DAILYランキング
ソアレ モモアジでアジングシーズンを満喫しよう!尺アジ狙いにライブテールが効く
ソアレ モモアジは、シマノからリリースされているアジング専用のストレート系ワームです。
ジグヘッドに装着すると、テール部分がプルプルと自発的にアクションしてくれますよ。
その特徴と解説動画をピックアップしてみました。
ソアレ モモアジってどんなワームなの?基本スペックをチェック
ソアレ モモアジは、アジを釣るために作られたストレート系ワームです。
サイズは全長1.8インチ、アジの口に吸い込まれやすいスリム形状ですね。
エラの辺りからヒレのようなパーツが、左右に突き出しています。
かすかな水の抵抗を受け、ボディの振りや揺れに影響を与えるでしょうから、生命感のある稚魚に見えそうですね。
ソアレ モモアジのライブテールに注目
このワームのテール部分に注目してください。
ジグヘッドにセットすればよく分かるのですが、指で持っているだけでプルプルと自発的にアクションしてくれます。
これをライブテールと呼び、水中でアジを引き付けるのに役立つ要素となっています。
ただ巻きでもリフト&フォールでもアジを誘える!
ソアレ モモアジをただ巻きで泳がせてみましょう。
微細に震えながらのアピールは、まさに稚魚そのもの。
その状態でフォールさせたりリフトさせたりしても、アジのバイトを誘発できるでしょう。
アジングシーズンを満喫しよう
アジングシーズンは、毎年12月末ごろまで楽しむことができます。
徐々に底ベタな層にアジが集まる感じがしますが、活性が上がれば群れで浮上してきますよ。
そこにはエサとなる稚魚やプランクトンなどが集まっているはずですから、モモアジをジグヘッドに装着して稚魚の動きを再現させましょう。
ソアレ モモアジには、2種類のカラーが同梱包されたアソートパックや、単体カラーのパックが用意されています。
カラーローテーションするもよし、当たりカラーを見つけ出して徹底して使うもよし。
寒さ対策万全で、尺アジを狙って釣り場に出かけてください。
「アジング」カテゴリの人気記事
- 【2020年】釣れるアジングロッドTOP15!価格や特徴をおすすめ順に徹底比較!
- アジングに使うリール選び!初心者におすすめのコスパ優秀モデルから最高峰リールまで15選
- アジングに使うラインは何号がおすすめ?ライン種類別にピックアップ!
- ルアーでアジが釣れちゃう!アジングをマスターすれば釣りの楽しさが広がること間違いなし!
- アジング用リーダーの選び方!人気ラインメーカーのおすすめアイテム10選
- アジングワーム大特集!ダイワやジャッカルなど人気メーカーのおすすめアイテム10選
- アジングのキャロ仕掛けでジグ単を遠投しよう!おすすめアイテムを詳しくチェック
- アジング用シンカーってどんなふうに使えばいいの?ユーザー評価の高いおすすめアイテム特集
「ワーム」カテゴリの人気記事
「シマノ」カテゴリの人気記事
- シマノ2021年新製品にはどれが来る?モデルチェンジリールを大胆予想
- 21アンタレスDCの発売日が気になる!2021年シマノから新登場のソルト対応ベイトリール
- 21ツインパワーSWにフルモデルチェンジ!2021年注目の強さ+信頼感を搭載したスピニングリール
- スコーピオンMDのスプール径に注目!2021年シマノから新発売のストロングベイトリール
- 21カルカッタコンクエストはどこが変わったの?2021年リリースの超人気丸型ベイトリール
- 21ツインパワーXDは2021年シマノから新発売の軽量化+耐久性際立つスピニングリール!
- ツインパワーSWを使ってみた!人気のソルトウォーターゲーム専用リールのユーザー評価をチェック
- シマノのスピニングリールを使ってみた!エントリーモデルからハイエンドモデルまでおすすめ10選