DAILYランキング
ミッドスティック ミラーに2019年追加カラーが登場!船釣りでヤリイカを狙おう
ミッドスティック ミラーは、ダイワから発売中の船釣り用イカツノです。
連結仕掛けなどに組んで、ヤリイカやスルメイカの群れを直撃しますよ。
2019年には新しいカラーが追加設定されます。
その特徴を詳しくチェックしてみましょう。
ミッドスティック ミラーってどんなイカツノなの?
ミッドスティック ミラーは、船釣りにおけるヤリイカやスルメイカをターゲットにした、GAS糸巻きイカツノです。
サイズ設定は3種類、11センチ・14センチ・18センチから選ぶようにしてください。
今回の追加カラーは、11センチタイプのみに適用されます。
ミッドスティック ミラーは独特の菱形形状を採用
このイカツノは、独特の菱形形状を採用しています。
そこから複雑なプリズムミラー効果が発生し、深場でも強くイカにアピールすることができます。
また赤目仕様になっているので、アピール力がアップしていますよ。
5本立てのカンナを搭載
ミッドスティック ミラーの最後尾に設置したカンナに注目してください。
イカがバレにくいように、5本立てのカンナになっています。
18センチタイプは、カンナの下部に連結穴が開いていて、直結の仕掛けを作りやすく仕上げられています。
ガス糸巻き仕様
ボディには、ケイムラやピンクケイムラ・ライトブルー・若草などに、ガス糸巻きを施しています。
海水に濡れた状態で、ボディーカラーが浮き上がる仕組みになっていますよ。
イカに対してしっかりアピールするので、釣れる確率がアップするでしょう。
ミッドスティック ミラーの11センチタイプに追加されるカラーは、1種類です。
●ギョクロカラー
2019年の11月に発売予定、ヤリイカやスルメイカの大漁を狙って早く船に乗り込みたいですね!
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- 冬になると登場する「ノレソレ」って何!?シラスでもシラウオでもないこの魚の驚きの正体とは!?
- ギマって知ってる?外道なのに可愛くて超ウマい!捌き方や食べ方、毒の有無も含めてご紹介します!
- イカをはじめ魚がなぜ光に集まってくるのか考えてみた!その理由は光そのものではなく○○にあった!?
- ザリガニ釣りって意外とハマる!身近だけどあまり知らないザリガニの生態・釣り方・食べ方をご紹介!
- タコのやっかいなヌメリ取り!でもこれをするだけでヌメリがみるみる取れる!?超簡単なその方法とは?
- アコウは初夏が旬!豊潤な旨みとほどよい歯応えの薄造りが最高なアコウの生態から釣り方まで大公開!
- ヌートリアって見たことある?水辺に生息する特定外来種・ヌートリアの特徴を紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!