DAILYランキング
【九州版】地上波釣り番組全紹介(7月13日~19日)「Doki Doki!NHKワールド JAPAN」では、マニアックな日本の釣りを紹介!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「Doki Doki!NHKワールド JAPAN」では、マニアックな日本の釣りを紹介!
ワカサギ釣りの魅力に取り付かれ、自ら自動ワカサギ釣り機を開発してしまった元エンジニアの奮闘を紹介。
「城島健司のJ的な釣りテレビ(フカセ釣りで梅雨グロ狙い!in磯釣り道場 宮ノ浦)」で竿を大きく曲げたのは、まさかの果南ちゃん??
Joh・小林さんは良型のクロGETなるのでしょうか?!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全8番組を日付順でご紹介します!!
目次
YOUは何しに日本へ?
TVQ九州放送(Ch.7)
7/13(月)18:25~20:00
【ロシアからやってきたコワモテ軍団】
ニジマスの世界大会に参加するため、ロシアから3人の釣り人YOUが来日。
その姿はまるでロシアの格闘家のよう…コワモテ&沈着冷静な感じが漂っていた。
しかも大会の様子を番組にするためカメラクルーまで同行させる大物ぶり!
しかし!!ニジマスの世界大会は全てが予想外の連続。
そしてロシア代表の3人は、沈着冷静な見た目に反して、人間らしさ全開のあたふたぶりを発揮する!
他、【思い出のカツ丼】【美少女YOU】など。
■出演
バナナマン
城島健司のJ的な釣りテレビ「フカセ釣りで何を狙おう!?in九十九島」
RKB毎日放送(Ch.4)
7/16(木)2:30~3:00
番組でのフカセ釣りといえばクロ(メジナ)やチヌ(クロダイ)がメインの対象魚となっているが、今回は違う!!
ターゲットは釣れるお魚達!
この梅雨時期の九十九島は非常に魚影が濃く、様々な種類の魚が釣れるそう!!
イサキにマダイやアオリイカ、もちろんクロやチヌもヒットに期待が!!
どんな魚が放送で登場してくれるのか!?
今回のJTVもお楽しみに!!
■出演
城島健司
小林一史
矢野由希子
ルアーパラダイス九州TV「出るか!?ハチマル超えのナイスT !玄界灘のタイラバゲーム」
TVQ九州放送(Ch.7)
7/18(土)5:30~6:00
マダイは水温の上昇とともに宗像大島近くの浅いエリアに差してくる。
水深は30ー60m。
軽量のタイラバのほか、メタルジグも有効だ。
だが、ロケ当日は想定以上に食いが渋く、マスオさんと三苫さんは、「それでもマダイは確実にいる」と攻略の糸口を探すことに。
そこで見えたのは存在感のあるタイラバに分があることだった。
そして、最終的にマダイ60cmオーバー、キジハタ、アオハタ、ブリなど多彩な釣果を手にしてロケを終えた。
■出演
植田マスオ
三苫豪冬
THEフィッシング「1800回記念 日本最南端波照間島最高峰のショアキャスティングゲーム」
TVQ九州放送(Ch.7)
7/18(土)6:00~6:30
訪れたのは、番組36年の歴史の中で、初上陸となる日本最南端の有人島・波照間島。
アングラーは、ソルトルアーフィッシングのパイオニア・村越正海、1983年の放送1年目から日本はもとより世界中の様々な魚を釣り上げ、釣り文化の発展に尽力してきた第一人者だ。
今回はショアからの釣り、掛けるのも難しいが、掛けてからの取り込みも困難を極める。
日常の喧騒を忘れ、釣りに没頭するなんとも贅沢な時間。
水面で泡をまとって泳ぐルアーが突如、姿を消し、飛沫が上がる。
そして魚とのファイトが始まったーー。
村越正海が南の楽園で繰り広げた熱い4日間の釣行記。
■出演
村越正海
斉藤茂一
THEフィッシング「ターゲット多彩!日本海スロージギング」
TVQ九州放送(Ch.7)
7/18(土)17:30~18:00
アングラーはスロージギングのエキスパート、愛知県在住の清水一成、そして、博多の釣りガール田上みずほ。
田上はスロージギング初挑戦で、今回は清水に弟子入りし、なんとかモノにしたいと意気込んでやって来た。
山口県長門市の港から出船した船は、2時間ほどかけてポイントへ到着すると、フォール中に田上のラインが止まった。
「フォールで食った!」と、すぐさまアワセを入れると、ロッドが大きく弧を描く!
格闘の末、上がってきたのは夏の人気ターゲット、シイラだった。
「初めてシイラ釣ったー!」と、興奮する田上。
その後は、名手清水が良型のワラサ(ブリの若魚)や、キジハタなどを釣り上げ、田上も負けじと驚くべき釣果をあげる!
■出演
清水一成
田上みずほ
窪田等
フィッシング倶楽部「アベンジシリーズ始動!野池陸っぱりバスゲーム」
TVQ九州放送(Ch.7)
7/19(日)5:00~5:30
舞台は野池パラダイス香川県!
陸っぱりアングラーのために開発されたNEWアイテム「LUXXE AVENGE(アベンジ)」シリーズでブラックバスを探してラン&ガン!
■出演
礒村 雅俊(LUXXE Pro Staff)
植田 耕司(LUXXE Staff)
赤松 拓磨(LUXXE Lure Designer)
城島健司のJ的な釣りテレビ「フカセ釣りで梅雨グロ狙い!in磯釣り道場 宮ノ浦」
RKB毎日放送(Ch.4)
7/19(日)6:15~6:45
この時期の宮ノ浦の磯は魚の活性が高くクロが多数釣れる!
しかしサイズ的には小ぶり…。
上いに浮いてきた、こっぱグロを攻略しサイズアップを狙う!
宮ノ浦名物「アブッテカモ(スズメダイ)」をどうかわすかも今回の釣行では鍵となってくる。
Joh・小林さんは良型のクロGETなるか!?
竿を大きく曲げたのは、まさかの果南ちゃん??
今回のJTVもお楽しみに!!
■出演
城島健司
小林一史
果南
Doki Doki! NHKワールド JAPAN「釣り大国日本の魅力を伝える」
NHK総合1・福岡(Ch.3)
NHK総合1・北九州(Ch.3)
7/19(日)22:55~23:00
マニアックな日本の釣りを紹介するシリーズ「Fishing Crazy」。
極寒の中で行うワカサギ釣りは、「微弱なあたりを逃さない繊細な竿さばき」という高度なテクニックが求められる釣り。
そんなワカサギ釣りの魅力に取り付かれ、自ら自動ワカサギ釣り機を開発してしまった元エンジニアがいる。
試行錯誤を重ねながら作り上げた機械で魚との駆け引きに挑むこのエンジニアの奮闘ぶりを中心に、釣りと番組の魅力を伝える。
■出演
松井玲奈
岩井勇気
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、海外の釣り人から九州を知り尽くした釣り人まで、数々のファイトシーンは必見です!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(1月18日~24日)「フィッシングショーOSAKA2021」では、よしもと釣り部頂上決戦!亜生VSナダルのジギング対決!
- 【BS】釣り番組全紹介(1月18日~24日)「釣りびと万歳」では、ボイメンの元気印・辻本達規が、駿河湾で30㎝オーバーのアマダイに挑戦!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月18日~24日)「アウト×デラックス」では、干物グラビアアイドル・吉野七宝実の夢を番組がお手伝い!
- 【BS】釣り番組全紹介(1月12日~17日)「釣り百景」では、釣り好きで知られる女優・本上まなみが初めてのワカサギ釣り!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(1月18日~24日)「THEフィッシング(世界のT.Namiki 冬バス徹底攻略in山口)」では、カリスマの攻略ロジックを大公開!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月12日~17日)「ロンブー亮の釣りならまかせろ!」では、亮さん覚醒!カワハギをどんどんHITさせていきます!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(1月12日~17日)「釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西」では、柚月めいが番組最年少の19歳釣りガール達とブリ狙い!
- 【BS】釣り番組全紹介(1月4日~10日)「照英・秋丸美帆の最強!釣りバカ対決!!(新春2時間SP!」では、釣りバカ・トライアスロン再び!