20ルビアスが登場!超軽量でモノコックなスピニングリールが2020年新発売!2500Sでなんと155グラム
待ちに待ったダイワの軽量スピニングリール・ルビアスが、2020年フルモデルチェンジします! LTコンセプトとモノコックボディの融合は、超軽量でタフなリールへの進化を支えていますよ。 …
FISHING JAPAN 編集部
サムライ ジギングサビキセットは、2020年ダイワより新発売となるジグサビキセットです。
通常のサビキ仕掛けは、最後尾にカゴを付けてアミエビを入れて魚を集めるのですが、ジグサビキ仕掛けではカゴの代わりにメタルジグを装着します。
その状態でショアからキャスト、遠投してボトムから上の層をロッド操作しながら探っていくアプローチなのです。
メタルジグに食い付いてくるケースもあれば、サビキ部分で拾える魚もいたりして、釣れる確率はかなり高いものになるというのが、この釣り方の狙いです。
サムライ ジギングサビキセットは、ショアジギングの要領でキャストして広範囲を探るためのジグサビキ仕掛けです。
枝バリが2本付いているタイプと3本付いているタイプが用意されていますよ。
それぞれにメタルジグ=サムライジグが付属していて、ウエイトは4種類から選べるようになっています。
針は、ケイムラ天然魚皮・ティンセル・オーロラ糸が施されていてボリュームもたっぷり、夜光留めでアピール力を上げています。
このジグサビキは、ショアから誰でもカンタンに小~中型の青物が狙えるように作られた仕掛けです。
2本針タイプは、サビキの全長が56センチ。
比較的短めなので、ロッドがあまり長くなくてもキャストすることが可能です。
付属のメタルジグは、10グラム・15グラム・20グラム・30グラムから選べるようになっていますよ。
狙うポイントに届きそうなウエイトを選んで、アプローチしてみましょう。
サムライ ジギングサビキセットの3本針タイプは、サビキの全長が76センチもあります。
ある程度長めのロッドを用意して、キャストすることを心がけましょう。
付属のメタルジグは、同じように10グラム・15グラム・20グラム・30グラムから選べます。
このジグサビキセットには、替え針も別売りで用意されていますよ。
もしボトムや障害物に引っ掛けてロストしてしまった場合に、結び替えて使うようにしましょう。
製品のラインナップは、次の表の通りです。
サムライ ジギングサビキセットの発売日は、2020年の4月を予定しています。
アジやイワシなどの小型ベイトフィッシュが回遊してくるタイミングで、ショアからキャスティングを繰り返してください。
基本はボトムを取ってから、仕掛け自体が真っ直ぐな状態を作ってからリトリーブを開始しましょう。
ウエイトの役割を果たしている既存モデルのダイワ・サムライジグは、ショアジギングの愛好家の間で上々の評価です。
キャストしやすくリトリーブ&アクションもつけやすいとの口コミですから、それ単体でも使えるように、ショアジギング用タックルで臨みたいですね。
20ルビアスが登場!超軽量でモノコックなスピニングリールが2020年新発売!2500Sでなんと155グラム
待ちに待ったダイワの軽量スピニングリール・ルビアスが、2020年フルモデルチェンジします! LTコンセプトとモノコックボディの融合は、超軽量でタフなリールへの進化を支えていますよ。 …
FISHING JAPAN 編集部サゴシーZ95HSは2020年新発売のサゴシ釣り専用ミノー!コスパ超優秀
2020年ダイワから新発売されるサゴシーZ95HSは、ソルトゲームのサゴシ釣り専用ミノーです。 自重28グラムというヘビーシンキング仕様で、遠投可能なスペックに仕上げられていますよ。 …
FISHING JAPAN 編集部HRF PEスペシャルは2020年新発売のロックフィッシュゲーム専用ベイトリール!
2020年ダイワより新発売されるHRF PEスペシャルは、カサゴやアイナメ・ソイなどを攻略するための専用ベイトリールです。 ロックフィッシュゲームでは、岩礁帯やテトラエリアでルアーを操作…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング