので、事前に別の場所で買い物を済ませてから向かうようにしましょう。
東扇島西公園は、ほとんどのエリアが海と接していて、釣りをすることができます。
ただし、台風などの被害が出て、護岸工事に入っているエリアでは、釣りをすることができません。
立ち入り禁止と明確に表示されているところには、絶対に足を踏み入れないようにしてください。
海との接地箇所には、高さ1mほどの安全用柵が設けられています。
仕掛けを投入した後のロッドを置いておくのに、ちょうどいいでしょう。
東扇島西公園で釣れる魚を、季節ごとにチェックしてみます。
まずは、春から。
メバルやウミタナゴ・シーバス・シリヤケイカ・シロギス・サヨリ・グレ・チヌなどが狙えるでしょう。
護岸にはカサゴなども着いているので、根掛かりを上手くかわしながら誘いをかけてみてください。
夏は、アジの回遊を期待できます。
かなり手前まで泳いでくるので、遠投サビキ仕掛けを用いなくても釣れるかもしれません。
秋は、シーバスやサヨリが濃くなりますが、サビキで釣れるアジ・サバなどもコンスタントに食い付いてくるでしょう。
冬は、チヌ・シーバスがメインとなり、水温が一定以上あればアジも狙えます。
休日ともなると、数多くのアングラーで賑わう場所なので、あまり置き竿を並べるのは好ましくありません。
公園の先端付近が釣りポイントとして人気なので、混んでいるようなら別の場所へ移動する配慮も持ちたいものです。
東扇島西公園へのクルマでのアクセスは、次の通りです。
一般道を走って向かう場合は、国道132号から東扇島に入ってください。
高速道路を使う場合は、東扇島インター出口から国道357号線を横浜市方面へ向かいます。
幹線5号からコンテナ道路へ入れば、現地に到着です。
カーナビにセットしても分かりやすいルートなので、一度たどり着けば次回からは難なく向かえるでしょう。
東扇島西公園に隣接している駐車場の料金は、3時間未満で200円、8時間以上で800円となります。
電車・バスを利用する場合は、JR川崎駅の東口に出て、市営バスの東扇島西公園前行きに乗ります。
東扇島西公園前のバス停で下車すれば、すぐに公園内へ入ることができます。
東扇島西公園での釣り方は、釣り座を構えてから海水面の様子を観察します。
アジなどが回遊・接岸してきているようなら、水面がザワついていますから、サビキ仕掛けを投入して数釣りを楽しんでください。
釣れたアジを背掛けにすれば、泳がせ釣りを実践することも可能です。
青物やシーバスなど、大型のフィッシュイーターたちが、いきなり食い付いてくるかもしれません。
その他ボトム付近を丁寧に探ると、カサゴなどのロックフィッシュに出会えるでしょう。
エギを用意しておけば、エギングゲームでシリヤケイカを釣ることができます。
ボトムに潜んでいたり、中層まで浮いてきたりするので、エギを操作して抱き付かせてください。
東扇島西公園に持ち込んで使ってみたくなる、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。
サビキ釣り用のロッド・リール・仕掛けは必須です。
それ以外なら、やはりエギングゲーム用のタックルがあると便利でしょう。
シリヤケイカをターゲットにしたエギングはもちろん、ちょい投げ釣りやロックフィッシュゲーム・シーバスゲームなどに転用することができます。
2022年にリリースされた、シマノのエギングゲーム用スピニングロッドです。
Mパワーブランクスなので、エギはもちろん、他のルアー・仕掛けも投入することができるでしょう。
全長は2.51mで、継数は2本。
仕舞寸法は129cmにまで縮まりますから、釣り場までの持ち運びがとても便利におこなえます。
ウエイトは105gと軽めで、先径は1.8mm。
適合するエギサイズは、2号から4号まで。
ということは、30g程度の重さなら、じゅうふん背負えるでしょう。
適合するラインは、PEラインなら0.5号から1号まで。
ブランクスのカーボン素材含有率は、95.1%になっています。
実際に手に取って振ってみると、継目部分は安定していて、美しいベンディングカーブを描いてくれます。
バットパワーは強めですから、大型魚が掛かっても安心してやり取りを楽しめるでしょう。
グリップ周りが細身なので、とても握りやすい印象です。
これなら長時間の釣りでも、そんなに疲れずに続けられるはずです。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
釣れた魚は、脳締め・血抜き・神経締めなどを実施し、よく冷えたクーラーボックスの中に保管するようにしてください。
同じくセフィアBBシリーズの中から、C3000番サイズのスピニングリールを選んでみました。
ギア比は5.0対1なので、ハンドル1回転につき73cmのラインを巻き取ることができるようになっています。
実用ドラグ力は3.5kgで、最大ドラグ力は9.0kg。
ウエイトは235gで、スプール寸法は直径が46.5mm、ストロークが14.5mmです。
ラインキャパは、PEラインなら0.6号を200m巻けます。
ハンドルの長さは55mmで、ボールベアリングは5個搭載しています。
実際に手に取ってみると、しなやかに軽やかにハンドルが回ってくれます。
スムーズな巻き心地は、ラインスラックの回収に役立つでしょう。
ハンドルノブは、小さ目のラウンド型シングルノブ。
このカタチなら、大型が食い付いて来ても、怯まずに対応できるはずです。
実売価格は1万円台と、とても低価格な設定に収まっています。
PEラインの0.6号を巻いておけば、シリヤケイカのエギングゲームはもちろん、ちょい投げ釣り・シーバスゲーム・チヌゲームなどに素早く転用することが可能です。
東扇島西公園の特徴やアクセス方法・釣り方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?
休日にはたくさんの人々が、余暇を楽しむのに集まってくるエリアです。
少し離れたところに他の公園がありますが、釣りすることを許されているわけではありません。
元々港湾エリアには私有地が多く、自由に出入りできる場所自体が少ないのです。
現地で定められたルールに従って動くのは当然であり、マナーもしっかり持ち合わせて足を運ぶようにしてください。
東京の釣り場特集!有明西ふ頭公園ならどんな魚が釣れるの?
東京都周辺で海釣りを楽しめる人気釣り場をご紹介しましょう。 さまざまな地形変化に富む東京湾、埋め立て地も多く道路や公共交通機関も整備されていますから、アクセスがとても便利です。…
FISHING JAPAN 編集部加賀フィッシングエリア特集!人気管理釣り場の利用方法やおすすめタックルをチェック
北関東エリアでトラウトゲームを満喫できる管理釣り場といえば、栃木県の加賀フィッシングエリアを真っ先に思い浮かべる人は多いでしょう。 広大な敷地に3つの釣り専用池を配置して、ルア…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング