DAILYランキング
シーバスロッド特集ダイワ編!おすすめのシーバスロッドをピックアップ
シーバスロッドといえば、どこのメーカーを思い浮かべますか?
ダイワや、シマノなど、多くの釣具メーカーが日々開発しているシーバスロッドですが、正直どれがいいか、
、さまざまな対象魚のロッドをリリースしています。
中でも人気なのが、近郊エリアで手軽に楽しめるシーバスゲーム用のロッド。
モアザンやラブラックス・レイジー・ラテオ・リバティクラブなど、多くのタイプが用意されていますよ。
自分の釣りスタイルに合った1本を見つけてみましょう。
目次
ダイワのシーバスロッドの特徴
ダイワのシーバスロッドは、どれも感度がよく張りがあり、キャストしやすいように作られています。
ということは、よく曲がる特性が乗せられているともいえるでしょう。
2ピースに設定されているものがほとんどで、そのジョイント部分はかなり精巧に仕上げられていますよ。
ガタガタと揺れてしまうケースはほぼ皆無、安心して釣り場に持参できるでしょう。
磯でヒラスズキを狙える本格仕様もラインナップ
磯でヒラスズキなどの大型シーバスをターゲットにしたロッドもラインナップされています。
ジョイントによって4本や5本を継ぐタイプもあり、全長が4メートルを超えるものも。
そういう本格的なシーバスロッドを使えるように、日々の釣り経験値を積み上げていきたいですね。
自分のスキルに合わせてロッドを選べるのも、ダイワの強みといえるでしょう。
ダイワのおすすめシーバスロッド①レイジー100M
ダイワ(DAIWA) シーバスロッド LAZY T100ML-3 釣り竿
- 最安値価格
- ¥17,517(Yahoo!)
ダイワのシーバスロッドでまずおすすめしたいのが、レイジーです。
100Mは全長3.05メートルで自重160グラムと使いやすくなっていますよ。
10グラムから50グラムまでのルアーをキャストできるので、ライトショアジギやサーフゲームも楽しめそうですね。
ダイワのおすすめシーバスロッド②リバティクラブ96M
ダイワ(DAIWA) シーバスロッド リバティークラブシーバス 96M 釣り竿
- 最安値価格
- ¥9,315(Yahoo!)
ダイワのシーバスロッドの中で飛び切りコスパが優秀なのが、このリバティクラブです。
96Mなら40グラムまでのルアーをキャストすることができますよ。
河口域や防波堤周りで、ミノーやスピンテールなどを操ってみましょう。
実売価格が1万円を切るというのが、なんとも大きな魅力でしょう。
ダイワのおすすめシーバスロッド③モアザン ブランジーノAGS 1010M/MH・J
ダイワ(DAIWA) シーバスロッド MORETHAN BRANZINO 1010M/MH・V 釣り竿
- 最安値価格
- ¥67,563(amazon)
モアザン・ブランジーノは、ダイワのシーバスロッドの上位モデルです。
AGSガイドを標準装備していて、高い感度と操作性を誇っていますよ。
サクラマスゲームやヒラメサーフゲームなどに転用している人も多く、ユーザー満足度は高いといえるでしょう。
ダイワのおすすめシーバスロッド④モアザン ワイズメン AGS 130M-4
ダイワ(DAIWA) シーバス(ヒラスズキ)ロッド モアザン WISEMEN AGS 130M-4 釣り竿
- 最安値価格
- ¥105,028(Yahoo!)
ダイワのヒラスズキ専用シーバスロッドの2019年モデルです。
4ピース構造なのにとても軽く、自重はなんと215グラム。
振り抜けがバツグンで、磯場に立ってヒラスズキが潜んでいそうな岩の隙間にミノーをアプローチしやすいでしょう。
足場が滑りやすいので、シューズ・ウエア・ライフジャケットをしっかり見直してから釣りに臨むようにしたいものです。
「シーバス」カテゴリの人気記事
「ロッド」カテゴリの人気記事
- 【2020年】釣れるシーバスロッドBEST5!最初の1本を選ぶときの疑問を解決しよう!
- 【2020年】釣れるアジングロッドTOP15!価格や特徴をおすすめ順に徹底比較!
- 【2020年最新版】釣れるエギングロッド13選!プロが初心者も上級者も納得の選び方を徹底解説!
- 【2020年】釣れるタイラバロッド完全ガイド!人気メーカーのおすすめ30ロッドをリストアップ!
- 船竿はどれを使えばいいの?コスパ優秀なおすすめ人気アイテム10選
- ライトショアジギングロッド特集!おすすめロッドを徹底調査!求められる機能をチェック
- ライトショアジギングを始めよう!ロッド・リール・ルアーからおすすめタックルをピックアップ
- ワカサギ竿ってどれを選べばいいの?人気メーカーのおすすめアイテム10選
「ダイワ」カテゴリの人気記事
- ルビアス エアリティは2021年ダイワから新発売の軽量+高剛性フルメタルスピニングリール
- エメラルダス エアの発売日が気になる!2021年リリースのダイワエギング専用スピニングリール
- オフショア用ジギングロッド特集!ダイワ・シマノからおすすめアイテムをピックアップ
- 2021年大注目のジリオンSV TW!20メタニウムと比べてどうなの?
- ダイワのスピニングリール・18レガリス特集!ユーザー評価の高いおすすめ機種10選
- ダイワ19セルテートのインプレ特集!新型セルテートのスペックを徹底チェック
- ダイワのブラストLTが気になる!ショアジギングアングラーから高評価を受けている軽量スピニングリール
- ダイワの18フリームスを使ってみた!人気スピニングリールを徹底チェック