リールのアップ写真

21カルカッタコンクエストを使ってみた!実釣インプレ+マッチングのいいおすすめロッド

FISHING JAPAN 編集部

21カルカッタコンクエストの発売スタート!釣具店に並び始めたので、さっそく購入してバス釣りに行ってきました。

全体的に丸型のフォルム、金色に輝くボディカラーは、しっかりと引き継がれていますが、中身は強烈な個性・インパクトを放っていますよ。

ここでは、21カルカッタコンクエスト100右巻きハンドルの実釣インプレを、詳しくご紹介しましょう。

21カルカッタコンクエストとは

21カルカッタコンクエストとは、2021年にシマノから発売されたベイトリールのことです。

人気の高いシリーズですから、以前からのユーザーの乗り換え需要が見込める機種ですね。

初めて使ってみたい!と考える人は、このベイトリールのどこに興味を持つのでしょうか?

比較対象になるのは、姿勢を低くデザインした、ロープロファイル系ベイトリール

「やっぱり低いほうが、パーミングしやすいんじゃないの?」

「パーミングしやすいほうが、キャストしやすいイメージがあるよね!」

確かにその通りです。

キャスト後のロッドワークも、姿勢の低いベイトリールのほうが、握ったときの手首の自由度が増しますから、メリットは大きいでしょう。

でも、21カルカッタコンクエストは、その領域にも足を踏み込んでいますよ。

丸型フォルムなのに、パーミングしたときの親指の位置が、ずいぶんと低いところまで持ってこれるのです。

リールの上部を左右に横断しているサムレストが、前モデルよりも低くなっていて、より一層ロッドグリップに近いですよ。

これならロープロファイル系ベイトリールと遜色なく、手首を利かせたロッドワークを繰り出せるでしょう。

実際にミノーやジャークベイトをラインに結んでキャスト、トゥイッチやジャークをおこなってみましたが、軽快にイメージ通りのアクションを加えることができました。

ある程度長い時間続けても、手首・ヒジなどに負担が掛かるような展開にはならないですね。

丸型のボディは、剛性の高さが魅力ですから、そこにロープロファイル系並みの操作性の高さが加わったら、もう怖いものナシでしょう。

実釣で使っているのは、2021年3月に先行発売された、100番サイズの右モデル。

クランクベイトやバイブレーションプラグ・スピナーベイトなどの巻き物ルアーを操るのに人気ですが、この新しいスペックなら、ミノー・ジャークベイト・ペンシル・ポッパーなどにも積極的に使えるリールになるはずです。

流行りの高比重ワームを用いたノーシンカーリグも、狙ったピンポイントへ撃ち込んでハードフッキングをキメられますよ。

21カルカッタコンクエストは軽いルアーに強い!

21カルカッタコンクエストは、軽いルアーを低い弾道でキャストするのに優れています。

具体的には、4グラムから5グラム程度の小型ミノーやシャッド・鉄板系バイブレーションプラグなどを、正確に狙った通りに届けることができるのです。

その際、バックラッシュトラブルは、ほぼ発生しませんでした。

側面に付いているブレーキダイヤルを、MAXから始めると、バックラッシュは皆無。

MINに近づけていっても、スプール上でラインが極端に膨らんでしまうことが、ほとんど無いのです。

メカニカルブレーキは、微調整可能な大型ノブを採用。

どちらも無段階で調整することができるので、自分にぴったり合ったブレーキの利き具合を導き出せますよ。

以前のカルカッタコンクエストでは、軽いルアーを扱うと、どうしてもピーキーな使い心地になっていました。

バックラッシュしかけてしまうのを、慌ててサミングで押しとどめるケースが多かったのですが、21カルカッタコンクエストでは、それが解消されているのです。

巻き心地が別次元の滑らかさを持つ21カルカッタコンクエスト!

21カルカッタコンクエストの巻き心地は、とても安定していてギア鳴りがほとんど聞こえてきません。

100番モデルは、ギア比が5.6対1でハンドル1巻きにつき58センチのラインを回収するように作られています。

実際にただ巻きしてみると、ロッドティップがほぼ曲がっていない状態で、リトリーブを続けられます。

もっと使い慣れてくると、ややラインテンションがたるんだまま、ゆっくり巻き取ることも可能になります。

この効能は、バスがルアーにバイトしてきたときに、弾いてしまう確率を極端に抑えられる点にあります。

しかも21カルカッタコンクエストは剛性のカタマリですから、バイトの瞬間にフッキング動作をすれば、そのパワーを一気にハリ先へ伝えることができますよ。

一切の撓み(たわみ)や歪み(ひずみ)を感じずに、フッキングパワーを漏らさず伝えられるのは、とてもありがたいですよね。

そういう使い方を日々繰り返したところで、微動だにしない耐久性も持ち合わせていますから、長く同じ使用感覚で使いたいベイトリールを探しているなら、21カルカッタコンクエストを手に取ってみてください。

クラッチボタンからサムレストまでのオープンスペースも広めにデザインされていて、サミングしやすいのも大きなメリットですね。

21カルカッタコンクエストとマッチするおすすめロッドを選んでみた!

21カルカッタコンクエストを装着して使うのに、おすすめのロッドを取り上げてみましょう。

シマノからたくさんのバス釣り用ベイトロッドが出ていますから、その中からひとつ選んでみました。

巻き物系ルアーやノーシンカーリグを高い次元で操れるタイプなら、さまざまなシチュエーションに対応できそうですよね。

シマノ(SHIMANO) フリースタイルロッド 18 ワールドシャウラ 1600SS-3 ベイトモデル (SiCリングガイド)

シマノ(SHIMANO) フリースタイルロッド 18 ワールドシャウラ 1600SS-3 ベイトモデル (SiCリングガイド)

最安値価格
¥58,720(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥58,720

シマノからリリースされている、ショートレングスのスローテーパーベイトロッドです。

全長6フィート=1.83メートルですから、水面を叩かずにトゥイッチやジャークの操作を繰り出せるスグレモノですよ。

継数は3本で仕舞寸法は130.0センチ、これなら航空機などの交通機関へ乗り込んで遠征するのも楽ですね。

先径は2.0ミリと、やや太目。

適合するルアーウェイトは、3.5グラムから14グラムと、軽いほうで適応範囲が広くなっています。

小型ミノーや高比重ワームのノーシンカーリグも、扱いやすいでしょう。

適合するラインは、モノフィラメントラインの6ポンドから16ポンドまで。

PEラインなら、2.0号まで使えますよ。

グリップ長が210ミリと短めなので、柔軟なロッドワークをおこなっても、ライブジャケットなどに干渉しにくいです。

実際にフィールドで使ってみると、独特の張りはあるものの、よく曲がり込んでキャストするのが楽しくなります。

バスが掛かってからのフッキングパワーも、しっかりと伝わりますし、3ピースという継ぎの多さも気になりません。

ガイドリングの口径は大き目ですから、太いラインを使っても放出時の抵抗が気にならないのがいいですね。

実売価格は5万円と、さすがはハイエンドモデルという高い価格です。

豊富なスペックに納得できたら、ぜひ手に取ってみてください。

2021年には、価格を抑えたスコーピオンシリーズにも、同じ1600SSがラインナップされます。

そちらは2ピース仕様で仕舞寸法130.0センチ、価格はこちらよりも安くなっているので、比較検討してみるのもいいかもしれませんね。

21カルカッタコンクエストを駆使してビッグバスを釣り上げよう!

21カルカッタコンクエストの特徴や実釣インプレ、リールにマッチするおすすめロッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?

このベイトリールには、バス釣り用では初のインフィニティドライブが搭載されています。

これによって、ギア部分の回転抵抗が大幅に抑えられていますよ。

外観は丸型のままで、中身は先進技術に満ち溢れていて、普遍的な扱いやすさを追求しているというのが、21カルカッタコンクエストの特徴でしょう。

長く手元に置いて、さまざまな釣りシーンへ持ち込みたくなる安心感がここにあります。

丸型だからこそ実現できる数々のハイレベルな機能を、ぜひ多くのアングラーに味わってもらいたいですね。

ベイトリールの関連記事はこちら

ベイトリール」カテゴリの人気記事

DAILYランキング