鮎釣り解禁が今年は各地で延期の可能性あり、最新情報を入手!
毎年6月頃から、日本各地の河川で鮎釣りが解禁されます。 しかし、今年は新型コロナウイルスの影響から、解禁日の延期が決定した河も出てきました。 今回は、鮎釣りの解禁日の情報をい…
FISHING JAPAN 編集部
寒さが和らぎ暖かく過ごしやすくなった今の時期、本来であれば釣り場には多くの釣り人で賑わう季節です。
しかし、今年はコロナウイルスの影響で、臨時休館の釣り施設や立入禁止の釣り場が増えています。
今回は釣り施設の営業状況について、お届けします。
本牧海づり施設の周辺地図
大黒海づり施設の周辺地図
磯子海づり施設の周辺地図
横浜市の言わずとしれた人気釣りスポットである、本牧 大黒 磯子の海づり施設では、依然として臨時休館が続いています。
同ホームページによると、横浜市による緊急事態宣言を踏まえた市民利用施設等の休館・利用休止期間の延長の決定に基づき、5月31日(日)までの期間について臨時休館が発表されています。
今後の施設の利用開始時期に関しては、本牧 大黒 磯子の海づり施設の公式HPをご確認下さい。
本牧 大黒 磯子の海づり施設では、昨年9月の台風15号の影響で施設の一部が破損し休業を余儀なくされたことが記憶に新しいです。
本牧海づり施設に関しては今年の1月30日に一部営業が再開されたばかりでしたので、今回のことは非常に残念です。
施設が再開されても、引き続き3密を避け、ルールやモラルを守って釣りを楽しみたいですね。
今後もFISHINGJAPANでは、釣りにまつわるし解禁情報・延期情報を配信していきます!
鮎釣り解禁が今年は各地で延期の可能性あり、最新情報を入手!
毎年6月頃から、日本各地の河川で鮎釣りが解禁されます。 しかし、今年は新型コロナウイルスの影響から、解禁日の延期が決定した河も出てきました。 今回は、鮎釣りの解禁日の情報をい…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング