DAILYランキング
【関西版】地上波釣り番組全紹介(11月9日~15日)「ルアルアチャンネル」では、釣り”超”初心者・鍬形心が、ティップランエギングで最後にミラクル!?
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「ルアルアチャンネル」では、釣り”超”初心者・鍬形心が、ティップランエギングで最後にミラクル!?
ティップランエギング、初心者でもたっぷり楽しめるのです!
「The Hit」では、愛媛・野村ダムに遠征でシャローさく烈の入れ喰い釣行!
清水盛三プロが、雨の中で秋バスを狙います!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全11番組を日付順でご紹介します!!
目次
- おとな釣り倶楽部「紀淡海峡のオニアジ、引きと美味を満喫!」
- 四季の釣り「神戸港の沖の堤防は魚種豊富! 青物やサヨリも楽釣!」
- The Hit「サイズばらばらでも表層で秋の荒食い祭りですわ」
- LURE×LURE CHANNEL ルアルアチャンネル
- ビッグ・フィッシング「アオリイカヤエン釣り 平和卓也」
- ソルトフィッシングパラダイスTV「小さなアタリを見逃すな! ティップラン」
- 四季の釣り「大阪湾の淡路島沖タチウオ開幕 テンヤ釣りで絶好調!」
- 釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西「神戸沖堤 気軽に楽しむショアジギング」
- ありえへん∞世界「○○人の生態調査&ありえへん深海魚ハンター」2時間SP
- THEフィッシング「シーバス・ワラサ・タチウオまで!爆釣!東京湾ボートゲーム」
- 釣りごろ つられごろ「目指せ30オーバー! フカセで狙う瀬戸内のグレ~山口県周南市・岩島~」
おとな釣り倶楽部「紀淡海峡のオニアジ、引きと美味を満喫!」
サンテレビ1(Ch.3)
11/10(火)22:30~23:00
今回のおとな釣り倶楽部は、和歌山県紀淡海峡周辺で、オニアジ釣りを楽しみます。
登場するのは、シマノ・フィールドテスター/吉田昇平さんとナビゲーター/田中梨乃さんです。
転流を迎え、ポイントを移動し、オニアジを狙うとダブルヒット!
吉田さんは、38cmとあと一歩のサイズを釣り上げます。
そして今度は田中さん、かなりの引きで結果は39cm、こちらも届かずです。
ここで船長から、美味しく食べるための神経締めを教わり、釣り終了。
最後は、釣ったアジを調理してもらい、その味を堪能します。
■出演
吉田昇平
田中梨乃
四季の釣り「神戸港の沖の堤防は魚種豊富! 青物やサヨリも楽釣!」
サンテレビ1(Ch.3)
11/11(水)8:00~8:30
神戸港の沖にある神戸港第一防波堤(通称・和田防)で、ファミリーフィッシング。
フィッシングガイドは、フィッシングマックスの福屋秀利。
まずはメタルジグでメジロクラスをゲットし、その後も良いサイズのサバやサゴシをゲットし、取り合えずモーニングサービスは終了。
続いて、胴突き仕掛けで根魚を狙うと、姿を見せたのはガシラやチャリコ。
サヨリの群れが回遊し、サヨリ狙いに変更。
今回は『ビギナーパパ必見!サヨリ釣り教室・基本編』と言う事で、サヨリ仕掛けの仕組みやライン結び、釣り方のポイントなども分かり易く説明。
続いてはブラクリ仕掛けで穴釣りで、テトラポットの隙間に仕掛けを落とすと、狙い通りガシラを次々とゲット。
他にもフカセ釣りで良型グレも姿を見せる。
■出演
伊丹章
The Hit「サイズばらばらでも表層で秋の荒食い祭りですわ」
サンテレビ1(Ch.3)
11/11(水)22:00~22:30
11/12(木)8:00~8:30
今週は清水盛三プロが愛媛・野村ダムに遠征し、雨の中で秋バスを狙う。
表層巻き物でスタートするが、魚探が示すのは水深の深いエリア。
そこで久しぶりにヘビーキャロライナリグを投入し、グッドサイズと今季最小クラスという両極端な2匹をヒットする。
しかし、どうしてもシャローで釣りたい盛三プロ。
雨が本降りになってきたが、幸い寒さはなく水温も21度と温かい。
フィーディングスポットを見つけられれば連発も可能な秋バス。
温かい雨も後押しし、シャローさく烈の入れ喰い釣行となる。
■出演
清水盛三
磯部公彦
LURE×LURE CHANNEL ルアルアチャンネル
サンテレビ1(Ch.3)
11/11(水)22:30~23:00
広瀬達樹さんと高本采実が、南あわじでティップランエギングに挑戦!
餌木蔵にシンカーを装着!
誘ってステイでティップに出る小さなアタリを見逃さないよう集中です。
今回は、レポーター研修中の鍬形心も参戦!
ティップランエギングも初めてなら、船に乗るのも初めての超初心者ですが、この鍬形心、最後にミラクルを起こします。
ティップランエギング、初心者でもたっぷり楽しめるのです。
■出演
広瀬達樹
高本采実
鍬形心
ビッグ・フィッシング「アオリイカヤエン釣り 平和卓也」
サンテレビ1(Ch.3)
11/12(木)22:00~22:30
11/14(土)6:00~6:30
▽今回は池田会長の要望で、プロフィッシャーマンの平和卓也さんが特別参戦。
いつもはアタリあれば即合わせのフカセ釣りをする平和さんは、エサを捕食する時間を見計らってヤエンを投入するまで待つことに目が点になりながら次第に熱くなっていきます。
その間、池田会長たちは小ぶりながらもアオリイカを次々にGETしていき、経験の差を見せつけます。
はたして平和さんはアオリイカを釣り上げることができたのか?
ヤエン以外の釣りは楽しんだのか?是非ご覧ください。
▽今回の「みさき、釣りはじめました!」は釣りをする上での基本中の基本、「仕掛けの結び方」をオーナーばりの大東哲也さんに教えて頂きました。
釣り糸にパーツをつなぐユニノットやクリンチノットなどを学び実釣に生かします。これが出来ないと・・・。
■出演
オール阪神
門脇佳奈子
吉本美咲
平和卓也
大東哲也
ソルトフィッシングパラダイスTV「小さなアタリを見逃すな! ティップラン」
サンテレビ1(Ch.3)
11/12(木)22:30~23:00
和歌山県は湯浅でのティップランエギングです。
餌木蔵にオモリとなるシンカーを装着して、着底すれば数回しゃくってイカを誘い、ピタッと止めてティップに出るアタリを取って掛ける釣り方。
とにかくティップに出るアタリを見逃さないように!
大事なのは見やすく繊細なティップのロッド!
そして、ティップランの神が登場!
船長の大西さんです。
とにかく釣りまくるその独特のスタイルにも注目です。
■出演
広瀬達樹
ペルビー貴子
四季の釣り「大阪湾の淡路島沖タチウオ開幕 テンヤ釣りで絶好調!」
サンテレビ1(Ch.3)
11/13(金)22:00~22:30
大阪湾の淡路島沖で船からタチウオを狙う。
フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの川上哲。
大阪府泉南市の岡田漁港を午前6時に出船、約1時間で淡路島沖に到着。
釣り方はテンヤ釣りで、エサはイワシだが、ルアー感覚で釣りが楽しめる。
今回はビギナーにも最適な『巻き乗せ調子』のタックルをメインに使用し、タチウオのアタリや、合わせるタイミングも分かり易く、次々とタチウオをゲット。
他にも『乗せ調子』や『攻め調子』など、テクニカルな釣り方も紹介。
この日は第1投目からヒットし、その後もアタリ連発で爆釣モード。
■出演
川上哲
伊丹章
釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西「神戸沖堤 気軽に楽しむショアジギング」
テレビ大阪(Ch.7)
11/14(土)6:20~6:50
ショアジギングが熱い神戸沖堤で、サワラの回遊が見られたとのことで、ハヤブサの橋本翔大さんらが狙った。
サワラ狙いは、的確に遊泳層をつかむことが大事。
そしてメタルジグを引くスピードも。
底に近い遊泳層を狙っていた井上さんにヒット!
そして…。
番組でもおなじみの橋本さんとリポーター川田一輝は出遅れ、未だヒットのない中、夕刻が迫る。
ノーフィッシュだけはイヤだと全集中の2人が選んだ作戦は?結末は番組の最後で!
■出演
川田一輝
橋本翔大
井上隆史
山口峻平
中本翔輔
ありえへん∞世界「○○人の生態調査&ありえへん深海魚ハンター」2時間SP
テレビ大阪(Ch.7)
11/14(土)11:30~13:30
当番組が発見した、ありえへん深海魚ハンターが!
今回、プライベートで釣りに行きまくっている関ジャニ∞安田が緊急参戦!
【世界のありえへん衝撃映像】
【○○人の生態調査!】
【ありえへん「バズった人」を大調査!】
■出演
村上信五(関ジャニ∞)
丸山隆平(関ジャニ∞)
安田章大(関ジャニ∞)
美輪明宏
宮崎哲弥
河合郁人(A.B.C-Z)
丸山桂里奈
THEフィッシング「シーバス・ワラサ・タチウオまで!爆釣!東京湾ボートゲーム」
テレビ大阪(Ch.7)
11/14(土)17:30~18:00
今回は東京湾奥をボートゲームで堪能する。
アングラーは、シーバスの世界記録保持者(20lbクラス)であり、ソルトルアーフィッシングのエキスパート・高橋慶朗、もう一人は番組初登場・小川備生、シーバスフィッシングにのめり込み、湾奥エリアでボート・岸釣り共にシーバスを追いかける若手ルアーマンだ。
シーバスはもちろん、イナダ・ワラサなどの青物やタチウオなど、ヒット連発!
さらに、今度はコノシロの群れに遭遇し、大きめのルアー・ビッグベイトを投げると…水面が割れた!
この1尾を皮切りに、投げればアタるバイトラッシュに!
派手に水しぶきをあげてルアーにバイトするシーンは必見!
時には、着水したルアーが水面に浮く前にヒットするほどの爆釣劇に!
■出演
高橋慶朗
小川備生
窪田等
釣りごろ つられごろ「目指せ30オーバー! フカセで狙う瀬戸内のグレ~山口県周南市・岩島~」
関西テレビ(Ch.8)
11/15(日)5:00~5:15
今週はフカセ釣りでグレを狙います。
この日釣行するのは、ベテラン釣り師とフカセ釣り初心者の2人。
フカセ釣りの魅力を味わってほしいという思いでの釣行でした。
この日は天気も良く、開始早々にヒットし幸先のいいスタート。
しかし釣れるのは20cm半ばのグレ。
狙うのは徳山湾で良型といわれる30cmオーバーのグレ、まだまだサイズには納得がいきません。
果たしてフカセの魅力にはまり、目標達成となるのでしょうか。
■出演
棚田徹
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、プロの技から釣り方のポイントまで、見逃せない内容が盛りだくさんですよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「満天☆青空レストラン」では、三代目 J SOUL BROTHERS山下健二郎とキハダマグロを釣り!
- 【BS】釣り番組全紹介(2月22日~28日)「釣りびと万歳」では、”ものまねタレント”の神奈月さんが海釣り初挑戦!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「ビッグ・フィッシング」では、門脇佳奈子さんと吉本美咲アナがニジマス釣りやワカサギ釣りに挑戦!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「Sexy Zoneの進化論(大人の趣味・後編)」では、いま東京湾で一番美味しいアジ釣りに挑戦!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(2月15日~21日)「所さんの目がテン!」では、四万十川に棲みつく怪魚釣りに挑戦!
- 【BS】釣り番組全紹介(2月15日~21日)「魚が食べたい!」では、漁師歴40年以上のベテラン漁師が行く! 危険なコウイカ漁に同行!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月4日~10日)「THEフィッシング」では、エサは極上ヤリイカ!正月らしい“めでタイ”ハモノを釣り上げます!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(2月15日~21日)「ソルトフィッシングパラダイスTV」では、彼方茜香がタイラバサビキのプロフェッショナルへと変貌!?