DAILYランキング
【関西版】地上波釣り番組全紹介(10月5日~11日)「釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西」では、広瀬達樹は大爆釣!リポーター・のぞみはミラクル!?
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西」では、広瀬達樹は大爆釣!リポーター・のぞみはミラクル!?
今回は、兵庫県加古川・本荘ケーソンのショアジギサビキをお届けします!
「釣りごろ つられごろ」では、秋の青物シーズン突入! ジギングで狙うハマチ!
丸々とした魚体でサイズ以上の強烈な引きは、見ごたえ抜群です!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全11番組を日付順でご紹介します!!
目次
- FISHING LIFE「ビギナー必見 手軽な海釣り公園満喫」
- おとな釣り倶楽部「辻康雄が指南、大阪湾テンヤタチウオ!」
- 四季の釣り「明石海峡マダイとタチウオ狙い ジグで大真鯛をゲット」
- The Hit「遠隔操作で合格点! ロングワームで獲りました!」
- LURE×LURE CHANNEL ルアルアチャンネル
- ビッグ・フィッシング「お手軽! 徳島・伊島沖スローライトジギング」
- ソルトフィッシングパラダイスTV
- 四季の釣り「大阪南港 ファミリーで楽しもう サビキでイワシ絶好調」
- 釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西「本荘ケーソンショアジギサビキ」
- THEフィッシング「石物釣りの新たな世界 アタリ連発!ライトイシダイ」
- 釣りごろ つられごろ「秋の青物シーズン突入! ジギングで狙うハマチ~山口県・周防大島沖~」
FISHING LIFE「ビギナー必見 手軽な海釣り公園満喫」
サンテレビ1(Ch.3)
10/5(月)20:54~21:24
今回は、手軽な海釣り公園でサビキやちょい投げを満喫します。
今年、がまかつから「うきまろッド&リール」が登場。
その「うきまろッド&リール」を使用して、4連5連が楽しめるサビキ釣りやちょっとした仕掛けの工夫で、思わぬ大物が狙える堤防胴突仕掛けやちょい投げ仕掛けで手軽な釣りを満喫。
次々と釣れるお二人も笑顔が絶えない一日を楽しみました。
■出演
前山智孝
島田細香
おとな釣り倶楽部「辻康雄が指南、大阪湾テンヤタチウオ!」
サンテレビ1(Ch.3)
10/6(火)22:30~23:00
今回のおとな釣り倶楽部は大阪府泉南市から出船し、神戸沖でテンヤタチウオ釣りを楽しみます。
登場するのは、大阪湾タチウオキングバトル5代目王者のシマノ・フィールドテスター/辻康雄さんとナビゲーター/田中梨乃さん。
神戸沖のポイントに到着したところで、辻さんにタックルと仕掛け、そして誘い方を教わると、田中さん1投目からヒット、初めてのタチウオを釣り上げます。
ここで、辻さんも釣り開始、見事に良型のタチウオを釣り上げます。
田中さんも自力で釣り上げ、辻さんが続きます。
田中さんはゲキハヤ効果で絶好調!
ふたりともサイズアップ達成です。
■出演
辻康雄
田中梨乃
四季の釣り「明石海峡マダイとタチウオ狙い ジグで大真鯛をゲット」
サンテレビ1(Ch.3)
10/7(水)8:00~8:30
兵庫県の明石海峡でマダイとタチウオのリレー釣り。
フィッシングアドバイザーは、バレーヒルの池田朋史。
まずは40m前後の水深でスーパーライトジギングからスタート、ボトム着底から直ぐの巻きで、突然のヒットで上がって来たのは60cmオーバーのマダイ。
その後も、30cmクラスのマダイや、ハマチ、ガシラなどが姿を見せる。
続いてはタチウオジギング。
ジャーク中に、ガツンと竿を止めるタチウオ独特のアタリを楽しみながら次々とゲット。
ジギングは釣れた人の真似ジグ、真似カラーが基本。この日のタチウオの好みは?
■出演
伊丹章
池田朋史
The Hit「遠隔操作で合格点! ロングワームで獲りました!」
サンテレビ1(Ch.3)
10/7(水)22:00~22:30
10/8(木)8:00~8:30
今週は、リポーターの村瀬みずきが村上晴彦さんと奈良・室生ダムを釣行する。
今年の8月に18年ぶりのバス釣り解禁となった室生ダムは、村上さんにとっても初めてのフィールド。
まずは飲料自販機の中に並んだ一見ジュースと見間違えてしまう入漁証を購入し、ボート釣り禁止のため陸っぱりで1日楽しむ。
ヘラブナ釣りが盛んな室生ダムなので、歩いた形跡が分かりやすくポイントに近づきやすい。
岩が多く根掛かりしやすいため、村上さんがミズキにラインコントロールの仕方やラインの弛み回避法を指導。
これまで村上塾で鍛えられスキルアップしたミズキ。
最後は村上さんと同じロングワームで仕留める。
■出演
村上晴彦
村瀬みずき
磯部公彦
LURE×LURE CHANNEL ルアルアチャンネル
サンテレビ1(Ch.3)
10/7(水)22:30~23:00
番組開始から7年目を迎えたルアルアチャンネル!
今回は過去の名場面のあれこれを振り返ります。
釣女ちゃこ、ペルビー貴子、高本采実、そして卒業した河原さゆりの四人のあんなシーンやこんなシーンの数々が甦ります。
そしてなんと!新メンバーが加入!
鍬形心(くわがたこころ)です。
釣女ちゃこに釣りの基礎を教わります。
■出演
釣女ちゃこ
鍬形心
ビッグ・フィッシング「お手軽! 徳島・伊島沖スローライトジギング」
サンテレビ1(Ch.3)
10/8(木)22:00~22:30
10/10(土)6:00~6:30
今週は、ジギングインストラクターの柏原宏至さんが、徳島・伊島沖でスローライトジギングを楽しみました。
「みさき、釣りはじめます」もお楽しみに!
相次いだ台風でベイトが散った様子の徳島・伊島沖で、柏原宏至さんが仲間と一緒にスローライトジギングに挑戦しました。
普段は水深150m~300mの中深海で200g前後の重いジグをしゃくっている柏原さんですが、この日は40mほどの深さを60gのジグで探るため勝手が違うのか悪戦苦闘。
また釣行途中には、バケツをひっくり返したような雨にウネリも出て悪条件が二重三重に重なります。
それでも柏原さんたちはタチウオやマダイ、ハマチなどを釣り上げて笑顔を見せていました。
軽いロッドに軽いジグをゆっくり大きく動かすスローライトジギング、女性にもおすすめの釣りだと思います。
■出演
柏原宏至
オール阪神
門脇佳奈子
ソルトフィッシングパラダイスTV
サンテレビ1(Ch.3)
10/8(木)22:30~23:00
メジャークラフトの広瀬達樹さんとペルビー貴子ちゃんが毎週、海のルアーフィッシングを中心に様々な釣りを紹介・挑戦します!
■出演
広瀬達樹
ペルビー貴子
四季の釣り「大阪南港 ファミリーで楽しもう サビキでイワシ絶好調」
サンテレビ1(Ch.3)
10/9(金)22:00~22:30
フィッシングガイドは、フィッシングマックスの藤島祐輔。
大阪市住之江区の『魚つり園護岸』で釣りスタート。
ファミリーフィッシングの定番と言えば、サビキ釣り。
15cmから20cm近い良型イワシが入れ喰いで、時には6本針のサビキ仕掛けに全てイワシが連なるパーフェクトゲットも。
続いては投げて巻くだけのサヨリ狙い。
サヨリ専用の仕掛けに、目で見て掛ける独特のアタリを捉え、サヨリをゲット。
続いては、大阪市此花区の夢舞大橋下のポイントに移動し、ここでもサビキ釣りで良型イワシを次々とゲットし、サビキ釣りは絶好調。
■出演
藤島祐輔
伊丹章
釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西「本荘ケーソンショアジギサビキ」
テレビ大阪(Ch.7)
10/10(土)6:20~6:50
お手軽なショアジギサビキで青物を狙います。
朝の第一投から、投げては釣れる!の100%魚を釣り上げていくヒロセマンこと広瀬達樹さんは、小アジ、サバから始まり、小魚を餌とするヒラメまでどんどん釣り上げる。
狙いの青物の回遊まで快調にアジなど釣り上げるヒロセマンの指導のもと、リポーターののぞみが青物をゲット。
そしてショアジギサビキでミラクルを起こす。
爆釣、ミラクル、釣り方のコツ。
内容も大爆釣!?です。
視聴者プレゼントもあります!
■出演
のぞみ
広瀬達樹
THEフィッシング「石物釣りの新たな世界 アタリ連発!ライトイシダイ」
テレビ大阪(Ch.7)
10/10(土)17:30~18:00
名前はライトイシダイだが、メインターゲットはイシガキダイ。
アングラーは、ライトイシダイの提唱者・村越正海、ソルトルアーフィッシングのパイオニアとして知られるが、イシダイ釣りのキャリアは50年以上で豊富な知識と経験を持つ。
舞台は伊豆半島の南端、石廊崎の沖磯、通称「陸の丸島」。
釣りを開始して早々、竿先に反応が!
水面を割って上がってきたのは本命イシガキダイ、これを皮切りに、アタリ連発!
さらに、今までにない強烈なアタリが!
石物釣りのイメージが一変するライトイシダイの魅力が詰まった30分。どうぞお楽しみに!
■出演
村越正海
窪田等
釣りごろ つられごろ「秋の青物シーズン突入! ジギングで狙うハマチ~山口県・周防大島沖~」
関西テレビ(Ch.8)
10/11(日)5:00~5:15
今週はジギングでハマチを狙います。
夏の暑さも和らぎ、ジギングで狙うハマチは数・型・味ともに釣り人を楽しませてくれる本格的なシーズンの始まりを迎えます。
釣り場の周防大島沖は、瀬戸内海屈指の青物の好ポイントです。
この日の天気は快晴。
海も穏やかで絶好の釣り日和の中、序盤からヒットが連発!
ヤズクラスが多いですが、丸々とした魚体でサイズ以上の強烈な引き。
本格的なシーズンを迎える青物のジギング、お楽しみに。
■出演
棚田徹
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、初心者経験者問わずに楽しめる釣り専門番組が目白押しです!要チェックですよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 【BS】釣り番組全紹介(1月12日~17日)「釣り百景」では、釣り好きで知られる女優・本上まなみが初めてのワカサギ釣り!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月12日~17日)「ロンブー亮の釣りならまかせろ!」では、亮さん覚醒!カワハギをどんどんHITさせていきます!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(1月12日~17日)「釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西」では、柚月めいが番組最年少の19歳釣りガール達とブリ狙い!
- 【BS】釣り番組全紹介(1月4日~10日)「照英・秋丸美帆の最強!釣りバカ対決!!(新春2時間SP!」では、釣りバカ・トライアスロン再び!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(1月12日~17日)「城島健司のJ的な釣りテレビ(上五島で豪華W名人とクロ釣り!!)」では、JTV初参戦の名人が登場!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月4日~10日)「THEフィッシング」では、エサは極上ヤリイカ!正月らしい“めでタイ”ハモノを釣り上げます!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(12月30日~1月3日)「宮川大輔 無人島でマジなやつやん!」では、船釣りで目標のタイを釣り上げて豪華夕食に!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(1月4日~10日)「ビッグ・フィッシング」新年最初の放送は、海上釣り堀で男女に分かれてのポイント勝負!