DAILYランキング
マイクロジグスナップは2019年新発売のライトソルトゲーム用ローリングスナップ!
マイクロジグスナップは、2019年ジャングルジムから新発売となる、コンパクトサイズのローリングスナップです。
この小さなスナップに、糸ヨレ対策可能な回転機能が付いていますよ。
その特徴を詳しくご紹介しましょう。
目次
マイクロジグスナップの基本スペックをチェック!
マイクロジグスナップは、アジングやメバリングなどのライトソルトゲーム用に作られたスナップです。
サイズ設定は2種類ありまして、SサイズとMサイズから選択可能。
片側が環状でラインを直接結べるようになっていて、もう片方がオープンアイです。
ここにメタルジグやジグヘッドのアイを滑り込ませることができます。
マイクロジグスナップはローリング仕様で安心
このスナップは、回転機能の付いたローリング仕様になっています。
かなりコンパクトなサイズにも関わらず、しっかりとローリングしてくれますから、糸ヨレ防止に役立つでしょう。
例えば、マイクロサイズのメタルジグを使うケースを考えてみます。
よく回転するメタルジグを装着してもライントラブルを未然に防いでくれる!
マイクロジグスナップを装着したメタルジグなら、キャストして空気抵抗を浴びて回転してしまうかもしれません。
そんなときにこのスナップを付けておけば、着水後に糸ヨレした部分を元通りに解消してくれるでしょう。
またフォール時やリフト時のメタルジグの回転にも、しっかり対処してくれますよ。
ジグヘッドのスピーディーな交換にも役立つ!
このスナップは、ジグヘッドも装着することができます。
アジングでジグ単のアプローチをしているとき、ウエイトを換えたいのにラインをカットしていては、タイムロスになってしまいます。
このスナップを使えば、ジグヘッドの交換は簡単におこなうことが可能です。
マイクロジグスナップは、2019年の11月に発売開始予定です。
ライトソルトゲームが盛んになる季節到来ですから、このスナップを投入して効率よく魚をゲットしたいですね。
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- 冬になると登場する「ノレソレ」って何!?シラスでもシラウオでもないこの魚の驚きの正体とは!?
- ギマって知ってる?外道なのに可愛くて超ウマい!捌き方や食べ方、毒の有無も含めてご紹介します!
- イカをはじめ魚がなぜ光に集まってくるのか考えてみた!その理由は光そのものではなく○○にあった!?
- ザリガニ釣りって意外とハマる!身近だけどあまり知らないザリガニの生態・釣り方・食べ方をご紹介!
- タコのやっかいなヌメリ取り!でもこれをするだけでヌメリがみるみる取れる!?超簡単なその方法とは?
- アコウは初夏が旬!豊潤な旨みとほどよい歯応えの薄造りが最高なアコウの生態から釣り方まで大公開!
- ヌートリアって見たことある?水辺に生息する特定外来種・ヌートリアの特徴を紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!