DAILYランキング
見た目はグロイが、実力は本物!!イッセイの「ポッパーワーム」は小刻みに震えて水面へバスを誘い出す!
ほとんどのワームは、沈むように作られています。
しかし、このイッセイの「ポッパーワーム」は水面に浮くんです!!
水面に浮くと、どのような効果が生まれるのでしょうか??
見た目はちょっとグロテスクな虫のような形ですが、どのようなパワーがあるか見ていきましょう!
約9グラムの重さにより楽々キャストが可能
イッセイの「ポッパーワーム」は、全長約8.4センチで自重が約9グラム。
これだけの重さがあれば、ベイトタックルで投げることが可能です。
ということは、太めのラインで水面にあるカバー(=障害物)に擦りながら使えるといえそうですね!
動画でそのアクションを確認してみてください♪
フックがズレないための対策
イッセイの「ポッパーワーム」が水面をかき乱しながら泳ぐ様子は、とてもインパクトがありますね。
頭部のフラット面で、水を強く押して水しぶきを上げ続けていると、セットしたフックがズレてくるおそれがあるかもしれません。
きっちりとフックをセットするための動画がこちら!
リグり方をマネしてみてくださいね!!
イッセイの「ポッパーワーム」の中空構造によるメリットとは
イッセイの「ポッパーワーム」は、中身が空っぽの中空構造になっています。
その空気室の存在が、プカリと水面に浮き上がる要因になっているのです。
バスが食い付いたときも、ボディがつぶれてフックの先がむき出しになりやすいので、刺さる確率が向上します!
また、最後尾のシャッドテールが垂れ下がり気味に付けられているので、しっかり水をつかんでくれます。
ボディが水から飛び出さないための工夫なんですね!
そして、この突き出た6本の触手が、あらゆるアクションに反応して、小刻みに震えます。
活き活きとした生命感がそこに生まれ、バスを誘うことに役立っているんですね!
ぜひ使いこなせるようになりたいアイテムなので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪
関連商品の購入はこちら
イッセイ(ISSEI) ワーム ビビビバグ 2.6インチ ウォーターメロンシード #16 ルアー
- 最安値価格
- ¥641(Yahoo!)
「ワーム」カテゴリの人気記事
- ヒラメルアーはどれを選べばいいの?サーフや堤防からキャストするためのルアー選び
- ネコリグを極める!使い方やおすすめワーム&タックルを徹底紹介
- メバリング用ラインの選び方!エステルやPEラインからおすすめをピックアップ
- バス釣り最強ワームはこれだ!新作から安い釣れるワームまで徹底紹介!
- ブルフラットでビッグバスを狙おう!おすすめリグや使い方を徹底チェック
- シーバスをワームで狙ってみよう!ワームを使った釣り方やおすすめアイテムを紹介
- イモリッパーは高比重で投げやすいイモ型ワーム!オフセットフックでカバーやブッシュの中に入れてバスにガンガンアピールしよう!
- ワームの付け方をマスターしたい!アジングやバス釣りに必須の正しいワームセット法