釣りビジョン「すごかby九州」

釣果アップの新習慣!上手い人はスマホでいつも〇〇してる!

FISHING JAPAN 編集部

自分のほうが釣行回数は多く釣り歴も長いのに、なぜか自分より多く釣る人はいませんか?

「センスの違いだ。」と諦めるのはまだ早いです。

思うように釣果が伸びない理由はセンスの違いではなく、知識・情報の差ではありませんか?

かつて、釣りの情報は、雑誌や新聞、テレビなどから集めていたため、新しくても見逃してしまったり、過去の情報を振り返りたくても探しにくかったりと、大変扱いにくいものでした。

そこで、株式会社釣りビジョンが20年以上のテレビ放送で培ってきた、ノウハウ満載の釣り番組6000本以上が、スマホやPCでいつでも見放題になるサービスが開始されました!

釣りをしている時間より圧倒的に多いのはそれ以外の時間、つまり釣りの情報や知識を集め、ノウハウを身につける時間です。

効率良くスキルアップしたいのであれば「釣行の回数をひたすら重ねる」ことより「釣りをしない時間にいかに知識・情報を得るか」に重点を置くほうが賢明でしょう。

釣りが上手い人はこのことにいち早く気付き、気候やコロナの影響に左右されることなくいつもスマホで釣りの上達に励んでいます。

今回は、安く簡単に多くの番組を見ることができる、アングラーの新習慣にしたい「釣りビジョンVOD」をご紹介します。

釣りの上級者の多くが日常に取り入れている釣りビジョンVODを使って、スマホで釣りの知識を習得しましょう!

釣り専門チャンネル「釣りビジョン」と「釣りビジョンVOD」は違うの?

既にご存知の方も多いと思いますが、「釣りビジョン」というのは株式会社釣りビジョンが運営している日本で唯一の釣り専門チャンネルで、何といっても圧倒的な放送時間とコンテンツ量、番組のクオリティの高さで多くのアングラーを惹きつけています。

釣りビジョンの番組を視聴するには、BSデジタル放送(スカパー!)、J:COM、ケーブルテレビ局、ひかりTV等を利用します。

そんな釣りビジョンを、スマートフォンやタブレットでも楽しめるように、気軽に視聴できるようにしたのが「釣りビジョンVOD」というサービスです!

釣りビジョンVOD(=ビデオオンデマンド)は、釣りビジョンの動画定額配信サービスで、視聴者が見たいと思ったときにスマートフォンやタブレット等でいつでも動画が見られます。

「NetflixやHuluの釣り特化版」と考えるのが分かりやすいかもしれません。

コロナ渦でステイホームの呼びかけが広がったことから、自宅で楽しめるVODのサービスの利用者も急激に増加し、今では当たり前のサービスとなってきています。

釣りビジョンVODでは、釣りビジョンで放送している様々な釣り番組が見放題です!

決まった時間に番組を見るという従来の放送とは異なり、好きな時間に好きな釣り番組を見られる点が最大の特徴となっています!

「全国放送の地上波釣り番組が少ないので自分の地域では見られない!」という釣り番組のデメリットも解消され、趣味の時間が広がります。

釣りビジョンVODの基本情報

項目詳細
月額料金1,320円(税込)※App Store決済をご利用の場合のみ、1,350円(税込)
動画本数6,000本以上(毎月、新番組約100本が追加)
ジャンル磯釣り・バス・ソルト・船釣り・フライ・トラウト・海釣り・鮎・ヘラブナ・スタジオ・淡水・バラエティ
対応機器スマホ・PC・タブレット

釣りビジョンVODを利用するメリット6選

ここで、釣りビジョンVODを利用するメリットについて、厳選した6点の内容を下記にまとめました!

お得な情報も記載しているのでぜひ確認してください。

①6,000本以上の動画を24時間365日見放題

テレビで放送される釣り番組は放送時間が決められているため、その時間に自分の予定を合わせたり、もしくは録画をする必要がありました。

釣りビジョンVODでは、インターネット環境さえあれば、24時間365日6,000本以上の釣り動画が見放題で、さらに毎月約100本の新作動画が追加されます!

ちなみに、テレビの最新放送番組もVODで同日に配信(一部対象外)されるため、最新の釣り情報をいち早く手に入れることができます。

②シンプルな料金体制で安心

釣りビジョンVODの料金体系は非常にシンプルで分かりやすいです。

月額1,320円(税込)で釣りビジョンVOD内の全ての動画を楽しめるので、例えば「最新動画が見たいのに、基本料金に追加して料金を払わないといけない。」といったことがありません。

この手のサービスを利用する時、「ボタンを押すと別料金が請求されるんじゃないか」とヒヤヒヤした経験はありませんか?

釣りビジョンVODでは、そのような余計な心配をしなくていいので嬉しいですね!

※App Store決済をご利用の場合のみ、1,350円(税込)

③スマホ・PC・タブレットで楽しめる

インターネット環境さえあれば、場所を問わずスマホ・PC・タブレットで釣り動画が楽しめます!

通勤などの移動中やお昼休憩時にサクッと見れるのは最高です。

あとは、釣行時のアタリ待ちで釣りビジョンVODを利用するのもおすすめの使い方です。

④番組のバリエーションが豊富!プロ出演、VODオリジナル、アニメなど

ご存知の通り、釣りビジョンには、各ジャンルのエキスパートたちが出演しています。

プロによる解説動画や釣行を繰り返し視聴できるので、釣りのスキルが格段にアップすること間違いありません!

また、VODサービスでしか見ることのできないオリジナル番組や、懐かしの釣りアニメも配信。

釣りビジョンVODオリジナル番組の一つである「ASHIYAガールズフィッシングクラブ」はYouTubeでも紹介動画が上がっています!

釣りに本気で取り組む釣りガールたちのリアルな釣行記をぜひお楽しみください。

VODオリジナルコンテンツ『ASHIYA ガールズフィッシングクラブ 活動報告#4』【番組紹介】

出典:You Tube

さらに釣りビジョンVODでは、釣行番組だけでなく、釣りアニメまで見ることができます!

オススメは村田基さんファンは必見の「スーパーフィッシング グランダー武蔵」です。

このストーリーは、主人公の風間武蔵という少年が釣りに目覚めるというもの。

ミラクルジムという人物の釣りを目の当たりにしたことが主人公が釣りに興味を持つきっかけだったのですが、このミラクルジムのモデルになったのが村田基さんです。

こちらはYou Tubeでの紹介動画がありませんでしたが、釣りビジョンVODで2話まで無料で視聴できるのでぜひご覧ください。

「スーパーフィッシング グランダー武蔵」のメイン画像

2話まで無料で見られます!(2020年3月24日現在)

出典:釣りビジョンVOD

⑤検索しやすい

釣りビジョンVODは検索機能も優れており、地名などで検索して、自分が釣りに行く時の参考になる番組を探して視聴できるので便利です。

釣法や釣り場、タックルなどについて予習でき、今後の釣行の参考として利用される方が多い印象です。

例えば、You Tubeで検索するとき、「横浜」と検索すると釣りに関係のない横浜のお店やカフェの動画などもヒットしてしまうので「横浜 釣り ポイント」といくつかのキーワードを組み合わせて検索する必要があります。

釣りビジョンVODは配信されている動画のテーマの全てが釣りなので、「横浜」と入力するだけで目的の釣り動画が見つけやすく、動画選びにも時間がかかりません。

十分すぎる釣り情報量と、VODならではの操作性の高さにより、効果的に釣果アップに繋げられそうですね!

⑥録画しなくても、色々な再生方法がすぐに楽しめる!

YouTubeやNetflix同様の動画配信サービスなので、面倒な録画の手間をかけなくても、早送り、巻き戻しなどの場面サーチや、最大2倍速での再生が可能。

テレビではつい見逃してしまいがちな、急なヒットシーンをすぐにリプレイできるのはもちろん、倍速再生を使えば時間の節約にもなります。

釣行直前の予習はもちろん、釣具店で買おうと思っていた製品を度忘れしてしまった時など、様々なシーンで便利な使い方ができるのは、忙しい釣り人には大きな利点です。

こういう人は気を付けて!

残念ながら、釣りビジョンVODはテレビでは視聴できません。

スマートフォンやPC、タブレットで気軽に楽しみましょう。

「どうしても大画面で見たい!」という方は衛星放送を利用しましょう!

14日間無料で利用可能!

お試し期間と料金発生の仕組み

無料期間中に試さないと絶対損!※App Store決済をご利用の場合のみ、1,350円(税込)

出典:釣りビジョンVOD

今なら初めて利用される方なら14日間は無料で利用できるので、釣りビジョンVODが気になる方は試してみてください。

実際に使ってみて不要だと感じた場合は、登録日から起算して14日以内に解約手続きをすると料金が発生しないので安心して試せます!

最新の番組配信情報をSNSでチェックするのもオススメ!

毎月約100本もの新作動画が配信されている釣りビジョンVOD。

最新の番組情報が配信されていることもあるので、釣りビジョンの公式Instagram・Twitter・Facebookをフォローしておきましょう!

釣り業界に新しい風を吹かせる釣りビジョンVODに期待大!

「高クオリティな釣り動画をその人のライフスタイルに合わせて届けたい。」「気軽に楽しんで欲しい。」という釣りビジョンの想いが形になった釣りビジョンVOD。

最近では、釣りの情報を提供するYouTuberの方もたくさんいますが、釣りビジョンでなければ出来ない大きなスケールのロケ番組など、一本一本にプロの力が入った動画はやはり見ごたえがあります!

飽きることのないコンテンツ量は、初心者から上級者まで、世代を問わず楽しむことができます。

現代における釣りの上達のカギは、「釣りをしない時間をどう過ごすか」です。

日常的に釣り動画を見る時間を増やして、プロの技術を自分のものにしましょう!

ライバルに先を越されないように、まずは14日間の無料体験で使い勝手を試してはいかがでしょうか?

釣りビジョンに出演のプロアングラーを紹介した記事はこちら

釣り動画・YouTube」カテゴリの人気記事

釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事

釣りアプリ」カテゴリの人気記事

DAILYランキング