20ルビアスが登場!超軽量でモノコックなスピニングリールが2020年新発売!2500Sでなんと155グラム
待ちに待ったダイワの軽量スピニングリール・ルビアスが、2020年フルモデルチェンジします! LTコンセプトとモノコックボディの融合は、超軽量でタフなリールへの進化を支えていますよ。 …
FISHING JAPAN 編集部
ダイワから2020年新発売となるラテオ モバイルは、シーバスゲームやサーフヒラメゲームなどを楽しむための専用ロッドです。
しかも継ぎ数は、4ピース。
仕舞寸法は、最も長いもので89センチ、短いもので70センチにまで収めることができるので、さまざまな場所へ持ち運ぶのに便利です。
電車での移動でも、これなら周りに気兼ねする必要はありませんよね。
ラテオ モバイルの詳しいスペックをご紹介しましょう。
ラテオ モバイルは、ダイワからリリースされるソルトウォーターゲーム用モバイルロッドです。
設定機種は5種類、どれも全て4ピース仕様になっていますよ。
1本のロッドが4つに分かれるのですから、相当長いロッドでも持ち運び便利なサイズに収めることが可能です。
これなら混み合っている電車に乗り込んでも、周りに迷惑をかけなくて済みます。
またヤブコギしなければならないようなシチュエーションでも、ロッドを引っ掛けてしまわずに移動することができるでしょう。
このロッドのブランクには、HVFとX45が採用されています。
HVFは、カーボン繊維そのものの高弾性化を実現し、尚且つその繊維を接着するための樹脂=レジンの量を減らしたブランクです。
これにより粘りや強度がアップしていますし、X45による補強でネジレに対してもじゅうぶん対応できる復元力を持っていますよ。
思わぬビッグフィッシュが掛かった場合でも、慌てずにやり取りを楽しむことができるでしょう。
ラテオ モバイルには、エアセンサーシートが搭載されています。
高強度なカーボン製のリールシートで、軽さと感度・操作性の向上を実現していますよ。
リールフットをしっかりと安定させる役割も担っているので、アングラーもその感触が気になるところでしょう。
実際に釣具店で握ってみることをおすすめします。
このロッドの継ぎ目部分には、定評のあるダイワV-ジョイントが採用されています。
節の合わせ部分に独自のバイアス構造を採用して、合わせ部分のスムーズな曲がりを実現していますよ。
そのためにパワー・レスポンス・感度がアップ、操作性の高いロッドに仕上がっているのです。
ガイドには、ステンレス+SiCガイドリングが標準装備、Kガイドですからラインが絡みにくくトラブルを抑えることができます。
ラテオ モバイルは、2020年の1月に発売予定です。
このロッドが持つモバイル機能は、旅行先での釣りも可能にしてくれますから、多くの釣り場を巡る旅を楽しめそうですね。
シーバスゲームやサーフヒラメゲーム、チニングやエギングなどにも転用可能ですし、ライトショアジギングにも試してみたいですね!
ラテオの2ピースモデルは、コスパ優秀でシーバスゲーム以外にも転用が可能と評価が高いですね。
実際に使ってみるとその汎用性の幅広さは、同価格帯の他メーカーロッドのスペックをじゅうぶんに超えていると感じられます。
ダイワ(Daiwa) シーバスロッド スピニング ラテオ 96ML・Q 釣り竿
20ルビアスが登場!超軽量でモノコックなスピニングリールが2020年新発売!2500Sでなんと155グラム
待ちに待ったダイワの軽量スピニングリール・ルビアスが、2020年フルモデルチェンジします! LTコンセプトとモノコックボディの融合は、超軽量でタフなリールへの進化を支えていますよ。 …
FISHING JAPAN 編集部20ソルティガが登場!ダイワから2020年新発売のモノコックボディ+新型ドラグ搭載リール
ダイワの2020年新製品ラッシュは止まりません! オフショアの大物釣りで活躍するあのソルティガも、フルモデルチェンジとなって登場です。 強靭なモノコックボディと新しいドラグシステ…
FISHING JAPAN 編集部20レブロスはコスパ優秀スピニングリール!2020年にフルモデルチェンジしたレブロスのスペックを大公開!
ダイワから2020年新発売となるレブロスは、コスパ優秀な汎用スピニングリールです。 既存モデルも人気が高く、それを軽量進化させたフルモデルチェンジバージョンといえます。 カラーリ…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング