DAILYランキング
【九州版】地上波釣り番組全紹介(11月9日~15日)「城島健司のJ的な釣りテレビ」では、長崎県西海市・自然の国で大物イシダイGETなるか!?
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「城島健司のJ的な釣りテレビ」では、長崎県西海市・自然の国で大物イシダイGETなるか!?
がまかつの底物フィールドテスター・高園知明さんの名人必殺のワザ、乞うご期待です!
「ルアーパラダイス九州TV」では、ヒラマサの聖地・上五島でオフショアキャスティングゲーム!
小野山朋実さんの様々な興味深いお話も必聴です!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全5番組を日付順でご紹介します!!
目次
城島健司のJ的な釣りテレビ「長崎県西海市・自然の国で名人と石鯛釣り!」
RKB毎日放送(Ch.4)
11/11(水)1:55~2:25
今回のJTVは、過去大物を何度も釣った長崎県西海市・自然の国でしましま模様の幻の魚!!
そう、磯の王者と言われる「石鯛釣り」に挑戦!
なんと石鯛のエサはウニや赤貝、サザエなど高級なものばかり!
そして今回は、がまかつの底物フィールドテスター「高園知明さん」が駆けつけてくれた!
名人の必殺「送りと引き抜き」で大物!石鯛はGETなるか!?
小林さんは大親友のハトポッポと再会!?(笑)
今回も見どころ満載!乞うご期待!
■出演
城島健司
小林一史
果南
高園知明
ルアーパラダイス九州TV「ヒラマサの聖地・上五島でオフショアキャスティングゲーム」
TVQ九州放送(Ch.7)
11/14(土)5:30~6:00
釣行の度に「海からの答えを探している」という小野山朋実さんにとって、オフショアのヒラマサは思い入れの強いジャンル。
特にキャスティングはライフワークでもある。
小野山さんは、「絶えず誰かがルアーを海に浸けて誘っていることが重要で、同船アングラーとのチームワークも大切」と説く。
さらに、厳しい状況は細かなフックの使い分けも試す価値があるという。
ほかにルアーのカラー選びなど、興味深い話が語られていく。
■出演
小野山朋実
THEフィッシング「村つるコンビ第2弾 狙え!ランカーシーバス」
TVQ九州放送(Ch.7)
11/14(土)6:00~6:30
第2弾となる今回のターゲットは、80センチを超えるランカーシーバス。
普段、地元・湘南で夜な夜なシーバスを狙っているつるのだが、未だにランカーサイズは釣ったことがないので、今回、村越の力も借りて、なんとかランカーサイズを釣り上げたい!
2人は、ベイトのサイズに合わせた大型のルアーを中心にローテーションしながら、パターンを探っていくと、つるのにヒット!
その瞬間、シーバス特有のエラ洗いを見せる!
その姿はかなりデカイ!ランカー級の予感に緊張が走る!
続いて、ルアーでのシーバスフィッシングのパイオニア・村越が連発で、パイオニアとしての本領を発揮!
「村つるコンビ」は目標の80cmの壁を超えることはできるのか!?
■出演
村越正海
つるの剛士
窪田等
THEフィッシング「シーバス・ワラサ・タチウオまで!爆釣!東京湾ボートゲーム」
TVQ九州放送(Ch.7)
11/14(土)17:30~18:00
今回は東京湾奥をボートゲームで堪能する。
アングラーは、シーバスの世界記録保持者(20lbクラス)であり、ソルトルアーフィッシングのエキスパート・高橋慶朗、もう一人は番組初登場・小川備生、シーバスフィッシングにのめり込み、湾奥エリアでボート・岸釣り共にシーバスを追いかける若手ルアーマンだ。
シーバスはもちろん、イナダ・ワラサなどの青物やタチウオなど、ヒット連発!
さらに、今度はコノシロの群れに遭遇し、大きめのルアー・ビッグベイトを投げると…水面が割れた!
この1尾を皮切りに、投げればアタるバイトラッシュに!
派手に水しぶきをあげてルアーにバイトするシーンは必見!
時には、着水したルアーが水面に浮く前にヒットするほどの爆釣劇に!
■出演
高橋慶朗
小川備生
窪田等
ビッグ・フィッシング「兵庫・須磨一文字でタチウオ釣り」
TVQ九州放送(Ch.7)
11/15(日)5:00~5:30
▽須磨一文字に渡った大東哲也さんは、タチウオ釣りが日がくれてからということで回遊してくるアジを狙い、そのアジをエサにノマセ釣りに挑戦。
タチウオの仕掛けを作っている間に竿が引き込まれて、あっさりとハマチをGETし、幸先の良いスタートを切ります。
夕方からはキビナゴをエサに、メインのタチウオを狙います。
この日のタチウオはなかなか食いつきが悪く、ウキが沈んでからラインを送ったり仕掛けてみたりと攻防が続きます。
それでも大東さんは、タナを見極めながらウキに集中して、夕方5 時から10時までの間に13匹を釣り上げて大満足の釣行になりました。
▽サンテレビアナウンサー吉本美咲が、ビギナーアングラーからのステップアップを目指し、さまざまな釣りに挑戦するコーナー「みさき、釣りはじめました!」。
今回は、自分の竿や小物を買うためフィッシングエイト2を訪れて、店員さんからのアドバイスを受けながらマイロッドや小物を購入。
■出演
オール阪神
門脇佳奈子
大東哲也
吉本美咲
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、大物狙いなど魅力的なバイトシーンや、タメになる解説など、どれも要チェックですよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 【BS】釣り番組全紹介(8月8日~14日)「釣りびと万歳(湿原の王者 幻のイトウを狙え)」では、初の川釣り・田中美佐子さんが北海道の湿原で「イトウ」釣りに挑戦!
- 釣果アップの新習慣!上手い人はスマホでいつも〇〇してる!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(8月8日~14日)「ビッグ・フィッシング」では、体長50cm、重量3キロほどのカツオが面白いように掛かり大盛り上がり!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(8月8日~14日)「THEフィッシング」では、真夏の玄界灘!竿が強烈にしなる!ヒラマサとの手に汗握るファイト!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(8月8日~14日)「Do!Fishing」では、夏休み企画!鬼怒川で親子で楽しむ小物釣り!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(6月20日~26日)「それって!?実際どうなの課」では、初ガツオの1本釣り!関NO.1が怒涛のカツオラッシュを起こします!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(8月1日~7日)「それって!?実際どうなの課」では、木村拓哉をゲストに迎え、釣った魚で一攫千金を狙います!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(8月1日~7日)「ギョギョッとサカナ★スター」では、釣りのターゲットとしても人気が高い「スズキ」がテーマです!