DAILYランキング
【関西版】地上波釣り番組全紹介(6月15日~21日)「ルアルアチャンネル」では、明石の船タコ釣り初心者のあやみんが大爆釣でなんと竿頭!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「ルアルアチャンネル」では、明石の船タコ釣り初心者のあやみんが大爆釣でなんと竿頭!
今回は、ワンナックの石田啓之さんに船からのタコ釣りを教わりますよ。
「釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西」では、”持っている”柚月めいがショアジギング初挑戦で嬉しい1匹!
神戸和田防で、ブリクラス、そしてサワラも!!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全10番組を日付順でご紹介します!!
目次
おとな釣り倶楽部「大町・安曇野の旅と鹿島槍のトラウト!」
サンテレビ1(Ch.3)
6/16(火)22:30~23:00
今回は長野県大町市と安曇野市を旅し、鹿島槍ガーデンでトラウトフィッシングを楽しみます。
案内してくれるのは、アンバサダー/村田基さんとナビゲーター/杉浦里奈さん。
鹿島槍ガーデンでトラウトフィッシングを楽しみます。
釣りを始める前に、村田さんからタックルとルアーについて教わり、いよいよ釣り開始です。
トラウトフィッシングが初めての杉浦さんはアタリがわかるでしょうか?
ラインが張った一瞬を見逃さないことが大事という、村田さんのレクチャーも必見です!
村田さんは難なくトラウトを釣り上げていきますが、杉浦さんはトラウトに出会えるでしょうか?
■出演
村田基
杉浦里奈
四季の釣り「淡路島の沖波止でアジ&ガシラ ジグヘッドで良型連発」
サンテレビ1(Ch.3)
6/17(水)8:00~8:30
兵庫県・淡路島の沖波止でアジやガシラを狙う。
フィッシングアドバイザーは、ささめ針の吉井正人。
釣り方はジグヘッドに、虫エサやサンマの切身などを付けて狙うエサ釣り。
まず朝一番はアジ狙い、波止際にアジの群れが大量に見えているがヒットせず。
仕掛けを変え、タナを探って、良型アジをゲット。
その後は、ボトムのリフト&フォールでガシラが入れ喰い。
根掛かりしにくい形状のジグヘッドで、良型ガシラを次々とゲットしていく。
■出演
伊丹章
LURE×LURE CHANNEL ルアルアチャンネル
サンテレビ1(Ch.3)
6/17(水)22:30~23:00
兵庫県は明石といえば、タコ釣り。
今回は、ワンナックの石田啓之さんに船からのタコ釣りを教わります。
ルアーでのタコ釣りと言えばタコエギを使うのが一般的ですが、今回はワームを使った仕掛けで釣ります。
つり具のブンブンオリジナルカラーでこれがまた良く釣れる!
タコ釣り初心者のあやみんも大爆釣でなんと竿頭!
つり具のブンブン瀧本さんと下村さんによる新アイテムの数々も紹介します。
■出演
石田啓之
櫻井和幸
高本采実
ビッグ・フィッシング「好釣果と大型も続出! 兵庫・明石の船タコ釣」
サンテレビ1(Ch.3)
6/18(木)22:00~22:30
6/20(土)6:00~6:30
すっかり春夏の定番となった大人気のタコエギ釣り。
第一人者の和田勝也さんが、今年の状況や最新トレンドを実釣解説します。
ロケ日は曇りで視界が悪く、和田さんは目立つカラーからスタートすると、すぐさま小型ながらマダコを釣り上げます。
その後は、オリジナルの仕掛けを試しながらマダコを掛けていきます。
また水深50mのポイントでは大型のマダコが次々と釣れて、船中は爆釣モードに突入して笑顔の納竿となりました。
食べて美味しく、釣っても楽しいマダコ釣り。
この機会に皆さんも始めてみませんか?
■出演
オール阪神
門脇佳奈子
つり球
関西テレビ(Ch.8)
6/19(金)2:25~2:55
水に触れた人々がみな次々に踊り始め、江ノ島に危機が訪れていた。
DUCKが島民に注意を呼びかける一方、ハルとココは海に浮かぶヌシの印を見つめていた。
舞台は湘南・江の島、懐かしさと瑞々しさの同居した町。
青春をこじらせてしまっている4人が出会い、釣りをして、小さな島は、大きな物語の中心となりーー。
ここから始まる、SF(=青春フィッシング)物語!
■出演
逢坂良太
入野自由
内山昂輝
杉田智和
加藤英美里
冨永みーな
小倉 唯
四季の釣り「明石海峡 ブランドのタコ絶好調 キロオーバーを狙え!」
サンテレビ1(Ch.3)
6/19(金)22:00~22:30
兵庫県の明石海峡で、船からマダコを狙う。
フィッシングアドバイザーは、フィッシングマックスの大浜康弘。
基本的な釣り方はタコ専用のタコエギを使って、ボトムを探るルアー釣り。
ボトムから離れない様にオモリを上下させるのが基本操作。
今シーズンの船タコは数もサイズも絶好調で、タコエギのカラーローテーションなどをしながら、開始早々から順調にタコをゲット。
喰いが渋くなったら、タコエギにサンマの切身や脂身をつけて活性をアップ。
狙いはキロオーバー、果たして出るのか!?
■出演
伊丹章
大浜康弘
ガチ釣り「ライトゲーム総集編!!」
サンテレビ1(Ch.3)
6/19(金)22:30~23:00
今回のガチ釣りは ライトゲーム総集編。
これまでの放送の中から選りすぐりシーンをピックアップ!
地域や季節によって多彩な魚種が狙えるライトゲーム!
手軽に楽しめるからこそデュエル スタッフがテクニックを伝授します!
是非ご覧下さい!!
■出演
荻野貴生
入江真一
池田一郎
齊藤正幸
クルシマノブゾウ
平田展康
釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西「神戸和田防のショアジギング」
テレビ大阪(Ch.7)
6/20(土)6:20~6:50
神戸港の夏をひと足早く楽しむため和田防に。
小魚が集まりだし、それをエサにするハマチ、メジロ、サワラといった初夏のパターンをハヤブサの橋本翔大さん、井上隆史さん、リポーター柚月めいが楽しみました。
短い「時合」を効率よく釣るため、橋本さんと井上さんはお互いのレンジを共有。
短時間でハマチを次々ヒット。
「持っている」柚月めいも、ショアジギング初挑戦で嬉しい1匹!
あとはブリクラス、そしてサワラ。
お見逃しなく!
■出演
柚月めい
橋本翔大
井上隆史
THEフィッシング「軽快に!爽快に!清流で楽しむ鮎釣り」
テレビ大阪(Ch.7)
6/20(土)17:30~18:00
まずはライトスタイルの鮎釣りから、アングラーは宮田亜夢、鮎釣りとバレエをこよなく愛する釣りガールだ。
舞台となるのは奈良県中部を流れる“天ノ川”。
フットワーク軽く、次々と掛けていく。
後半、本格スタイルで鮎を狙うのは、日本最大規模の鮎釣りトーナメント“鮎マスターズ”を3度制している瀬田匡志。
舞台は三重県の南部を流れる宮川、ここで今シーズンの初釣りを飾る。
まずは流れの緩やかなポイントにオトリ鮎を送り込むと、わずか5分で1尾目をキャッチ。
その後も怒涛の勢いでヒットを連発していく瀬田。
果たして、どこまで釣果を伸ばすのか!?
■出演
瀬田匡志
宮田亜夢
窪田等
釣りごろ つられごろ「良型&連掛けを狙え! 投げ釣りのキス攻略~山口県熊毛郡平生町・上関町~」
関西テレビ(Ch.8)
6/21(日)5:00~5:15
今週は投げ釣りでキスを狙います。
これからの季節、キスは浅瀬によって来るためポイントさえ見つければちょい投げでも気軽に狙うことができます。
開始直後、引き釣りで狙う釣り人の竿先にアタリが!姿を見せたのは20cmクラスのキス。
幸先の良いスタートで次に狙うは連掛け。
しかしこの日はなかなか連掛けとはいきません。
即アワセでも待ちすぎてもダメな状況で微妙な判断が求められます。
果たして、良型キスの連掛けなるか!?
■出演
棚田徹
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、さまざまな番組で、シーズンインしたマダコの大型&爆釣モードが満喫できますよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(3月1日~7日)「じゅんいちダビッドソンの下手なキャンプでごめんなさい」では、故郷・兵庫県へ渓流釣り!
- 【BS】釣り番組全紹介(3月1日~7日)「極上空間」では、釣り大好き芸人コロチキ・ナダルが、東京の釣り堀巡りドライブ!
- 【BS】釣り番組全紹介(2月22日~28日)「釣りびと万歳」では、”ものまねタレント”の神奈月さんが海釣り初挑戦!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「満天☆青空レストラン」では、三代目 J SOUL BROTHERS山下健二郎とキハダマグロを釣り!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(3月1日~7日)「四季の釣り(串本沖でタイラバサビキ絶好調 トリプルヒット連発!)」では、7魚種ゲット!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(3月1日~7日)「THEフィッシング」では、究極のグルメ船!豪華!オニカサゴ&ヤリイカリレーでヤリイカ大爆釣!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「ビッグ・フィッシング」では、門脇佳奈子さんと吉本美咲アナがニジマス釣りやワカサギ釣りに挑戦!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(1月4日~10日)「THEフィッシング」では、エサは極上ヤリイカ!正月らしい“めでタイ”ハモノを釣り上げます!