シマノのリールを使って釣りを楽しみたい!2020年最新おすすめアイテムを徹底紹介
シマノから2020年の新作リールが出揃いましたね。 注目はなんといっても、ベイトリールのメタニウム。 それからDCブレーキを搭載したコスパ優秀機のSLX DCに、100番サイズが追加設定さ…
FISHING JAPAN 編集部
シマノから発売中のコルトスナイパー ロックポップスリム140F AR-Cに、2020年追加カラーが登場します。
人気のウロコ模様・狂鱗カラーが、なんと8種類もラインナップ。
これでロックショアから回遊青物をサーチするのが、とても便利になりますね。
独特の細かな泡は、逃走するカタクチイワシから飛び散るウロコを表現してくれているかのようです。
その詳しい特徴をご紹介しましょう。
目次
コルトスナイパー ロックポップスリム140F AR-Cは、シマノからリリースされているフローティングタイプのスリムポッパーです。
サイズ設定は、全長140ミリで自重45グラム。
青物が捕食対象にしているカタクチイワシなどのベイトフィッシュサイズに合わせたボリューム、すなわちスリム形状に仕上がっています。
ラインアイと前後フックアイは、貫通ワイヤーでつながっていますよ。
各アイの径が大きいのが嬉しいですね。
このポッパーには、AR-C重心移動システムが搭載されています。
ウエイトが、キャスティングの際に最後尾へ向かって移動。
着水即そこに設置されているバネによって、元の位置の腹部へ一瞬で戻されます。
まるで固定重心のように腹部でウエイトが安定するので、ルアーアクションにキレが生まれますよ。
コルトスナイパー ロックポップスリム140F AR-Cの頭部後方には、バブルチャンバーが開けられています。
口から入った水が、クジラのように穴から抜け出て、スプラッシュを撒き散らしてくれますよ。
細かな泡になるので、近寄ってきた青物にバイトを誘発する役割を果たすでしょう。
また口=カップ形状もスリムですから、引き抵抗が弱めで連続ジャークなどを加えても、アングラーがあまり疲れないのも大きなメリットです。
シマノからすでにリリースされている、メッキマイワシカラーをキャストしてみました。
飛距離はイメージ以上に飛んでくれますが、ダイブさせてからの浮上がゆっくり。
誘いの間と考えれば納得できるでしょう。
3Xボディを採用しているので、岩礁帯に何度が接触しましたが、破損することはありませんでした。
シマノ(SHIMANO) ルアー コルトスナイパー ロックポップ スリム 140F AR-C OP-114R 016 キョウリンカタクチ
コルトスナイパー ロックポップスリム140F AR-C追加カラーは、リアルなウロコ模様で知られている狂鱗カラーです。
その発売日は、2020年の6月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、2,200円です。
ロックショアゲームを楽しむ際は、滑りやすい足場に対処するためのスパイクシューズを着用するようにしましょう。
シマノのリールを使って釣りを楽しみたい!2020年最新おすすめアイテムを徹底紹介
シマノから2020年の新作リールが出揃いましたね。 注目はなんといっても、ベイトリールのメタニウム。 それからDCブレーキを搭載したコスパ優秀機のSLX DCに、100番サイズが追加設定さ…
FISHING JAPAN 編集部シマノのシーバスロッドってユーザー評価はどうなの?おすすめロッドをピックアップ
シマノのシーバス専用ロッドは、さまざまなグレードや機種が用意されています。 釣り人個々のスキルに合わせたロッドが豊富にあるため、自分にジャストフィットするものを選びやすいでしょ…
FISHING JAPAN 編集部ヴァンキッシュのユーザー評価を徹底チェック!シマノ人気の超軽量スピニングリール!
シマノのスピニングリール・ヴァンキッシュが、2019年フルモデルチェンジを果たして新発売決定です。 なんと、ステラ以外では初の、ロングストロークスプールを採用していますよ。 その…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング