DAILYランキング
【九州版】地上波釣り番組全紹介(11月25日~12月1日)「自然体感アドベンチャー 未知なる大分の海」で、釣り好きタレントが大分の海で釣り対決!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「自然体感アドベンチャー 未知なる大分の海」で、釣り好きタレントが大分の海で釣り対決!
すると、とんでもない大物が…!?
「ワケあり!レッドゾーン(珍魚を食べまくる芸人)」では、たった7ヵ月で300種類の魚を釣り、それを自分で調理して食べてきた芸人が登場!
釣り上げた300種類の中から激うま珍魚を調理法と共に紹介!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全9番組を日付順でご紹介します!!
目次
ワケあり!レッドゾーン「珍魚を食べまくる芸人」
FBS福岡放送(Ch.5)
11/26(火)1:59~2:29
たった7ヵ月で300種類の魚を釣り、それを自分で調理して食べてきた芸人が登場!
超激レア珍魚から超高級まで…釣り上げた300種類の中から激うま珍魚を調理法と共に紹介!
ライセンスは爆笑…渋谷は感動…
■出演
ライセンス
渋谷凪咲(NMB48)
さかな芸人ハットリ
城島健司のJ的な釣りテレビ「名人VS磯の王者!幻の魚イシダイを狙う!!」
RKB毎日放送(Ch.4)
11/28(木)2:30~3:00
過去大物を何度も釣った長崎県西海市自然の国で、しましま模様の幻の魚「石鯛釣り」に挑戦!
なんと石鯛のエサはウニや赤貝、サザエなど高級なものばかり!
大物ハンターJohの竿はしなるのか!!
さらに強力な助っ人も登場!
がまかつの底物フィールドテスター「高園知明さん」が駆けつけてくれた!
送り込みと引き抜きの名人技を炸裂させ大物ゲットなるか!?
今回も見どころ満載!乞うご期待!
■出演
城島健司
小林一史
石丸果南
高園知明
うまいッ!「極上!トロける! 大間のクロマグロ~青森・大間町~」
NHK総合1・福岡(Ch.3)
NHK総合1・北九州(Ch.3)
11/29(金)4:07~4:30
▽針と糸だけで釣り上げる!ド迫力!伝統の一本釣り
▽マグロのうまみを逃さない!漁師のワザ
▽鮮やかな赤身!トロける!きめ細かな脂
▽「もう、何も言えねえ…」天野ひろゆきも中村昌也も大間のマグロ握りに絶句
▽プロのワザ伝授!超簡単!本格漬けマグロ
▽アイデア満載!大間のマグロ料理
▽仰天!大間のマグロ文化
■出演
天野ひろゆき
塚原愛
中村昌也
北向敏幸
自然体感アドベンチャー 未知なる大分の海
NHK総合1・福岡(Ch.3)
NHK総合1・北九州(Ch.3)
11/29(金)19:30~20:29
釣り好きタレントが大分の海で釣り対決。
すると、とんでもない大物が…。
大分県の海は、瀬戸内海からの海流と南からの黒潮がぶつかりあう生き物たちの楽園。
番組では、大分の海の魅力を体感しながら、その魅力をお伝えする。
AKB48の大家志津香が潜って、海の絶景に遭遇。
大分出身の俳優石丸謙二郎は、ある場所で“超希少生物”を発見。
■出演
柴田英嗣(アンタッチャブル)
石丸謙二郎
じゅんいちダビッドソン
大家志津香
さかな芸人ハットリ
ルアーパラダイス九州TV「ヒラメの連続ヒットに大興奮!糸島半島のショアライトゲーム」
TVQ九州放送(Ch.7)
11/30(土)5:30~6:00
もはや恒例と化した、ポイント精鋭三人による合同ロケ。
今回は、ポイント姪浜店の荒木店長が、ホームグラウンドの糸島半島に、ルアースタジアムの後藤店長と行橋苅田店の永松店長を招いて釣り場を案内しました。
この時期は例年、シーバスやフラットフィッシュが熱くなるタイミングとのことで、三人は早朝から地磯やサーフで釣りを開始。
さらにお手軽な波止にも転戦しながら秋のターゲットに迫ります。
ヒラメの連発劇にもご期待ください!
■出演
後藤恭典
荒木泰輔
永松繁
ガチ釣り
TVQ九州放送(Ch.7)
11/30(土)6:00~6:30
長崎県の好釣り場、五島灘と上五島を舞台にロックフィッシュを狙う。
この釣りの第一人者として知られる折本隆由は、どのような手順でターゲットとの間合いを詰めていくのか。
■出演
折本隆由
THEフィッシング「冴えまくる名手の技!爆釣 五島列島のグレ釣り」
TVQ九州放送(Ch.7)
11/30(土)17:30~18:00
釣り人は熊本在住の名手・田中貴、国内最大級のグレ釣りトーナメント「グレマスターズ」で5度の優勝経験を持つトップトーナメンターだ。
午前6時、五島列島福江島の港を出船し、サザエ島の“手代のハナレ”という磯から竿を出す。
まずは、オモリをつけずフカセ釣り仕掛けで様子をみると、約30cm、一投目から本命グレをキャッチした。
「秋はこのサイズが多い。これをかわしていかにサイズを伸ばしていくかが難しいところ」と田中。
そこで田中は攻め方を変えて、遠投して沖の方を狙ってみると釣り上げたのは38cmの良型グレ。
「幅(体高)がすごい。いいグレ」と田中も惚れ惚れする1尾。
その後も手を替え品を替え、2段ウキ、棒ウキなど状況により仕掛けを使い分けグレを連発。
■出演
田中貴
窪田等
フィッシング倶楽部「秋イカを狙え!宮崎沖磯エギング」
TVQ九州放送(Ch.7)
12/1(日)5:00~5:30
宮崎県日南市の沖磯に渡った、あかりと河野さん。
秋イカシーズンも終盤に差し掛かる中、エギングパラダイス九州でアオリイカを狙う!
■出演
河野 誠(LUXXE Staff)
ふくだ あかり
城島健司のJ的な釣りテレビ「しましま模様の幻の魚!石鯛リベンジ釣行!」
RKB毎日放送(Ch.4)
12/1(日)6:15~6:45
今回のJTVは長崎県西海市、自然の国で「石鯛釣り」に挑戦!
先週は石鯛釣り名人「高園知明」さんをもってしても本命の姿を見ることができなかった難しい釣りだ!!
Johと小林さんは、おもむろに竿を出し、海中の「石鯛」へ気持ちを集中!
小林さんも本来の釣り師の顔になって石鯛を釣り上げようと気合十分!
自称石鯛の女神という果南ちゃんもエサ作りをお手伝いしJohと小林さんを全面サポート!
しましま模様の高級魚「石鯛」をこの2人は釣り上げリベンジ出来るのか!?
今回も見どころ満載!乞うご期待!
■出演
城島健司
小林一史
果南
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、季節の美味しい魚から珍魚、幻の魚まで、見どころ満載の番組が勢揃いですよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
人気記事をお届けします
この記事に関するテーマ
テーマをクリックすると、テーマに関連する一覧が表示されます!