夜行性 ルアー 蛍光塗料

蛍光塗料を塗ったルアーが効く!!「明と暗」を意識したバス釣りの極意とは!?

FISHING JAPAN 編集部

自然界にはさまざまな刺激があって、バスは水中からそれらを受け続けています。

その刺激にも色々ありますが、バスを釣る時に役に立つ、明と暗という刺激があります。

バスは明るいところ?暗いところ?

どちらに興味を示してくれるのでしょうか??

明と暗のどっちに刺激される?

自然界には明と暗という刺激が存在します。

バスはどちらにも興味を示すのですが、どちらかというと暗のほうが得意なんです。

実は、バスは超の字が付くくらいの夜行性なんですよ!!

だから昼間でも暗いところが好きですし、明るいところではまぶしさを避ける行動に出がちです。

目立たせるための工夫

そのバスの特性を利用して、昼間でも暗い日陰などに、ボワッと光るグロー蛍光塗料を塗ったルアーを投げ入れると、簡単にバスが食ってきたりします。

本来は暗いところに、それとは真逆の刺激を入れることで、瞬間的に反応してしまうのでしょう。

目立ち過ぎると襲われてしまう、自然界はやはりシビアなんです。

刺激を演出する!

このケースの活用としては、ルアー全体を輝かせるのではなく、「チラ見せ」ペイントで部分的に輝かせることも、バスが気になる要素のようです。

きらきらと全身が夜通し光っているだけでは、その目立つ方法が不自然で疑わしいものに見えるのかもしれませんね?

または、一つの刺激を過剰に与えると、退屈に感じるのかもしれませんね?

バスを釣りたいと思ったら、時間の経過と共に刺激を変えることが大事かも知れません。

好奇心を刺激するもの・そうでないものとに分けるのではなく、全てに興味を持つ!と考える方が、釣りの戦略を考える上で役立ちます。

ぜひ、明るさと暗さの刺激をバス釣りに取り入れてみてくださいね♪

バス釣り」カテゴリの人気記事

DAILYランキング