DAILYランキング
SLX MGLのユーザーインプレをチェック!コスパ優秀なシマノの最新ベイトリール
SLX MGLは、2019年にシマノからリリースされたベイトリールです。
ロープロファイルデザインですから、ロッドにセットしたときにパーミングしやすく、軽やかにキャスト動作に入ることができますよ。
MGLスプールは、回転の立ち上がりが良好で、7グラム以下の軽量ルアーでも正確にキャストすることが可能です。
全体的にマットブラックで仕上げられているのも、手元が締まって好印象のリールですね。
SLX MGLは右巻き・左巻きハンドルから選択可能
SLX MGLは、当初右巻きハンドルモデルのみが発売されました。
とても人気が高く注目が集まったタイミングで、左巻きハンドルモデルのリリースが決定。
今では左右どちらのタイプも、釣具店やネット通販で購入することができます。
SLX MGLにはSVSインフィニティブレーキを標準装備
SLX MGLに搭載されているSVSインフィニティブレーキは、遠心ブレーキシステムながら、外部ダイヤルから調整が可能になっています。
バス釣りはもちろん、ロックフィッシュなどのソルトゲームでも活用する釣り人が増えてきて、さまざまなインプレがネット上を賑わせています。
その中から注目すべきユーザーインプレをピックアップしてご紹介しましょう。
SLX MGL70 右ハンドル
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 SLX MGL 70 右 バス釣り ラバージグ 点撃ち マキモノ
- 最安値価格
- ¥6,224(Yahoo!)
この機種かギア比6.3対1の右巻きハンドルモデルです。
ラインキャパが12ポンドラインで100メートルあるために、ベイトフィネス専用リールより余裕を持ってキャストできるのがメリットですね。
軽いウエイトのルアーをキャスト&リトリーブで使う頻度が多い人は、じゅうぶん対応できるリールだと感じます。
SLX MGL71XG 左ハンドル
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 SLX MGL 71XG バス釣り ラバージグ 点撃ち マキモノ
- 最安値価格
- ¥6,224(Yahoo!)
この機種は、後発の左ハンドルモデルで、ギア比8.2対1のエキストラハイギアタイプです。
ハンドル1巻きで82センチもラインを回収できますから、ピンポイントを撃ってすぐに巻き取り次のキャストに移りたい人に適しているでしょう。
手返しの良さは、そのまま好釣果に直結しますからね。
「ベイトリール」カテゴリの人気記事
- 【2020年最新版】ベイトリール最強まとめ!投げ方や使い方、選び方までこのページで全てわかる!
- アンタレスDC MDのインプレチェック!シマノの人気ベイトリールの実力とは
- タイラバリールはどれを選べばいいの?ダイワ・シマノおすすめリール12選
- 穴釣りに使うリールってどれがいいの?おすすめの人気アイテムをピックアップ
- ベイトリールの使い方を詳しく解説!初心者がマスターしたい投げ方やコツを伝授!
- ベイトフィネスでおすすめのリール大特集!人気機種使ってみた!
- ベイトリールをカンタンにメンテナンスする方法!水洗いからオイル・グリス注入まで!
- シマノのベイトリールはどれを使ってる?人気のDCブレーキ搭載モデルも含めおすすめ機種をチェック
「シマノ」カテゴリの人気記事
- シマノ2021年新製品にはどれが来る?モデルチェンジリールを大胆予想
- 21アンタレスDCの発売日が気になる!2021年シマノから新登場のソルト対応ベイトリール
- 21ツインパワーSWにフルモデルチェンジ!2021年注目の強さ+信頼感を搭載したスピニングリール
- スコーピオンMDのスプール径に注目!2021年シマノから新発売のストロングベイトリール
- 21カルカッタコンクエストはどこが変わったの?2021年リリースの超人気丸型ベイトリール
- 21ツインパワーXDは2021年シマノから新発売の軽量化+耐久性際立つスピニングリール!
- ツインパワーSWを使ってみた!人気のソルトウォーターゲーム専用リールのユーザー評価をチェック
- シマノのスピニングリールを使ってみた!エントリーモデルからハイエンドモデルまでおすすめ10選