DAILYランキング
【九州版】地上波釣り番組全紹介(10月5日~11日)「ルアーパラダイス九州TV」では、序盤からいきなり良型登場!崎戸大島のアジング!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「ルアーパラダイス九州TV」では、序盤からいきなり良型登場!崎戸大島のアジング!
これから本格シーズンに入るアジングにおいて、見どころ満載の内容ですよ!
「ぐっ!ジョブ」では、もんじゃ焼き店主が始めた“釣り船ビジネス”?!
きっかけは「釣りが好きだから」というシンプルなものだが、そこには隠された計算が…。
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全6番組を日付順でご紹介します!!
目次
城島健司のJ的な釣りテレビ「城島健司主催のJ杯完結編」
RKB毎日放送(Ch.4)
10/7(水)2:10~2:45
先週に引き続き、今回のJTVは城島健司が主催する釣り大会「J杯」に密着!!
参加するアングラーは豪華な面々!
釣りメーカーやショップ、フィールドテスターなど釣り業界で活躍する釣り師たちに加えて球界のアングラーたちも参戦!
寺原隼人さんや三瀬幸司さんなど元プロ野球選手の腕自慢も集結!
さらに今回は10回の記念大会ということもあり、一般公募からの出場者を合わせJ 杯への参加人数は何と!!72名!
大会主催者・城島健司は記念大会で初優勝できるのか!? さらにお便りコーナーも!!
今回のJTVも見逃せない!
■出演
城島健司
小林一史
果南
ルアーパラダイス九州TV「シーズン序盤にいきなり良型登場!長崎県崎戸大島のアジング」
TVQ九州放送(Ch.7)
10/10(土)5:30~6:00
萩原徹さんが選んだエリアは、長崎県西彼杵半島に浮かぶ崎戸大島。
橋で往来できるこの島を選んだのは、島と本土、あるいは島のなかの小規模な水道が生み出す潮の流れを期待してのことだった。
干満時刻を確認し、夕方に潮変わりする巡り合わせから、日没前にいいサイズが水道に姿を現わすと読み、見事的中させたのだった。
その読みやルアー選択など、これから本格シーズンに入るアジングにおいて、見どころ満載の内容となっている。
■出演
萩原徹
THEフィッシング「テンヤ&ワインド 大阪湾タチウオ祭り」
TVQ九州放送(Ch.7)
10/10(土)6:00~6:30
アングラーは日本を代表する女性アングラー・児島玲子、そして、タチウオテンヤのエキスパート・西村豪太。
早朝、2人を乗せた船は大阪府南部、泉南の港を出発。
すると、一投目から児島にヒット。
ここから2人はエキスパートならではの技を駆使し、大型タチウオを連発させる。
後半は陸っぱりからルアーで狙う。
アングラーはソルトルアーフィッシングのエキスパート・高橋慶朗、福岡在住の釣りガール・田上みずほ。
メインは大阪湾発祥の“ワインド”釣法。
タチウオ釣りの魅力がたっぷり詰まった30分。
■出演
児島玲子
西村豪太
高橋慶朗
田上みずほ
窪田等
ぐっ!ジョブ「畑違いの分野でもしっかり稼ぎます!二刀流ビジネス第3弾!!」
TVQ九州放送(Ch.7)
10/10(土)14:30~15:00
店主の羽柴秀吉さん(!)が、さらに事業を拡大したいと始めたのが“釣り船ビジネス”だ。
福岡市博多区のもんじゃ焼き店「下町屋」。
昭和ムードがプンプンのお店は、このコロナ禍にあっても常連客らで大賑わい。
きっかけは「釣りが好きだから」というシンプルなものだが、そこには隠された計算が!
日中は釣り船、夜はもんじゃ焼きで売り上げを伸ばす秘策とは?
今回のぐっ!ジョブは、大好評シリーズの第3弾!
畑違いの分野に大胆に切り込み、経営の新機軸を模索する地元2企業の「二刀流ビジネス」に迫ります!
■出演
中島浩二
土居祥平(土居上野)
小野口奈々
THEフィッシング「石物釣りの新たな世界 アタリ連発!ライトイシダイ」
TVQ九州放送(Ch.7)
10/10(土)17:30~18:00
名前はライトイシダイだが、メインターゲットはイシガキダイ。
アングラーは、ライトイシダイの提唱者・村越正海、ソルトルアーフィッシングのパイオニアとして知られるが、イシダイ釣りのキャリアは50年以上で豊富な知識と経験を持つ。
舞台は伊豆半島の南端、石廊崎の沖磯、通称「陸の丸島」。
釣りを開始して早々、竿先に反応が!
水面を割って上がってきたのは本命イシガキダイ、これを皮切りに、アタリ連発!
さらに、今までにない強烈なアタリが!
石物釣りのイメージが一変するライトイシダイの魅力が詰まった30分。どうぞお楽しみに!
■出演
村越正海
窪田等
城島健司のJ的な釣りテレビ「J的検証コーナー拡大SP!!」
RKB毎日放送(Ch.4)
10/11(日)6:15~6:45
今回のJTVは悪天候のため釣りに行けず…急遽、Johが愛してやまないJ的検証コーナーをJTVメンバーで行うことに!!
J的検証コーナーでは過去、プリン+醤油=ウニやアブッテカモは炙ったら鴨の味に?さらにはヤガラは鶏肉と間違える?など様々な検証を行いJohの舌を悩ませてきた(笑)
今回もおもしろ検証は必須!!
小林さん久米ちゃんは〇〇+〇〇=〇〇としっかり答えを導き出せるのか!?
マグロの赤身+マヨネーズ=???
テレビをご覧の皆さん、いったい何に変化すると思いますか?
一味違うJTVで答え合わせしてください!!
■出演
城島健司
小林一史
久米知里
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、釣り好き&魚好きな人にチョット気になる情報が盛りだくさんの1週間ですよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 釣果アップの新習慣!上手い人はスマホでいつも〇〇してる!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(4月12日~18日)「THEフィッシング」では、陸っぱりのプリンス・川村光大郎が遠賀川でランカーバスを狙います!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月12日~18日)「釣りごろ つられごろ」では、 人気上昇中!アマラバで50cmクラスの高級魚アマダイGET!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(4月5日~11日)「1億3000万人のSHOWチャンネル」では、長州力&武藤敬司が式根島で釣りを大満喫!
- 【BS】釣り番組全紹介(4月12日~18日)「釣りびと万歳」では、長濱ねるさんが”深海のルビー”と呼ばれる高級魚アカムツ(別名ノドグロ)に挑戦!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(4月5日~11日)「千鳥のひな壇団」では、瀬戸内海岩国沖・阿多田島の海上釣り堀とスタジオを結んで、リモート釣り対決!
- 【BS】釣り番組全紹介(4月5日~11日)「釣りびと万歳選」では、プロフィギュアスケーター村上佳菜子さんが玄界灘のイサキに挑みます!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(4月12日~18日)「THEフィッシング(夏を先取り!和歌山の鮎釣り)」では、トーナメンター達の鮎の友釣りに密着!