MONTHLYランキング

海蓮丸は明石海峡のヒーロー!カラフルな6隻の船が人々にとびきりの釣果とサービスを提供!口コミも大紹介!
たくさんの釣り船がひしめき合う明石港を歩くと、ひときわ目立つ色をした6隻の船体があります。
赤・白・青・黄・桃・緑…まるで戦隊ヒーローのように並んでいるのは全て海蓮丸が所有する船です。
海蓮丸はバラエティ豊かな釣行を実施し、充実の釣果とサービスで釣り客を笑顔にする「明石海峡のヒーロー」として日々活躍しています。
今回はこの釣り船の釣行内容・サービス・口コミなど、気になる情報を余すことなく紹介します。
海蓮丸はどんな釣り船?
海蓮丸は兵庫県明石市の明石港から出船する遊漁船です。
カラフルな6隻の船を所有しており、それぞれの船が異なる釣り物を狙って海に繰り出します。
いつでも釣りたいターゲットを獲りに行くことができる利便性の高さが好評です。
船はどれも十分な設備が整っており、船長や仲乗りさんも皆優しく、乗船した釣り客の心は納得の釣果とサービスで大いに満たされます。

海蓮丸で狙えるターゲットは?
海蓮丸の釣行では明石の海の旬の魚を幅広く狙うことができます。
主なターゲットはマダイ・タチウオ・マダコ・アオリイカ・ショウサイフグなどです。
マダイは船釣りにおいて不動の人気を誇る釣り物です。
海蓮丸ではタイラバという専用のルアーで大物を狙います。
タイラバは海中に落として巻くだけで簡単にマダイを釣ることができるので、船釣り初心者でも挑戦しやすいです。
ゲストとしてメジロなどの青物やガシラなどの根魚も釣れることもあります。
タチウオは細長い体と鋭い歯が特徴的な魚です。
海蓮丸の釣行では全長120cm以上の大物「ドラゴンタチウオ」が度々上がり、船上を沸かせます。
マダコは明石海峡で一番人気の高いターゲットです。
魚とは違う重量感のあるアタリは釣り人をとりこにします。
プリっとした食感と噛むほどに口に広がる甘味は絶品です。
アオリイカは大物ゲットの確率が高い釣法・オモリグで狙います。
イカの中でも最高級の食材として知られているアオリイカを自分で獲って新鮮な身を味わえば、釣りの醍醐味をこれ以上ないほどに感じることができるでしょう。
ショウサイフグは近年全国各地で人気のある魚種です。
釣ったショウサイフグは下船後海蓮丸が責任を持って身欠きしてくれます。
帰宅後は絶品の身や白子を安心して堪能してください。
釣行内容はシーズンによって変動するので、現在の出船状況は釣り船予約サイト「釣割」でチェックしましょう。

海蓮丸のタチウオ釣行にイチオシのアイテムはこちら!

ダイワ(DAIWA) オートフック搭載 船タチウオテンヤSS40 AH(オートフック) マイワシ
- 最安値価格
- ¥1,117(楽天市場)

シーガー(Seaguar) ライン PEライン シーガー PE X8 釣り用PEライン 300m 2号 35lb(15.9kg) マルチ
- 最安値価格
- ¥2,398(Yahoo!)
今オススメの釣り物と最新釣果は釣割でチェック!
海蓮丸のサービス紹介!
海蓮丸はなんと6隻体制で運営しています。
全長は小さい船でも15m、大きい船で20mもあり、航行中の安定感は抜群です。
船体は赤・白・青・黄・桃・緑に色分けされており、それぞれに「赤レンジャイ」「白レンジャイ」など戦隊ヒーローを思わせるユニークな名前が付いています。
港でもひときわ目立つビジュアルなので、初めての乗船でも安心です。
加えて定休の火曜日以外は毎日複数便出船しているので、希望の釣行日に希望の釣り物を狙いに行けます。
屋根が付いていたり、少人数制で一人あたりの釣り座が広かったりと、釣行中快適に過ごせる設備やシステムが整っている点も好評です。
船長と仲乗りさんも皆親切なので、釣り物の種類を問わず一日を存分に楽しむことができますよ。

海蓮丸の口コミは?
それではここで釣り船予約サイト「釣割」に寄せられた海蓮丸のレビューの一部を紹介します。
釣行
“6・7・8月にタコ釣りに行きました。大きいタコがのると緊張しましたが、中乗りさんや船長さんがタモ入れしてくださり助かりました。来年は2キロを狙います。”
“冬のフグは最高です。 釣れなかった場合にも保証があります笑。船長も非常に人柄が良く、本当にいい船宿かと思います。”
海蓮丸は船長や仲乗りさんのサポートが抜群で、釣りに集中できる環境が整っています。
どんな釣り物でも納得の釣果が得られるのが魅力です。
サービス
“船長・中乗りさんが丁寧に接客してくれます。 また、船の設備も充実しており、屋根があって真夏でも快適に釣りが出来ました。”
“とにかくサービス精神旺盛の船宿でした。保有船数も多く遊び心もある楽しい宿です。タコ解禁日にお世話になりました。他タイラバ船もあります。夏にタコタイラバリレー船にお世話になる予定です。また、釣った魚を捌いてくれるサービスもあり、とても助かります。”
“ほんとにいい船です。所有の船も多いので予約もしやすいし船頭さんも親切です。釣った魚も有料ですが捌いてくれます。大漁だったら満点でした。また乗りたくなる船でした。”
サービスはハード面・ソフト面ともに釣り客から高く評価されています。
釣行日に希望の釣り物が狙える利用のしやすさも人気の要因になっているようです。
魚の扱いに慣れていない人はぜひ捌いてもらうサービスを活用しましょう。
帰宅後の調理のスピードや手軽さが格段に変わります。
海蓮丸に今すぐ乗船しよう!
今回は兵庫県明石市明石港の釣り船・海蓮丸を紹介しました。
海蓮丸は毎日さまざまな種類の釣行を実施しているので、いつでも希望のターゲットを狙いに行くことができます。
カラフルな船に乗船し、船長や仲乗りさんの温かい接客を受ければ、釣果も心も大いに満たされることでしょう。
ぜひ乗船して、明石での釣りを満喫してください!

「釣り船」カテゴリの人気記事
- 【釣果速報】福島県つりエサ豊漁で人気のヒラメ釣れた!最大89cm!あなたも福島県つりエサ豊漁でヒラメを狙おう!
- 【釣果速報】ヒラメ91cm!福島県つりエサ豊漁で釣れる魚は大物揃い!狙いたいなら今すぐ乗船を!
- 【釣果速報】神奈川県成銀丸で48.60kgの巨大キハダや食べ頃カツオなど人気釣果続々ゲット!連休に今年一番の思い出を作りに行こう!
- 【釣果速報】76cmカンパチや85cmメジロなどダイナマイトな釣果でクーラーボックスが満タンに!和歌山県優勝丸で青物との超真剣勝負を楽しもう!
- 【釣果速報】神奈川県庄治郎丸でイナダ&カンパチ好調!ゲストも豪華で掛かるたびにワクワクが止まらない!さまざまな人気魚種があなたを待ってます!
- 【釣果速報】千葉県甚四郎丸でスルメイカ釣行が好調!竿頭は26匹ゲット!今後の釣行も期待大!
- 【釣果速報】神奈川県長崎屋でシロギストップ172匹の好釣果!数もサイズも記録更新したいなら今スグの乗船がおすすめ!
- 【釣果速報】神奈川県大松丸でキハダ好調!40.00kgの大物やカツオも登場!高活性な今が狙い目!

