リールのアップ写真

21フネXTは2021年ダイワから追加リリースされたパワフル手巻き両軸リール!

FISHING JAPAN 編集部

湾内などの近海で、船の上からタコを釣り上げたいときに欲しくなるのが、パワフルに巻き上げ可能な両軸リールです。

2021年に追加リリースされるダイワの21フネXTなら、ボトムにへばり着くタコを豪快に引き剥がせるかもしれませんよ。

その詳細スペックをご紹介しましょう。

「ダイワのフネXTといえば、シルバーにブルーカラーのコスメで知られているよね!」

その通り!2021年に追加されるバージョンは、コスメもギア比もラインキャパも仕様変更されていますよ。

21フネXTとは

21フネXTとは、2021年にダイワから追加リリースされる、パワフルな手巻き両軸リールのことです。

番手は150番サイズで、型式は右巻きが150P-OP、左巻きが150PL-OPとなっています。

カラーリングが個性的で、既存モデルのシルバー+ブルー仕様から、ブラック+レッド仕様に変更されていますよ。

ギア比は4.8対1と、かなりパワフルに巻けるようになっていて、ハンドル1巻きで51センチのラインを回収可能です。

最大ドラグ力は、9キロまでアップ。

既存モデルは5キロでしたから、ラインをほとんど出さずに対象魚とやり取りを楽しめるでしょう。

ボディフレームには、スーパメタルフレーム=アルミニウムが採用されています。

アルミ合金ならではの高い剛性で、大きな負荷が掛かってもパワフルな巻き上げに耐えられるように仕上がっています。

しかもラインキャパは、PEライン3号で150メートルも巻けますから、幅広いターゲットやシチュエーションに対応できるでしょう。

深溝スプールになっているのは、とてもありがたいですね。

当然もっと太いPEラインを巻けば、大型タコとの強引なやり取りも展開できます。

それでいて自重は、220グラムに抑えられているので、軽々と操作し続けられるのが大きなメリットといえそうです。

例えば、タコエギを直リグにセットして、ロングシェイクしたりボトムを叩いたりするのも、楽々おこなえますね。

21フネXTには60ミリのロングハンドルアームを標準装備!

この両軸リールには、長さ60ミリのロングハンドルアームが標準で装備されています。

パワフルな巻き上げを実践するのに、とても心強いサイズですね。

またそこには、大型のEVAノブが付いていますよ。

手のひらで包み込みやすいので滑りにくく、巻き上げをしっかりフォローしてくれるでしょう。

これらのハンドルパーツが付いていながら、自重220グラムというのは、とても軽い仕上がりと言わざるを得ません。

高い操作性を維持するために、徹底した作り込みや工夫が施されているのは間違いないでしょう。

バックラッシュを抑えるMAGFORCEブレーキを搭載!

21フネXTには、MAGFORCEブレーキが搭載されています。

ラインに結んでいる仕掛けの重さに合わせて、ブレーキ力を微妙に適切に調整できるブレーキシステムですから、バックラッシュトラブルを抑えて使うことが可能です。

バーチカルに落とし込むのはもちろん、軽めのキャストでもじゅうぶん対応できるので、安心して広範囲から魚を誘ってみてください。

船上からもキャストを実践することで、真下の魚だけでなく地形変化をなぞりながらの釣りを展開できるでしょう。

特にタコ釣りなら、真下でアタリが遠退いたときなどに、探り釣りにシフトすると、好釣果につながるかもしれませんよ。

21フネXTのスペック表はこちら

21フネXTとマッチングのいいおすすめタックルを選んでみた!

21フネXTをセットして使いやすい、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

ロッドは、やはりタコ釣りに向いているものを選びたいですね。

ガチガチに硬いだけでは、せっかくフッキングできたタコをバラしてしまうかもしれません。

しっかりと曲がりながらも、パワーとトルクを持ったロッドがマッチするでしょう。

ダイワ(DAIWA) 船竿 タコ X 150 釣り竿

ダイワ(DAIWA) 船竿 タコ X 150 釣り竿

最安値価格
¥10,725(Yahoo!)

Amazonへ ¥11,550

楽天市場へ ¥11,385

Yahoo!へ ¥10,725

ダイワから発売中のタコ釣り用ロッドです。

全長1.50メートルと短めなので、操作性は高く扱いやすいでしょう。

継数は2本で、仕舞寸法は80センチにまで短くなります。

船のデッキ上へ持ち込むのに、邪魔になりにくいサイズですね。

自重は140グラムと、長さの割りにはやや重めですが、パワーとトルクを考えるとこれくらいになるでしょう。

先径は1.4ミリ、元径は12.9ミリ。

錘負荷は、40号から120号までと幅広くなっています。

カーボン含有率は46パーセントなので、グラス素材の比率は高めといえそうですね。

ブランクはブレーディングXで補強し、Vグリップシートの搭載やトップガイドにSiCガイドリングを使っています。

実際に手に取ってみると、重過ぎる印象はなく、パワフルにやり取りに負けない剛性感は伝わってきました。

実売価格は1万円台前半と、とても安い価格に設定されています。

これまでタコ釣りをやったことのない人が、最初の1本として選びやすい価格帯ですね。

注意したいのは、キャスティングを実践するとき。

錘負荷は120号までになっていますが、キャストするならもっと軽いものを用意しないと、ロッドに負担が掛かり過ぎてしまいます。

じゅうぶん注意して使うようにしてください。

ダイワ(DAIWA) PEライン UVF棚センサーブライトNEO+Si2 3号 150m 5カラー(カラーマーキング付)

ダイワ(DAIWA) PEライン UVF棚センサーブライトNEO+Si2 3号 150m 5カラー(カラーマーキング付)

最安値価格
¥1,048(Yahoo!)

Amazonへ ¥1,233

楽天市場へ ¥1,064

Yahoo!へ ¥1,048

ダイワからリリースされている船釣り用のPEラインです。

こちらは、太さ3号で強力は17.0キロありますから、タコの引きにじゅうぶん耐えてくれるでしょう。

巻き数は150メートルなので、21フネXTのスプールにきっちり収まります。

ラインカラーは、10メートルごとに5種類(オレンジ・ブルー・ピンク・グリーン・パープル)の順で配色されていますよ。

新しい原糸であるタフPEを採用し、NEW Evo Silicone2加工(+Si2)との相乗効果で、耐摩耗性が大幅に向上しています。

UVF=Ultra Voume Fiber 加工によって、直線強力も上がっていますよ。

マーキングも1メートル・5メートルごとに施されているので、巻き取り量や水深などを推し量ることができるでしょう。

実際に使ってみると、色落ちはするもののしなやかで感度が高い印象を受けました。

何より根ズレに強いので、岩礁帯などでも積極的に攻めることが可能です。

実売価格は千円台と、とても低価格な設定になっています。

価格の安さから巻き換え頻度を活発におこなえそうなので、予備用にストックしておきたいですね。

ちなみに、仕掛け側に配色されているパープルカラーは、水中の生き物からは見えにくいとされています。

ハリミツ 蛸墨族 35g VE-66 ホネホネイエロー

ハリミツ 蛸墨族 35g VE-66 ホネホネイエロー

最安値価格
¥700(楽天市場)

Amazonへ ¥935

楽天市場へ ¥700

Yahoo!へ ¥700

ハリミツから出ているタコ釣り専用のエギです。

このブランドは、エギングアイテムが充実していて、ノウハウも豊富に持っていますから、タコ釣り用のエギも釣り場で大活躍してくれますよ。

3.5号で自重は35グラムもあるので、潮の流れに負けずに、狙ったエリアやボトムをとらえることができます。

ボトムに接触したら、ロッドを小刻みに上下に振って、タコエギを躍らせてみましょう。

離れたところにいるタコでも、エギの存在に気づいて近寄ってきますよ。

最後尾に付いている金属製のブレードは、水流を受けて回転し、水押し効果とフラッシング効果をもたらしてくれます。

そういった刺激に、タコは強く興味を持つ習性ですから、根気よくロッドワークを続けてください。

アタリは、魚のようにあまり明確ではなく、何か障害物に根掛かったような感じになります。

そのままにしておくと、タコがボトムにへばり付いて、なかなか離れなくなってしまいますから、一度ロッドを立てて、タコがエギを抱いていないか確認してください。

実売価格は700円前後と、購入しやすい低価格設定になっています。

結構派手めなカラーを好む傾向がありますから、いろいろ揃えてアプローチを繰り返してみましょう。

21フネXT追加モデル・150P-OPと150PL-OPの気になる発売日はいつ?

21フネXTの追加モデル・150P-OPと150PL-OPの気になる発売日は、2021年の4月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、16,000円です。

タコ釣りで使った後は、帰宅してから真水で洗浄し、よく乾燥させてください。

負荷の掛かったところには、注油も忘れないようにしたいですね。

2021年ニューモデルの関連記事はこちら

ベイトリール」カテゴリの人気記事