DAILYランキング
【九州版】地上波釣り番組全紹介(1月18日~24日)「THEフィッシング(世界のT.Namiki 冬バス徹底攻略in山口)」では、カリスマの攻略ロジックを大公開!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「THEフィッシング(世界のT.Namiki 冬バス徹底攻略in山口)」では、カリスマの攻略ロジックを大公開!
これまで培ってきた、知識と経験を活かして正解を導き出していきます!
「城島健司のJ的な釣りテレビ」では、上五島の大海原でクロ釣り対決!
豪華W名人の夢の競演、今回も爆釣となるのでしょうか?!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全5番組を日付順でご紹介します!!
目次
アウト×デラックス
テレビ西日本(Ch.8)
1/21(木)23:00~23:40
自ら釣った魚を干物にし、それらを身にまとい作品として残す“超アウト”。
昨年の放送で大反響を呼んだ干物グラビアアイドル・吉野七宝実。
夢は旬の干物を使ってカレンダーを作成することだと語っていたが、今回、番組スタッフがその夢をお手伝い!
釣りに同行する。
そして釣った魚で1、2月の撮影が行われたが、その出来栄えは?
スタジオで検証する。
■出演
矢部浩之
マツコ・デラックス
山里亮太(南海キャンディーズ)
吉野七宝実
小原ブラス
島太星(NORD)
戦慄かなの
塚田僚一(A.B.C-Z)
ミラクルひかる
横川尚隆
渡辺琢
ルアーパラダイス九州TV「玄界灘のブリジギング」
TVQ九州放送(Ch.7)
1/23(土)5:30~6:00
ブリジギングも他のオフショアジギング同様に、ジグを着底させたところから釣りがスタートする。
ワンピッチジャークを基本にしてアクションをつけ、ジグの動きに変化をつけながら底層から下層を中心に探るが、反応が薄ければさらに上の層もようすを見るのがベターだ。
また、一般的にはロングジグを使うが、アタリが少ない日はショートジグも試したほうがよい。
釣り場は寒ブリで名を馳せる七里ヶ曽根の100m前後の水深。
そこで突破口を開いたのは、200g以上のロングジグと150gのタングステン製ショートジグによる中層攻めだった。
■出演
植田マスオ
三苫豪冬
THEフィッシング「激熱!限界ファイト!玄界灘のヒラマサ」
TVQ九州放送(Ch.7)
1/23(土)6:00~6:30
舞台となるのは九州北西部に広がる玄界灘。
アングラーはソルトルアーフィッシングのパイオニア・村越正海、そして、関東・外房エリアをホームグラウンドとする若手ルアーマン・富樫祐毅。
初日、納竿間際に本命、約4キロのヒラマサをキャッチ。
「こんなもんじゃない、玄界灘は」と村越。
2日目、この日も早朝から釣り始めるもヒラマサは姿を現さない。
すると、突然水面が割れた!果たして、正体は…。
玄界灘で繰り広げるヒラマサとの手に汗握るファイト!どうぞお楽しみ!
■出演
村越正海
富樫祐毅
窪田等
THEフィッシング「世界のT.Namiki 冬バス徹底攻略in山口」
TVQ九州放送(Ch.7)
1/23(土)17:30~18:00
バスフィッシング界のカリスマ、並木敏成が冬バスを徹底攻略する。
舞台となるのは、山口県萩市にある阿武川ダム。
「初めて釣りをする場所なんで、一から探さなきゃいけない。でも、それが楽しみでもあるんですけど!」と笑みを見せる並木。
雪がちらつく冷え込みとなった初日、広大なフィールドを広く浅くサーチしていく作戦に出る。
ダムを管理している方からの情報では、釣れているレンジは10~15メートルと深く、ディープクランクを使ってテンポ良く探っていくことに…。
これまで培ってきた、知識と経験を活かして正解を導き出す“世界のT.Namiki”。
カリスマアングラーの、冬バス攻略ロジックを大公開!どうぞ、お楽しみに。
■出演
並木敏成
窪田等
城島健司のJ的な釣りテレビ「上五島で豪華W名人とクロ釣りバトル!!」
RKB毎日放送(Ch.4)
1/24(日)6:15~6:45
今回のJTVは上五島の大海原でクロ釣り対決!
先週に引き続き、お二人のクロ釣り名人が登場!
がまかつの宮原浩名人と、サンラインフィールドスタッフの廣山裕弘名人だ。
佐賀在住、JTVお馴染みの永島義郎さんが師匠で、がまかつのフィールドテスターとしても活躍中の宮原浩名人と、さらに長崎県下五島釣りの聖地として知られる福江島出身のサンラインフィールドスタッフの廣山裕弘名人。
豪華W名人の夢の競演が見ることが出来るとは!
対決に勝利し視聴者プレゼントGET なるのか!?
今回のJTVも爆釣なるか!?
■出演
城島健司
小林一史
宮原浩
廣山裕弘
果南
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、プロアングラーの大型ファイトシーンからバラエティー番組まで、どれも必見ですね!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「満天☆青空レストラン」では、三代目 J SOUL BROTHERS山下健二郎とキハダマグロを釣り!
- 【BS】釣り番組全紹介(2月22日~28日)「釣りびと万歳」では、”ものまねタレント”の神奈月さんが海釣り初挑戦!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「ビッグ・フィッシング」では、門脇佳奈子さんと吉本美咲アナがニジマス釣りやワカサギ釣りに挑戦!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「Sexy Zoneの進化論(大人の趣味・後編)」では、いま東京湾で一番美味しいアジ釣りに挑戦!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月4日~10日)「THEフィッシング」では、エサは極上ヤリイカ!正月らしい“めでタイ”ハモノを釣り上げます!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(3月1日~7日)「じゅんいちダビッドソンの下手なキャンプでごめんなさい」では、故郷・兵庫県へ渓流釣り!
- 【BS】釣り番組全紹介(2月9日~14日)「金曜アドバンス(釣りぼっち)」では、釣り歴27年のドランクドラゴン鈴木拓が「ひとり釣り」!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(2月9日~14日)「千鳥の相席食堂」では、ELT伊藤一朗が「イトウ」、鈴木亜美が「ヒラスズキ」を狙う幻の巨大魚相席SP!