DAILYランキング
【九州版】地上波釣り番組全紹介(8月24日~30日)「城島健司のJ的な釣りテレビ(夏!アシスタント釣り強化合宿 夜焚き編!!)」では、攝津正さんが先生役に!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「城島健司のJ的な釣りテレビ(夏!アシスタント釣り強化合宿 夜焚き編!!)」では、攝津正さんが先生役に!
佐賀県呼子沖で美味しい美味しいヤリイカを狙います!
「東野・岡村の旅猿17」では、「山梨・神奈川で釣り対決の旅」最終話、いよいよ最終対決の海釣りへ。
両チーム次々と釣り上げる中ハプニングが発生!?
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全8番組を日付順でご紹介します!!
目次
東野・岡村の旅猿17
FBS福岡放送(Ch.5)
8/27(木)1:29~1:59
「山梨・神奈川で釣り対決の旅」最終話、いよいよ最終対決の海釣りへ。
東野&ドランクドラゴン鈴木拓チームと岡村・FUJIWARA原西チームに分かれて釣り3番勝負で雌雄を決する。
2戦目を終え東野チームが圧倒的リードするまさかの展開。
すると原西が夜中、自宅に釣り道具を取りに行く前代未聞の行動に!
両チーム次々と釣り上げる中ハプニングが発生!
果たして勝者は?
■出演
東野幸治
岡村隆史(ナインティナイン)
原西孝幸(FUJIWARA)
鈴木拓(ドランクドラゴン)
城島健司のJ的な釣りテレビ「ファミリーフィッシング♪九十九島で船からキスを狙う」
RKB毎日放送(Ch.4)
8/27(木)2:30~3:00
今回のJTVはファミリーフィッシングとしても親しみのある「キス釣り」に挑戦♪
舞台は九十九島。
Johが生まれ育った長崎県佐世保市相浦からJohの船でいざ出港!
1年中、楽しめるキス釣り!
首の後ろを握って、跳ねる尻尾が肘を叩くサイズ約30cmの大物は、「肘たたき」と呼ばれている。
そんな大物のキスが見られるのか、今回もわくわく感たっぷりの釣りだ!
キス以外にも魚影の濃い九十九島ではあんなお魚やこんなお魚までヒット!?
今回のJTVも見逃せない!
■出演
城島健司
小林一史
矢野由希子
ルアーパラダイス九州TV「ついに訪れた歓喜の瞬間、五島列島ヒラマサゲーム」
TVQ九州放送(Ch.7)
8/29(土)5:30~6:00
上五島の沖磯でヒラマサをねらったのは、岡公一郎さんとSHUNさん。
ヒラマサは、夏になると小型ベイトからシイラの若魚まで、大小さまざまなベイトを捕食する。
大型も出る時期ゆえ、期待を胸にキャストを続けた。
ベイトや潮など、条件が整っていまにも食いそうな緊張感のなか、待望の瞬間が到来。
SHUNさんがヒットさせたヒラマサを取り込んだのを皮切りに岡さんも続き、ヤズを交えたバイトラッシュへと盛り上がっていった。
■出演
岡公一郎
SHUN
THEフィッシング「爆釣&美味 真夏のイカパーティーin日本海」
TVQ九州放送(Ch.7)
8/29(土)6:00~6:30
今回はスッテと呼ばれるイカ釣り専用の疑似餌を使い、その疑似餌である“イカメタル”と“胴付き仕掛け”の2種類のスッテでケンサキイカを狙う。
舞台となるのは福井県鷹巣(たかす)沖。
アングラーはイカメタルゲームを考案したパイオニアの1人・岩城透、あらゆる沖釣りに精通するエキスパート・宮澤幸則、そして福岡県在住のマルチアングラー・秋丸美帆。
まずは3人ともイカメタルからスタートすると、岩城が中層でヒット、本命ケンサキイカをキャッチ。
すぐに、宮澤と秋丸にもボトム付近でアタリがあり、この後3人はヒットを連発。
すると、宮澤が「せっかくなので関東スタイル(胴付き仕掛け)を試してみます」と、仕掛けを変更。
宮澤はボトムに狙いを定め、手返し良くイカを釣り上げていく。
そして、秋丸も関東スタイルに挑戦するといきなりのWヒットで、もはや船上はお祭り騒ぎ。
■出演
岩城透
宮澤幸則
秋丸美帆
窪田等
THEフィッシング「激闘!真夏の日本海幻の高級魚アラを狙え!」
TVQ九州放送(Ch.7)
8/29(土)17:30~18:00
今回のターゲットは幻の魚と言われる“アラ”、個体数の少なさからくる希少性はもちろん、味も絶品の超高級魚だ。
そんなアラを求めてやって来たのは新潟県の上越沖、アングラーは沖釣りのスペシャリスト・田渕雅生と北本茂照。
ここ新潟ではアジの泳がせ釣りで狙うため、まずはエサとなるアジ釣りからスタートすると、釣れてくるのは丸々と太った大きなアジ。
アラのエサとしては大きすぎるが、釣り人にとっては嬉しい悲鳴!
エサを揃えたら、いよいよ本命のアラ釣りスタート!
すると竿先に反応が!浮上して来たのは褐色の魚体、アラだ!
サイズアップを求めて、竿を出し続ける2人。
幻の高級魚・アラを追い求めた3日間の激闘!
■出演
田渕雅生
北本茂照
窪田等
フィッシング倶楽部「NEW ロッド最終テストに密着! 東西グレ釣り釣行」
TVQ九州放送(Ch.7)
8/30(日)5:00~5:30
久保野さんと前岡さんが、伊豆半島、紀伊半島を舞台に釣行!
競技を前提に作られたNEWロッドで東西のグレを釣りまくる!
■出演
久保野 孝太郎(がまかつフィールドテスター)
前岡 正樹(がまかつフィールドテスター)
城島健司のJ的な釣りテレビ「夏!アシスタント釣り強化合宿 夜焚き編!!」
RKB毎日放送(Ch.4)
8/30(日)6:15~6:45
今回のJTVはJohからの指令でアシスタントだけでの釣りに!!
アシスタントの釣りの腕前はもちろん、トーク能力向上も目的だ!
何の釣りをするか、船や場所も全てアシスタントにお任せ!!という事で、矢野ちゃんが夜焚きをチョイス♪
佐賀県呼子沖で美味しい美味しいヤリイカを狙うことに!
しかも!!女性3人だけでの釣りのはずが・・・イカ釣りは名人級の元ソフトバンクホークス、投手の攝津正さんが先生役として駆けつけてくれた!
強い味方が仲間に加わりイカメタル スタート!!
釣果を出してJoh・小林さんに強化合宿大成功の連絡を入れられるのか!?どうなるJTV!?お楽しみに!!
■出演
果南
久米知里
矢野由希子
攝津正
遠くへ行きたい「武田修宏が東京の大自然でリフレッシュ!美味しい夏休み」
FBS福岡放送(Ch.5)
8/30(日)7:00~7:30
▽驚きの伝統漁!アユの“友釣り”。
▽渓流で育てる巨大ヤマメ。
今回は、元サッカー日本代表の武田修宏が、東京でも大自然が残る青梅、奥多摩を旅する。
▽スリリングで爽快!多摩川で名物ラフティングに挑戦!
▽昭和レトロの世界にタイムスリップ!?青梅の人気博物館。
▽子供たちと“森の宝石”探し。
▽流木に命が宿る!?感動のアート。
■出演
武田修宏
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、釣って楽しい&食べて美味しい魚たちがたくさん出てくるので、どの番組も見逃せませんね!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 【BS】釣り番組全紹介(8月8日~14日)「釣りびと万歳(湿原の王者 幻のイトウを狙え)」では、初の川釣り・田中美佐子さんが北海道の湿原で「イトウ」釣りに挑戦!
- 釣果アップの新習慣!上手い人はスマホでいつも〇〇してる!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(8月8日~14日)「ビッグ・フィッシング」では、体長50cm、重量3キロほどのカツオが面白いように掛かり大盛り上がり!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(8月8日~14日)「THEフィッシング」では、真夏の玄界灘!竿が強烈にしなる!ヒラマサとの手に汗握るファイト!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(8月8日~14日)「Do!Fishing」では、夏休み企画!鬼怒川で親子で楽しむ小物釣り!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(6月20日~26日)「それって!?実際どうなの課」では、初ガツオの1本釣り!関NO.1が怒涛のカツオラッシュを起こします!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(8月1日~7日)「それって!?実際どうなの課」では、木村拓哉をゲストに迎え、釣った魚で一攫千金を狙います!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(8月1日~7日)「ギョギョッとサカナ★スター」では、釣りのターゲットとしても人気が高い「スズキ」がテーマです!