スパイクブーツFB-005Sは2019年新発売の軽量でシンプルな釣り専用ブーツ!
シマノより2019年新発売されるスパイクブーツFB-005Sは、軽量でシンプルな仕上がりの釣り専用スパイクブーツです。 スパイクソールなら、滑りやすい岩場などを歩くのに適していますよ。 …
FISHING JAPAN 編集部
ダイワ フィッシングブーツFB-3150は、2020年にリリース予定の釣り専用ブーツです。
防波堤ならラジアルソールのブーツでかまわないのですが、磯や水を被るような滑りやすい足場なら、やっぱり別のソールに切り換えたいですよね。
安全に釣りを楽しむためにも、釣り場の状況にマッチしたブーツを履くようにしましょう。
そのためにこの新製品の詳しいスペックをご紹介します。
ダイワ フィッシングブーツFB-3150は、滑りやすい足場で釣りをするために効果的な専用ブーツです。
ロング丈にデザインされていますから、水を被ってしまうような磯・岩礁帯エリアでも安心して踏み込めるでしょう。
ただし、底の状態が目視できないようなエリアには、絶対に進入しないようにしてください。
サイズ設定は5種類、S・M・L・LL・3Lの中から選べるようになっていますよ。
Sサイズで24.0~24.5センチ、3Lサイズで28.0~28.5センチを目安にしてくださいね。
ちなみに、冬場は厚手のソックスやストッキングを装着しますから、その際使うことを考慮すれば、ちょっと大き目のサイズを購入するといいでしょう。
釣具店で試着してから決めることをおすすめします。
このブーツには、カップインソールが内蔵されています。
ホールド感とクッション性が向上するので、長い時間釣りをするのに適していますよ。
あちこち移動を繰り返すような釣りのときにも、履いていくようにしてください。
またローバックカットになっているので、ブーツに足を入れるときにとても履きやすく出来ています。
ダイワ フィッシングブーツFB-3150の裏側、すなわちソールに注目してみましょう。
スパイクピンが、独自のパターンで配置されています・
ベースはゴム製ですから、高い次元のグリップ力を発揮するスパイクソールになっていますよ。
濡れて滑りやすい場所でも、スパイクがしっかりと地面をとらえてくれるでしょう。
ダイワからすでにリリースされているラジアルソールのブーツを履いているので、使用感をインプレしてみます。
スパイクピンがないので、防波堤や漁港内などの足場の良い場所で使っていますが、安定していて滑りはありません。
クッション性が高いので、足裏や足首は疲れませんよ。
スパイクピンタイプと使い分けるほうが、メリットは大きいでしょう。
ダイワ フィッシングブーツFB-3150の発売日は、2020年の4月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、8,100円です。
カラーはグレーカラーの1種類のみ、スパイクピンタイプのソールを持っていない人は、ぜひ試してほしいですね。
スパイクブーツFB-005Sは2019年新発売の軽量でシンプルな釣り専用ブーツ!
シマノより2019年新発売されるスパイクブーツFB-005Sは、軽量でシンプルな仕上がりの釣り専用スパイクブーツです。 スパイクソールなら、滑りやすい岩場などを歩くのに適していますよ。 …
FISHING JAPAN 編集部ダイワ フィッシングブーツRB-2350(ショート ラジアル)は2020年新発売のラジアルソールブーツ!
ダイワ フィッシングブーツRB-2350(ショート ラジアル)は、2020年新発売の釣り専用ブーツです。 ショートタイプで軽く、持ち運びが便利に作られていますよ。 釣り場に着いてから履き替…
FISHING JAPAN 編集部ダイワウォームアップブーツWB-3102/3102W(スパイクソール)は2019年新発売の釣り専用ブーツ!
2019年新発売のダイワウォームアップブーツWB-3102/3102W(スパイクソール)は、釣り専用に作られたブーツです。 軽量設計されているので履き心地が良く、保温性に優れていますよ。 その…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング