リールのアップ写真

落とし込みの意味って知ってる?チヌのヘチ釣りにチャレンジしてみよう!

FISHING JAPAN 編集部

釣りで“落とし込み”の意味を問われたら、最近流行りの船釣りが頭に浮かびます。

しかしながら、昔からおこなわれているチヌ釣りスタイルのほうも、かなり人気が高いですよ。

ここでは、チヌの落とし込み釣りについてご紹介しましょう。

独特なリールにシンプルな仕掛け、専用ロッドを使ってアプローチしますよ。

チヌの落とし込み釣りとは

チヌの落とし込み釣りとは、防波堤などの足場の高いポイントで、自分の真下に対してアプローチする釣りスタイルのことです。

長いロッドを使って目印を付けた仕掛けで誘う落とし込み釣りと、2メートルから3メートルといった短めのロッドでハリとガン玉+餌のみで誘うヘチ釣りがありますが、近ごろではどちらも落とし込み釣りと表現することが多いですね。

ここでは、短めのロッドを使ったシンプル仕掛けの落とし込み釣りにフォーカスを当ててみましょう。

まずは、防波堤へ出向いたときのことを思い起こしてください。

足場の高い位置から海水面を見下ろすと、防波堤の壁面を見渡すことができます。

そこにはフナムシやカニなどがうごめいていて、海中には黒い貝の姿が。

それらは全てチヌの大好物で、足を滑らせて落ちてきたら一瞬で食い付いていますよ。

落とし込み釣りでは、それらをハリに付けて壁に沿って落としていきます。

より自然にユラユラと落とし込むことによって、チヌの食い付きもアップするというわけです。

最短距離でバイトに持ち込み、一気にフッキングするわけですから、ダイレクト感はバツグン。

チヌとの豪快なやり取りを楽しめるので、一度ハマるとやめられない魅力に憑りつかれてしまうかもしれませんよ。

チヌはアングラーの姿を見つけると、すぐに沈んでしまいますから、壁際に立つときはいきなり乗り出さないことが必須条件。

立ち位置を決めるところから、すでに釣りが始まっているのがたまらないですよね。

適度な緊張感を楽しみながら、一歩ずつ着実にチヌを追い詰めて釣り上げるようにしましょう。

餌を現地で調達できるのが嬉しい!

チヌの落とし込み釣りでは、餌を現地調達できます。

フナムシやカニをつかまえれば、そのままハリに付けて釣りを始められますよ。

また防波堤の壁面に付着している黒い貝=イガイは、専用の採取アイテムを使うとカンタンに集められます。

小さいイガイは海ヘリリースして、餌に適しているものをハリに付けて落とし込んでください。

落ちていくスピードによって、チヌの反応が変わることがあります。

おや、ちょっと食いが悪いかな?と感じたら、ガン玉の重さを変えて何度もトライしてみましょう。

その日の当たりスピードを見つけられたら、思わぬ数釣りができるかもしれません。

チヌの口は硬いので、アタリを感じたらしっかりとフッキング動作をおこなってください。

専用のタックルを使いこなそう!

チヌの落とし込み釣りには、専用のリールを用います。

ギア比1対1のタイコリールで、指を伸ばしてラインの出を調節できることから、チヌとのやり取りを一層深く楽しめますよ。

防波堤の壁面は、ほとんどの場所で足場が高くなっています。

ランディング用のネットを必ず用意しておくと、バラシを最小限に抑えられるでしょう。

ランディングシャフト=玉の柄の長さは、確実に海水面に届くものが求められます。

またチヌの歯は鋭いので、フィッシュグリップでつかんで撮影等をおこなうようにしたいですね。

落とし込み釣りに使いたいおすすめアイテムをピックアップ!

それではチヌの落とし込み釣りに使ってみたい、おすすめのアイテムをご紹介しましょう。

前述のイガイという貝を採取するのに、熊手のような道具が用意されています。

ランディングシャフトの先端に取り付け可能なので、海中まで伸ばして上手く取ってください。

慣れるまでは高い場所からの作業になるので、注意が必要です。

ベルモント(Belmont) イガイ取り器 MR055

ベルモント(Belmont) イガイ取り器 MR055

最安値価格
¥2,145(Yahoo!)

Amazonへ ¥2,574

楽天市場へ ¥2,574

Yahoo!へ ¥2,145

ベルモントから発売中のイガイ採取用の便利アイテムです。

見た感じは、清掃に使う熊手そっくり。

材質はオールステンレス製で、本体サイズは140×75ミリです。

先端部分に注目してください。

鋭利に尖っているのではなく、フラットな薄い形状に仕上げられていますよ。

このほうが壁面にくっ付いているイガイを、確実に剥がせますよね。

実際に使ってみると、壁面を擦るだけでカンタンにイガイが剥がれてくれます。

取れたものを下へ落としてしまうことなく、上手く持ち上げて来れるのもいいですね。

実売価格は千円台と、とても安い価格帯に収まっています。

まずは、イガイの付いている壁面を見つけて、丁寧に剥がす作業を練習しましょう。

最初からイメージ通りに取れることは稀ですから、足しげく防波堤エリアに通って、イガイ取りに専念してください。

ネジサイズが、ランディングシャフトとぴったりマッチしないと取り付けができません。

購入時には、釣具店にランディングシャフトを持ち込んで、フィットさせるようにしたいですね。

落とし込み釣りを習得してトシナシサイズのチヌを釣り上げよう!

チヌの落とし込み釣りの特徴や釣り方、おすすめの便利アイテムについてご紹介しましたが、いかがでしたか?

とてもシンプルな仕掛けで、チヌとつながることになります。

アタリからフッキング、取り込みの作業までが緊張の連続になりますが、それがたまらなく刺激的で楽しい釣りですよ。

広範囲を歩きながらの釣りですから、他のアングラーとの間隔に配慮しながら移動するようにしましょう。

チヌの関連記事はこちら

釣り方」カテゴリの人気記事

DAILYランキング