スティーズプロップの全体写真

スティーズプロップは2020年新発売のプロップベイト!シンキングもフローティングも選べる

FISHING JAPAN 編集部

2020年ダイワから新発売のスティーズプロップは、バス釣り用に作られたプロップベイトです。

ダブルスイッシャーをシンキングにして引っ張るというのは、ダイレクトリールでバストーナメントがおこなわれていた時代に脚光を浴びたアプローチで、それより前となるとオールドヘドンにラインナップされていたことが、広く知られていますね。

プロップの回転をバスが凝視することによって、小魚の群れを追う感覚になるのでしょう。

となると、このルアーのサイズと大して変わらない子バスも釣れてしまうことに。

もしかすると、ワームより釣れるルアーが登場するのかもしれませんよ。

スティーズプロップとは

スティーズプロップは、前後に金属製の回転プロップを装備した、バス釣り用ルアーです。

設定は3種類、フローティング・シンキング・ファストシンキングが用意されています。

全長は3つとも85ミリで、ウエイトが12.7グラム(フローティング)・13.8グラム(シンキング)・16.5グラム(ファストシンキング)となっています。

これだけウエイトがあれば、太いラインを巻いたベイトタックルで、難なくキャストできますよね。

スティーズプロップの回転プロップに注目

このルアーのプロップに注目してみましょう。

サクサス仕上げされているプロップタイプと、シルバー仕上げされているプロップタイプが用意されています。

サクサスとは、ダイワがフックの表面加工に用いている技術で、滑りがよくなり回転をスムーズに立ち上げていくメリットがあります。

着水即プロップを回転させてバスを誘いたいなら、サクサス仕上げタイプを選びましょう。

シルバー仕上げは、フラッシング効果の向上を狙ったもので、バスを広範囲から引き寄せるのに役立つでしょう。

4番サイズのトレブルフックを標準装備

スティーズプロップのフックは、少し大きめのサイズが装着されています。

トレブルフックの4番サイズですから、ビッグバスがバイトしてきても安心してやり取りを楽しめますね。

特にリアフックを吸い込むだけのような繊細なバイトにも、じゅうぶん対応できるでしょう。

リアフックの効能

プロップベイトにバスがバイトする場合、ベリーフックよりもリアフックに浅く掛かることが多発します。

これはバスがルアーを追尾している証拠で、プロップの回転にのみ集中し、凝視していると考えられます。

ボディ全体を見ずにプロップのみに惹き付けられることで、子バスも数多く釣れてしまうルアーといえるでしょう。

スティーズプロップで実釣している動画はこちら

スティーズプロップには、合計8色のバリエーションが取り揃えられています。

目立つものを選択すれば、ルアーが沈む途中もしっかり観察することが可能ですよ。

ピンク色系なら、バスにもよく見えるのでバイト率が安定化するでしょう。

2020年3月に販売開始予定、メーカー希望小売価格は1,700円です。

3種類のタイプがそれぞれの層を、確実にマスターできるように目指しましょう!

ダイワ(DAIWA) バス ガストネード サイトゴーストワカサギ 70FS ルアー

ダイワ(DAIWA) バス ガストネード サイトゴーストワカサギ 70FS ルアー

最安値価格
¥968(楽天市場)

Amazonへ ¥1,091

楽天市場へ ¥968

Yahoo!へ ¥968

ダイワ(DAIWA) バス ガストネード サイトシャイナー 70S ルアー

ダイワ(DAIWA) バス ガストネード サイトシャイナー 70S ルアー

最安値価格
¥660(楽天市場)

Amazonへ ¥1,210

楽天市場へ ¥660

Yahoo!へ ¥1,089

ルアー」カテゴリの人気記事

DAILYランキング