DAILYランキング
【関東版】地上波釣り番組全紹介(11月24日~29日)「THEフィッシング」では、千葉県外房 ヒラマサゲーム番組史上、類を見ない爆釣劇!!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「THEフィッシング」では、千葉県外房 ヒラマサゲーム番組史上、類を見ない爆釣劇!!
迫力満点のバイトシーンと壮絶なファイトに、手に汗握る30分です!
「東野・岡村の旅猿18」では、千鳥・ノブさん希望のバス釣りを楽しむことになった一行。
釣りのコンディションとしては悪い状況の中、意外な結末を迎える!?
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全9番組を日付順でご紹介します!!
目次
ロンブー亮の釣りならまかせろ!「ヘラブナ釣りならまかせろ! この釣り簡単?難しい?」
テレ玉(Ch.3)
11/24(火)22:00~22:30
11/28(土)10:00~10:30
tvk(Ch.3)
11/29(日)7:30~8:00
TOKYO MX2(Ch.9)
11/29(日)9:30~10:00
未経験者から上級者まで幅広い層が楽しめる釣り番組。
「楽しく!真剣に!」をモットーに、釣って楽しい、食べておいしい釣りの魅力をお届けします。
今回は亮さんたちがヘラブナ釣りに挑戦!
ヘラに始まりヘラに終わるという言葉があるくらい日本人にとって特別な釣り。
亮さんたちがその親しみやすさと、奥深さを体験します!
■出演
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
安井まゆ
井澤薫巴
萩野孝之(マルキユーインストラクター)
又吉直樹のヘウレーカ!「釣りは科学でうまくなる?」
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
11/25(水)22:00~22:45
11/27(金)0:00~0:45
コロナ禍において、三密が避けられる趣味としてブームが再燃しつつある釣り。
はたして水中では、どの様な知恵比べが行われているのだろうか?
自らを“釣りバカ研究者”と称する広島大学の海野徹也教授を招き、科学的にひもときます。
人間の1万倍ともいわれる驚きの“嗅覚”や、闇夜でもスイスイと泳ぐことが出来る“側線”の仕組み、周りに危険を伝える“警報物質”など、技術論ではなく“魚の生態を知ること”から釣り方を考えます!
■出演
又吉直樹
吉村崇
東野・岡村の旅猿18
日テレ(Ch.4)
11/26(木)1:35~2:05
ノブさん希望のバス釣りを楽しむことになった一行。
釣りのコンディションとしては悪い状況の中、意外な結末を迎える!
いよいよこの旅も終盤へ。
お楽しみに!
■出演
東野幸治
岡村隆史(ナインティナイン)
千鳥
The Hit「サイズばらばらでも表層で秋の荒食い祭りですわ」
テレ玉(Ch.3)
11/26(木)21:00~21:30
今週は、清水盛三プロが愛媛・野村ダムに遠征し雨の中で秋バスを狙う。
表層巻き物でスタートするが、魚探が示すのは水深の深いエリア。
そこで久しぶりにヘビーキャロライナリグを投入し、グッドサイズと今季最少クラスという両極端な2匹をヒットする。
しかしどうしてもシャローで釣りたい盛三プロ。
雨が本降りになってきたが、幸い寒さはなく水温も21度と温かい。
フィーディングスポットを見つけられれば連発も可能な秋バス。
温かい雨も後押しし、シャローさく裂の入れ喰い釣行となる。
■出演
磯部公彦
清水盛三
おとな釣り倶楽部「誘いを楽しむ小田原のアマダイ、味も絶品!」
tvk(Ch.3)
11/28(土)7:30~8:00
生涯の趣味として、“釣り”を中心とした余暇のすごしかたを提案し、人生をより豊かにするお手伝いをいたします。
これまでに釣りの面白さを体験したことのない方はもちろん、かつて釣りをしたことはあるが、現在は竿を置いてしまった方。
また、釣りはしているが、もっと別の釣種に挑戦してみたいという方を応援する活動です。
日本各地を訪ね、より深く自然を身近に感じながら、その土地の歴史や文化と触れ合い、自分で釣った魚を堪能する…。
日々をさらに充実させ、上質な時間を満喫するための情報をお伝えします。
Do!Fishing
TOKYO MX1(Ch.9)
11/28(土)8:30~8:45
明日釣りに行きたくなる。
をテーマに首都圏から2時間ほどで行けるところを中心に、関東の人気の釣り場や知られていない釣り場で様々な「旬の」魚種、釣種に挑戦!
HOW TO を中心として、明日使えるお役立ち情報満載!
おいしい旬の魚料理などもご紹介していきます。
初心者にもわかりやすく、ファミリーでも楽しめる。
そんな釣りの魅力をお伝えしていきます!
THEフィッシング「夢の10キロオーバー連発!!外房 ヒラマサゲーム」
テレビ東京(Ch.7)
11/28(土)17:30~18:00
今回は、日本屈指のヒラマサフィールド、千葉県・外房で夢の10キロオーバー、「大マサ」を狙う。
外房の価値ある1尾を求めてやってきたのは、ウォーリー真と田上みずほ。
2人とも、これまでに10キロを越すヒラマサを玄界灘で釣り上げた経験を持つが、田上は外房初チャレンジ、ウォーリーもここではまだ小型のヒラマサしか釣り上げたことがない。
そんな2人にヒラマサゲームのイロハを教えてくれるのが、宏昌丸・吉清良輔!外房で確かな実績を持つ若きカリスマ船長。
まずは、ジギングからスタートし開始早々、イナダやスマガツオが連発。
移動を繰り返すと突如、水面に異変が!ヒラマサだ!
さらに3人はキャスティングでヒラマサを狙うと、番組史上、類を見ない爆釣劇!!
迫力満点のバイトシーンと壮絶なファイトに、手に汗握る30分!
■出演
ウォーリー真
田上みずほ
窪田等
ルアルアチャンネル「広瀬達樹さんと尾鷲のショアマキジギング」
tvk(Ch.3)
11/29(日)7:00~7:30
広瀬達樹さんと釣女ちゃこが三重県は尾鷲の磯でショアジギングに挑戦!
使用するのは“マキジグ”。
その名のとおり、ただ巻くだけでサカナを寄せるメタルジグ。
投げて巻くだけのショアジギングだから、これを“ショアマキジギング”と呼ぶことにしました。
略してSMJ。
シンプルな釣り方・ショアマキジギングで、ハマチも根魚もどんどん釣れてこれはとても楽しいのです。
■出演
広瀬達樹
釣女ちゃこ
四季の釣り
TOKYO MX2(Ch.9)
11/29(日)10:00~10:30
四季折々の釣りを楽しめる番組。
各地方での伝統釣法の仕掛けや釣り方を詳しく解説するほか、最新釣り事情や様々なテクニックを紹介する。
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、プロの釣りテクニックから、より科学的なアプローチまで、幅広く楽しめる番組が勢揃いですよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(1月18日~24日)「フィッシングショーOSAKA2021」では、よしもと釣り部頂上決戦!亜生VSナダルのジギング対決!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月18日~24日)「アウト×デラックス」では、干物グラビアアイドル・吉野七宝実の夢を番組がお手伝い!
- 【BS】釣り番組全紹介(1月18日~24日)「釣りびと万歳」では、ボイメンの元気印・辻本達規が、駿河湾で30㎝オーバーのアマダイに挑戦!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(1月18日~24日)「THEフィッシング(世界のT.Namiki 冬バス徹底攻略in山口)」では、カリスマの攻略ロジックを大公開!
- 【BS】釣り番組全紹介(1月12日~17日)「釣り百景」では、釣り好きで知られる女優・本上まなみが初めてのワカサギ釣り!
- 【BS】釣り番組全紹介(1月4日~10日)「照英・秋丸美帆の最強!釣りバカ対決!!(新春2時間SP!」では、釣りバカ・トライアスロン再び!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月12日~17日)「ロンブー亮の釣りならまかせろ!」では、亮さん覚醒!カワハギをどんどんHITさせていきます!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(1月12日~17日)「釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西」では、柚月めいが番組最年少の19歳釣りガール達とブリ狙い!